世界中の人と出会うことが可能な無料アプリ『Tinder』。
この『Tinder』で最近、「私たちはメンバーの安全を」と出てメッセージが送れない時があります。
今回は、メッセージが送れない時の対処法や『Tinder』にいる要注意人物、身バレの危険性から『Tinder』あるあるまで詳しく見ていきたいと思います。
Tinder「私たちはメンバーの安全を」と出てメッセージが送れない時の対処法は?
最近、『Tinder』で「私たちはメンバーの安全を」というメッセージが出てきてメッセージが送れないという状況があるそうです。
Tinder最近復活したんだけど、このメッセージが永遠に出て同意する、押してもメッセージ送れない……どうしたらいいの…… pic.twitter.com/xqcrCnuPgA
— ひい (@H_i_ooh) November 7, 2021
このようなメッセージが出てきてしまった時の対処法は、
・一度同意ボタンを押して再び送信をする。
・少し時間を置いてみる。
・アプリからログアウトし再びログインする。
・スマホの電源を一度オフにする。
・アプリを一度削除し再インストールし直す。
以上のことを試してみてください。
ほとんどはこちらの作業をおこなうことで解決します!
それでも解決しない場合は公式サイトにお問い合わせフォームがありますので利用してみてくださいね。
でも、少し時間を置いて利用してみたら普通に使えたの。
でも、このメッセージの内容を見ると『Tinder』はセキュリティ対策にも力を入れていることがわかるね。
Tinder要注意人物はいる?身バレはしない?

『Tinder』は男女共に無料で使える出会い系アプリです。
(一部有料機能があります。)
無料で簡単に出会うことが出来るため要注意人物!がいることも確かです。
要注意人物をまとめてみました!
① 悪徳業者
② 体目当て(ヤリモク)
③ 既婚者
④ 結婚詐欺
大きくわけるとこの4つになります。
① 悪徳業者
マルチ商法、投資、情報商材、美人局、買春あっせん、個人情報収集などなど。
『Tinder』では、このような悪徳業者が割と多いと聞きます。
身を守るためには、
・副業で簡単!高収入!
・「今の自分に満足していますか?」「その夢一緒にかなえましょう!」
・師匠が登場
・仮想通貨・投資などを勧めてくる
・別サイトへの誘導
・いきなり連絡先の交換を求めてくる
などなど。
このような不自然な行動が見られたら、すぐに距離を取りましょう!
② 体目当て(ヤリモク)
いわゆるヤリモクですね。
やたら女慣れしていて、女性が喜ぶポイントを押さえている人が多いです。
「可愛い」「好き」などと相手を褒めることも上手で、女性をお姫様気分にさせてくれます。
しかし、この行動の原動力は ”体目当て”のためです。
やたら「連絡先の交換が早い」「会う時間が遅い」「お酒を飲ませたがる」「軽い感じがする」。
このような行為が見られたら注意してくださいね。
③ 既婚者
『Tinder』の中には既婚者がいることもあります。
このような人も、体目当ての人が多いですね。
または、嫁と上手くいっていない。ストレス発散など。
このような人は、とにかく自宅にあなたを招きたがりません。
(そりゃあ、そうですよね。家には嫁や子供がいるのですから笑)
親密になってきているのに、
・相手の自宅の場所を知らない
・お家デートは毎回あなたの部屋
なんてことがあったら注意した方が良いでしょう。
また、既婚者だとバレても…
「結婚していても ” 恋 ” がしたい!」などと訳の分からない言い訳をしたりします。
④ 結婚詐欺
この手の人はプロなので見抜くのが難しいかもしれません!
最初は、あなたに気前よく豪華な食事をおごったり、プレゼントをマメにしてくれたり、とても「素敵な人」を演じるでしょう。
しかし、結婚前にお金の問題を持ち掛けられたら怪しいです。
身バレについて
『Tinder』を利用していることをバレたくない!という方には、以下の方法をオススメします!
絶対に身バレしたくない人は「有料機能」を利用しましょう!
有料機能を利用すると、
・位置情報をオフにできる
・自分が「Like(いいね)」を押した人のみプロフィールを表示することが可能
『Tinder』には位置情報が付いています。
このため、うっかり学校や職場で『Tinder』を開きバレることも!
そして、自分が「Like(いいね)」を押した人のみプロフィールを表示するように設定してしまえば、見れる人が限られるので身バレするリスクは減ります。
Tinderあるあるとは?利用の際の注意点は

ここでは、思わず頷く『Tinder』あるある!をご紹介します!
●『Tinder』あるある!
・プロフィール詐欺!?
・まさかの知り合いと遭遇!
・貴重なスーパライクの無駄遣い…
・『Tinder』沼に大ハマリ!
・いかにも体目当ての人!
『Tinder』でバッチリ好みの人とマッチングし、ルンルンで待ち合わせ場所に到着!
期待と緊張で待っていたら、現れた人物がプロフィールとは全くの別人!笑
今度こそ、素敵な人と出会うぞ!と意気込んで『Tinder』を開いたら…
そこには、見覚えのある人物が!
そう、まさかの知り合いと遭遇!(なんだか気まずい気分に…)
そして、検索を頑張って「素敵な人」を発見!
すかさず、貴重なスーパライクを使ったら、すぐに「もっと素敵な人」が現れた!
こんな事を繰り返すうちに、すっかり『Tinder』沼に大ハマリ!
Tinder「私たちはメンバーの安全を」と出てメッセージが送れない時の対処法のまとめ
ここまでの情報を簡単にまとめてみました。
●Tinder「私たちはメンバーの安全を」メッセージが送れない時の対処法
・一度同意ボタンを押して再び送信をする。
・少し時間を置いてみる。
・アプリからログアウトし再びログインする。
・スマホの電源を一度オフにする。
・アプリを一度削除し再インストールし直す。
●Tinder要注意人物はいる?
① 悪徳業者
② 体目当て(ヤリモク)
③ 既婚者
④ 結婚詐欺
●身バレはしない?
身バレの可能性はあります。
絶対に身バレしたくない人は「有料機能」を利用しましょう!
●『Tinder』あるある!
・プロフィール詐欺!?
・まさかの知り合いと遭遇!
・貴重なスーパライクの無駄遣い…
・『Tinder』沼に大ハマリ!
・いかにも体目当ての人!