日本のみならず、海外でも大人気なダークファンタジー・バトル漫画「呪術廻戦」
先日はコミック最新刊を多くの人が買い求め、あちこちの本屋で売り切れが多発するなど
勢いはとどまることを知りません。
そんなコミックでも大人気な「呪術廻戦」ですが
2020年冬にMAPPAにてハイクオリティなアニメ化し
現在1期を放送の中、早くもすでに2期の制作が多くの人に待ち望まれています。
アニメが、ついに2クール目に突入しましたが
2期は一体何話まで放送される予定なのでしょうか?
早くも世界中から期待されています。
そこでこの記事は
1期を見てすでに2期が待ちきれずにいる皆さん
さらに虎杖、五条のこれから行方がきになる!という方々にも
抑えるべきポイント、見直すポイントや、さらにオススメの見逃し配信サイトについてなどをまとめて掲載しております!
わたしと一緒に2期を楽しみましょう!
呪術廻戦アニメ2期はどこまで(原作何話まで)放送される?
1期はすでに「交流会編」の登場人物の声優が判明しています。

そのため、キリの良い7巻54話の「交流会編」の終わりまでではないだろうかと、現在ネットなどで多くの方が予想されています。
では2期はどこまで放送するのでしょうか?
ですが、アニメ化する際には
いつもキリが良いところで話が終わるように、話数を調整して放送しています。
このままですと少し今連載されている話の区切りが悪いですね。
そこで、10巻から現在の最新刊まで続いている「渋谷事変編」
現在のこの記事製作時にはまだ完結しておりませんが
この「渋谷事変編」の終わりまでが区切りが良いと思われるため
そこまで放送するのではないかとわたしは思っております。
ですが、短い小話やオリジナルストーリーが展開されたり
途中で終わって3期に続く、という可能性もあるため、まだわかりませんね。
これからコミック、本誌派の人たちは要チェックですね!
呪術廻戦アニメ2期のあらすじと見どころ
1期が「交流会編」で終わると仮定しますと
2期は「起首雷同編」からはじまり、「過去編」、「宵祭り編」
そして「渋谷事変編」の流れになると思われます。
見どころといえばそれはもちろん、
人気キャラ・五条悟の過去が判明する「過去編」
序盤から語られていたメインである五条悟封印計画が行われる「渋谷事変編」です!
「過去編」では最強の先生・五条悟と夏油傑の学生時代が描かれます。
最強になる前の五条悟の学生姿、そしてその親友・夏油傑に起こった出来事。そしてそれぞれの歩んだ道について判明します。
これから始まる「渋谷事変編」が、更に面白くなる話なのでしっかりチェックしなければなりませんね!
そして「渋谷事変編」は2期のメインストーリーになるといっても過言ではありません。
渋谷駅周辺に張られた帳と、罠により封印された五条を奪還すべく
虎杖たちは渋谷駅地下5階を目指す、超ロングシナリオでSNSなどでも
阿鼻叫喚で盛り上がっております!
これから「呪術廻戦」の新しいターニングポイントになる話だと思われますのでしっかり見ないといけない話です!
こう見てみると2期に目を離す機会なんてありませんね!
見逃し配信や1期を見直してしっかり復習して観ていきたいですね!
呪術廻戦アニメ2期見逃し配信するならどこがおすすめ?
そして、さらに2期を楽しむためには見逃し配信もチェックしなければですね!
その中でもGYAO!、ameba、ニコニコ、TVer、MBS動画イズムでは登録なしで最新話を一週間無料で配信しております!
いつもはリアルタイムで見ているのに、寝過ごしちゃった!などすぐに見るときはこれらのサイトがオススメです!
ブックマークに入れておくと便利ですよ!
また、Amazon Prime、dアニメストアは
月額料金も500円以下でとてもお値打ちで学生にも手が届きやすい料金となっております!
一緒に2,3話前の話も見直したいと思っている方にはこちらもぜひお試しください!
一緒に1期の内容も見返すことができ、後悔はしないですよ!
いかがでしたでしょうか?
まだ、2期は決定されておりませんが、もし放送されるとすると
見応えたっぷりの1期に勝るとも劣らない盛り上がりを見せると思われます。
さらに「渋谷事変編」はまだ終わりが見えてないので先が分からない分、
さらにドキドキし、続きが楽しみになること間違いなしですね。
まだ1期も途中ではありますが
あのクオリティの高さと面白さを楽しむことができると思うと
今からワクワクしますね!
本誌やTwitterで情報を見つつ、2期の情報を楽しみに待ちたいとおもいます。では!