TravisJapanトラヴィスジャパンメンバーカラーは?デビューできない?理由を考察
『TravisJapan』って知ってる?
シンクロダンスがすごいジャニーズ事務所所属の7人組でしょう?
今回はこのTravisJapanについて色々考察してみたよ。
トラジャが気になる方は参考にしてみてね。
TravisJapanトラヴィスジャパンメンバーとメンバーカラー
TravisJapan(通称トラジャ)は2012年に結成されて、メンバーの入れ替えなどあり2017年に今のメンバーになりました。
メンバーそれぞれには『カラー』があり、ファンは担当カラーに合わせたグッズでおしゃれに推し活を楽しんだりしてます。
TravisJapanのメンバーと担当カラーを紹介するね。
★リーダー 宮近海斗(みやちか かいと)
生年月日;1997年9月22日生まれ(23歳)
出身地;東京都
血液型;O型
あだ名;ちゃか、みやちか
趣味;映画を見ながら寝る事
メンバーカラー;オレンジ→赤
★川島如恵留(かわしま のえる)
生年月日l1994年11月22日生まれ(26歳)
出身地;東京都
血液型;O型
趣味;アクロバット・ブログを書く事
メンバーカラー;赤→白
★七五三掛龍也(しめかけ りゅうや)
生年月日;1995年6月23日生まれ(25歳)
出身地;茨城県出身
血液型;AB型
あだな;しめちゃん、しめ
趣味;読書、資格勉強
メンバーカラー;ピンク
★吉澤閑也(よしざわ しずや)
生年月日;1995年8月10日生まれ(25歳)
出身地;神奈川県
血液型;A型
あだ名;しずや、しーくん、スジヤ
趣味;バスケ・お笑いの動画を見る
メンバーカラー;青→黄
★中村海人(なかむら かいと)
生年月日;1997年4月15日生まれ(23歳)
出身地;東京都
血液型;O型
あだ名;かいと、うみんちゅ
趣味;家活動・ゲーム・買い物
メンバーカラー;緑
★松倉海斗(まつくら かいと)
生年月日;1997年11月14日生まれ(23歳)
出身地;神奈川県
血液型;O型
あだ名;まつく、松、まちゅ
趣味;音楽鑑賞・映画鑑賞・ギター・作詞作曲・ポエム
メンバーカラー;オレンジ
★松田元太(まつだ げんた)
生年月日;1999年4月19日生まれ(21歳)
出身地;埼玉県
血液型;O型
あだ名;げんた、げんげん
趣味;映画・ファッションを考える(コーディネート)
メンバーカラー;青
旧メンバー
阿部顕嵐(あべ あらん)
仲田拡輝(なかた ひろき)
森田美勇人(もりたみゅうと)
梶山朝日(かじやま あさひ)
2012年2月に宮近海斗・中村海人・吉澤閑也・梶原朝日(現在は脱退)阿部顕嵐(現在は7ORDER所属)の5人でスタートしました。
同年7月に川島如恵留・七五三掛龍也・仲田拡輝(現在は脱退)・森田美勇人(現在は7ORDER)の4人が加入しTravisJapanとしての活動が開始します。
しかし、梶原朝日・阿部顕嵐・仲田拡輝・森田美勇人が様々な事情によりグループから脱退し、2017年5月には5人グループになってしまいました。
2017年11月に松田元太・松倉海斗の2人が加入し、現在の7人組として活動開始しました。
TravisJapanトラヴィスジャパンはデビューできない?デビューしない、できない理由は?
TravisJapanはCDデビューこそしてはいませんが、単独コンサートやオリジナル曲が多数あるので、いつでもデビューは出来る状態にあります。
先ににデビューしたSnow ManとSixTONESはJr時代に『兄組』と呼ばれていて、TravisJapanも『兄組』と呼ばれていました。

同じ『兄組』のSnow ManとSixTONESは同時にデビューをしたのに、TravisJapanはまだデビューをしていません。
そんなTravisJapanがデビューしない・出来ない理由を考察してみました。
理由としては、以下の事が考えられます。
◆ダンスで世界デビューさせたい
TravisJapanの売りの一つとして【シンクロダンス】があります。
世界的な振付師であるトラヴィス・ペイン氏から直接指導を受け、メンバーの選出もこのトラヴィス・ペイン氏がしたと言われています。
ダンスで世界を目指させたいのかもしれません。
仮に世界デビューをするとなると時間を要します。
さらに、このコロナ禍での世界デビューには時期が悪い為、現時点では【時期待ち】状態なのかもしれません。
◆平均年齢
TravisJapanは先にデビューしたSnow ManとSixTONESよりも平均年齢が少しだけ若く、今デビューさせなくても次があると考えられていて、最年長の2組を先にデビューさせたという説です。
◆舞台担当
TravisJapanはダンスが得意で、さらにはアクロバットも得意とするグループなので、舞台に立てばインパクトがあり、さらには2019年単独舞台の公演も大成功に終わったので、このままCDデビューはせずに舞台中心で活動する方向に向かうのかも知れません。
◆人気が無い
ジャニーズJrのYouTubeの再生回数がSnowManが45万回以上に対して、TravisJapanは25万回と、20万回の差が出ています。
【11/28 12時頃】
とらちゅーぶ 再生回数 26.56万回#TravisJapan #トラジャ #とらちゅーぶ#川島如恵留 #七五三掛龍也 #吉澤閑也 #中村海人 #宮近海斗 #松倉海斗 #松田元太トラジャYouTube➡️https://t.co/OlTsjIRio3 pic.twitter.com/mzfonuXcrj
— トラジャYouTube再生回数UP⤴︎⤴︎🐯 (@tj_youtube7) November 28, 2019
25万回でもすごい数字ですが、SnowManの方が先にデビューした要因なのかと思います。
しかし、最近では40万回を超えたりしているので、もしかしたらそろそろファンにとっては嬉しいお知らせがあるかもしれません。
◆次世代のJr達の活躍
次世代のJrには『美少年』や『HiHiJets』関西Jrには『なにわ男子』などがいます。
最近では『なにわ男子』の露出が増えてきて、CMやドラマに活躍の場を広げており、さらにトークもできるのでバラエティ番組での活躍も期待できそうです。
平均年齢は20.7歳とTravisJapanよりも若いですが徐々に人気が出始めているのでもしかしたら先にデビューしてしまうかもしれません。
◆解散の可能性
2019年にジャニーズJr.の実力派グループ『MADE』が解散してしまいました。
解散のきっかけは秋山大河さんのジャニーズ事務所の退所ですが、メンバーを入れ替えて活動するという事も出来ましたがMADEは解散の道を選びました。
デビューが期待されていたMADEでしたが解散してしまった事で、もしかしたらTravisJapanも解散してしまうのかと危惧されています。
TravisJapanトラヴィスジャパン今後の活動
2020年はコロナにより思うように活動が出来ませんでしたが、2021年には「Travis Japan Live tour 2021 IMAGE NATION~全国ツアーしちゃってもいいですかっ!?~」開催されました。
🐯Travis Japan
【週間スケジュール】4/5(月) 〜 4/11(日) の予定一覧#TravisJapan #トラジャ pic.twitter.com/11ksSEEoGD
— Travis Japan’s news (@TravisjapanNews) April 4, 2021
緊急事態宣言により日程が変更になったりしましたが、3月22日に福岡からスタートしました。
4月9日にはMステ単独出演が決定しています。
4/9(金)のMステ、、
TravisJapan、、、、
Jr.75人にアンケートとった
「振付がカッコいい」ジャニーズソング
をメドレーするってことですね、
😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
突然CMするから音ちっさ#TravisJapan #トラジャMステ pic.twitter.com/0WTlDrD1KQ— なな.🦔 (@noel_tjtj22) April 4, 2021
さらに、川島如恵留さんは学力の高さを生かしてクイズ番組に多数出演したり、宮近海斗さんはドラマRISKYに出演したりしています。

グループでツアーを回り、個人個人でのテレビ出演もあったりとまだまだこれから活躍していくと思います。
まとめ
今回は、TravisJapanがデビュー出来ない理由を考察してみました。
同じ『兄組』のSnow ManとSixTONESが先にデビューした事でTravisJapanのファンの方は悲しい思いをしたと思います。
しかし、単独コンサートや、Mステ出演などこれからまだまだ活躍していくので、『時期待ち』なのかもしれません。
コロンが落ち着いたらもしかしたらファンにとってうれしいお知らせがあるかもしれませんね。
以上、最後まで閲覧いただきありがとうございます。
