週刊少年ジャンプ(集英社)で2018年14号から連載している芥見下々先生によるダークファンタジー漫画“呪術廻戦”
コミック累計部数電子版含め4,000万部を突破しています大人気マンガです。
2021年3月26日に残念ながらアニメ放送が終了しました。
ですが、2021年冬に劇場版の公開も決定していて、まだまだ呪術廻戦の人気はとどまることを知りません。

そこに2021年3月30日より全国のファミリーマート店舗にて呪術廻戦とのキャンペーン限定のオリジナル描き下ろし景品の第3弾となる『缶バッジ』が登場しました!
そこで今回は
・呪術廻戦ファミマコラボ売り切れ?缶バッジやクリアファイル
・呪術廻戦ファミマコラボ店内放送は何時から?
・呪術廻戦ファミマコラボ第四弾はある?在庫あり穴場店舗は?
・まとめ
この3点を詳しく紹介していきたいと思います。
▼転売には注意してね!▼
呪術廻戦ファミマコラボ売り切れ?缶バッチやクリアファイル
2021年3月15日(月)から4月12日(月)、呪術廻戦×全国ファミリーマートよりキャンペーン限定景品オリジナル描き下ろしグッズ全12種がプレゼント!
対象商品3品お買い上げでオリジナルグッズが1個もらえます。
第1弾は3月15日午前7時より「A4サイズクリアファイル」(全4種)が配布開始。

それぞれのファイルには、虎杖悠仁・伏黒恵・釘崎野薔薇・五條悟の立ち絵をデザインにしたものになっております。
第2弾は3月23日午前7時より「缶バッジ」(全4種)が配布開始。

登場キャラクターは同じで、デザインは2Dにデフォルメされたキャラクターとなっており、サイズは直径55mm、材質はスチールになっております。
今回が最終となります第3弾は3月30日午前7時より「缶バッジ」(全4種)が配布開始されております。

登場キャラクターは同じで、デザインは第1弾クリアファイル絵柄の顔をアップにしたものになっております。
サイズは直径55mm、材質はスチールとなっております。

https://www.family.co.jp/campaign/spot/210315_jujutsukaisen_cp.html
キャンペーン期間は4月12日(月)まで、景品はなくなり次第終了となっております。
SNS上ではこのような声があがっております。
いや〜
一人で全部五条先生持って行った人、他の店舗も狙ってましたよ。
私も負けられなくてチャリを漕ぎましたが、その店舗は始まって数分で全種類無くなってましたからね。
全種類数分はちょっとあり得ないですね…。
三件目でようやくGETですよ。
疲れました。— パステル (@nishiyumi1225) March 29, 2021
https://twitter.com/Meeecah/status/1376710735179358208
売り切れが多いみたいですね。
また、キャンペーン期間中に対象商品1品以上を含む500円(税込)以上のレシートで応募しますと
・A賞 オリジナルデザイン B2サイズタペストリー(50名様2口応募)
・B賞 オリジナルデザイン アクリルチャーム4個付きエコバッグ(50名様1口で応募)
(レシート合計金額にかかわらず、対象商品1品以上含んだ500円(税込)以上のレシート1枚で1口となります。)
https://www.family.co.jp/campaign/spot/210315_jujutsukaisen_cp/oubo.html

呪術廻戦ファミマコラボ店内放送は何時から?
呪術廻戦×ファミリーマートコラボのキャンペーン限定景品のほかに、今回は週替わりでファミリーマートの店内放送にて、スペシャルな放送がされております。

3月15日午前7時より~3月22日の店内放送では虎杖悠仁が担当。
3月23日午前7時より~3月29日の店内放送では伏黒恵が担当。
3月30日午前7時より~4月5日の店内放送では釘野崎薔薇が担当。
4月6日午前7時より~4月12日の店内放送では五條悟が担当することと思われます。

呪術廻戦ファミマコラボ第四弾はある?在庫あり穴場店舗は?
今回の呪術廻戦×ファミリーマートとのキャンペーンは2021年3月15日から4月12日までとのことです。
現在の情報では第4弾は恐らく可能性は非常に少ないと思われます。
呪術廻戦は現在大人気コンテンツですので、ファミリーマート以外とのコラボ商品やキャンペーンをする可能性は十分あると言えます。
ただ同じ缶バッジやクリアファイルが手に入ることはありませんので、今回のキャンペーンで手に入れるようにしたほうが良いでしょう。
では在庫がある店舗はあるのか調べていきたいと思います。
まず今回のキャンペーンは全国のファミリーマート店舗を対象にしていないみたいです。
葛飾区のファミマ、7時ちょっと過ぎにジャンプ買いに行ったら女子の長蛇の列
コレだったんだね
でも問題は既に無かったらしく、女子達がお菓子全部戻して退店したこと
早すぎない…?
あの店やってないって事あるかな…?
気の毒すぎたわ…#呪術廻戦#ファミマ— タピオカはでんぷんだろ (@azYWoSCOIGhayO0) March 14, 2021
またキャンペーン詳細ページでも対象店舗が説明されておりません。
なので取り扱っていない店舗もあります。
取り扱いがしているのか、在庫があるのか、お近くの店舗にお電話して聞いてみるのが良いと思います。
ファミマの店長さんと話してたら…呪術廻戦コラボの缶バッジ、店舗によったらまだ余裕で残ってるところがあるそうだ
— 修太 (@5hu_ta_) April 2, 2021
https://www.family.co.jp/store.html
在庫がまだある店舗もあるということなので、景品をゲットできる可能性はまだあるといえるでしょう。

まとめ
今回は呪術廻戦×ファミリーマートとの限定キャンペーン第3弾となるコラボ景品を紹介してきました。
人気マンガからとだけあって、景品が並べられる午前7時前には待機してゲットするという人も多くいたみたいです。
景品はなくなり次第終了するということです。
第4弾や再販の可能性もほぼないとおもいます。
キャンペーン対象店舗は全国の店舗で対象にしていないみたいなので、お近くのファミリーマートの店舗に取り扱いをしているのか電話確認をしたほうが確実といえます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
