うちの三しまいは、おもしろくてほっこりする子育てブログから生まれ、大人気のエッセイ、4コマ漫画やアニメにもなっていますね。
そのおかげか、ちょっと気になるうわさや都市伝説も生み出しているようです。
そこで今回は、
- 都市伝説がある?本名や写真はある?
- 現在の年齢や大学はどこ?
- うちの三しまい最終回は?無料で/見れる読めるサイトはある?
- うちの三しまいは発達障害?
この4点を解説していきます。
結論から言いますと、うちの三しまいを無料で読めるサイトは以下のサイトです。
うちの三しまいには都市伝説がある?本名や写真はある?
都市伝説といえば、笑ってしまうようなものから、かなりこわいものまで色々あります。
うちの三しまいの都市伝説をみてみると「なるほどそうかも。」と思ってしまうことがありました。
それは、三しまいでは『まん中が一番カワイイ?』というもの。
これにはいろんな見方があります。
そもそも子どもたちからすれば、「くらべないでよー」と思うでしょう。
でもだいじょうぶ。
世のお母さんたちは、しっかりあなたたちの中身を見てくれています。
ときには冗談とばして息抜きしたいだけですからね。
それは、漫画やアニメでの三しまいの描き分けにありました。
原作はとてもシンプルな絵柄で、子どもたちにもわかりやすい作品です。
ほんの少しの違いが、読者のみなさんは気になるのでしょう。
結局のところ、一番上のフーちゃんだけ目に一本まつ毛のような線がついていることからそういう話がでてきたようです
つぎの都市伝説は少しドキッとしますが、「スーちゃんは死んじゃったの?」というものです。
これは、昭和のアイドルグループ「キャンディーズ」のスーちゃんが、病気で亡くなったこと。
この事とごちゃ混ぜになって、ネット上に広まったものと思われます。
この都市伝説を聞いて心配だった人も安心してください。
ちなみに、本名や写真はプライバシーを考えて公開していません。
作者のぷりっつさんご本人の写真のみ一部ネット上でみつけることができますが、おそらく本のサイン会で撮影されたものになります。
うちの三しまい現在の年齢や大学はどこ?
現在の三人の年齢は、以下のようになります。
- 一番上ののフーちゃんが21才(2000.2生まれ)
- まん中のスーちゃんが19才(2002.6生まれ)
- 末っ子のチーちゃんが17才(2004.7生まれ)
一番上のフーちゃんは、幼いころは空想癖・メルヘンキャラでした。
現在はすくすく育ち立派な美大生。
楽しく絵を描きながら勉強してますよ。
うちの三しまい最終回は?無料で/見れる読めるサイトはある?
うちの三しまいのアニメ版を無料で見るには、YouTubeの公式サイト(東映アニメーション)か作者ご本人のチャンネルがあります。
いきなり元気な声と音楽がでてきます。
もう一つ、会員であれば無料で見られるものに、Amazonプライムビデオがあります。
漫画のほうは、
というコーナーでみれます。
こちらも、うちの三しまいの元気パワーが満さいです。
ただし、いずれも全話一気にみてみたい!というわけにはいきません。
うちの三しまいは発達障害?
末っ子のチーちゃんが、発達障害のことと結びつける意見もあります。
これは結構ヘビーな問題で、立場によってはデリケートな話です。
なので勝手にいうのも考えものですし、結論からいえばちがうと思われます。
なぜかというと、三しまいはみんなそれぞれに個性的で、ブログや漫画にする段階で、少なからずデフォルメがかかっています。
発達障害の診断基準は、いまだにグレーゾーンを含んでいます。
逆にうちの子と同じかも、と親近感をもつ方もおられるかもしれませんが…。
ご本人のブログや出版物などメディアを通してみるかぎり、おそらく健康そのものでしょう。
うちの三しまいの都市伝説や本名/写真は?のまとめ
ここまで、さまざまな角度からイメージをふくらませてきました。
一部の暗いニュースも吹き飛んでしまうほど、しあわせいっぱいな家族なのだとわたしには思えます。
とくに漫画やアニメの特別編にでてくるハワイ旅行は、切ないシーンがありつつもうらやましい限りでした。(わたしは海外に行ったことがないので)