子どもに大人気のポケモン。子ども写真館のスタジオアリスに、ポケモンをモチーフにした七五三着物が登場したと聞いて、気になるライセンス料や七五三衣装の料金、予約方法について調べてみました。

スタジオアリスポケモンライセンス料はかかる?

【引用元 https://www.studio-alice.co.jp/753/pokemon.html】
皆さんも気になっていると思うライセンス料ですが、こちらは発生しないとのことです。とても嬉しいですね。
それでは、スタジオアリスの料金について詳しくご説明していきたいと思います。
スタジオアリスの写真撮影の料金体系
撮影料(税込3300円)+商品代
実は、たったのこれだけなのです。
写真館を利用しようとすると、衣装代・着付け代・ヘアーセット代・撮影代・商品代…と色んな費用が発生すると考えてしまいますよね。
いったいどれくらいになるんだろう、と不安に思う方も多いと思います。
ですが、スタジオアリスの写真撮影は、全部ひっくるめて撮影料(税込3300円)と、その他に自分が欲しいと思う商品だけの値段しか発生しないのです。
ただし注意していただきたいのが、上記の値段はあくまでもスタジオアリスで子どもが写真撮影する場合の値段のようなのです。例えば、
・七五三の外出用着物のレンタル・着付けヘアーセット代
・大人の着付け代
は別料金とのことでした。
1つ目の七五三外出用着物のレンタルについては、後ほどご説明させていただきますね。
ライセンス料とは?
ライセンス料とは、ディズニー撮影した写真を購入する際にかかる追加料金のことです。
なのでポケモンにはかかりませんし、他にも導入されているミッフィー撮影にもかからないそうです。
スタジオアリスにはディズニーのキャラクターになれる着ぐるみやプリンセスのドレスなどがあります。
そういった衣装を着て撮影するときにライセンス料(税込1100円)が、撮影料や商品代の他に発生するそうです。
その他にも色々なディズニー撮影があるようなので簡単にまとめておきます。
・ディズニーキャラクターになれる衣装での撮影
・ミッキーやミニー、プーさんなどと一緒に撮影する
・衣装はディズニーじゃないけど、合成した背景がディズニーのもの
これらの写真を購入するとライセンス料が発生します。
それも購入した「枚数」分のライセンス料がかかるとのことで、注意が必要です。
スタジオアリスポケモン七五三着物衣装の料金は?
次に、ポケモンの七五三衣装の料金についてですが、
・スタジオで撮影するために借りるポケモン七五三着物なのか
・お参りに行くために借りるポケモン七五三着物なのか
によって変わります。
まず、スタジオで撮影するために借りるポケモン七五三着物の場合は追加料金はかかりません。
先ほどご説明した、撮影料(税込3300円)+商品代のみで、ポケモン着物を着て撮影ができます。
次に、お参りに行くために借りるポケモン七五三着物の場合ですが、こちらは先ほどまでの料金体系と異なってきます。
おでかけ用着物のレンタル価格
おでかけ用着物レンタル価格+ブランド料金(該当着物のみ)+特別日料金(該当日のみ)
といった料金体系となっているようです。
このおでかけ用着物レンタル価格は、スタジオアリスで写真撮影した月とお参りに行く月や、お参りに行く日が平日・土曜日・日曜日と祝日なのかによって変わるようなので、詳しく知りたい方はこちらの公式ホームページを見ていただいたり、店舗に直接問い合わせをした方が良いと思います。
では、おでかけ用着物レンタルの料金体系がわかったところで、ポケモンの着物の料金はどうなのかと言いますと、ポケモン七五三着物はブランド着物ということなので、
おでかけ用着物レンタル価格+ブランド料金(税込3300円)+特別日料金(該当日のみ)
といった料金になります。
✨早撮り七五三✨
記念写真は七五三シーズン前に撮って、秋はレンタル着物でお出かけいただけるプランをご用意🌈
✅フォトアイテムのプレゼント
✅レンタル着物がおトク価格でご利用いただける
などの特典が 😊お客様に安心してご利用いただけるよう感染症対策に取り組んでおります🍀
— スタジオアリス (@studio_alice) June 28, 2021
スタジオアリスポケモン七五三着物衣装ラインラップ
スタジオアリスポケモン七五三衣装は、
・3歳女の子用着物(ピカチュウ)1着
・5歳男の子用着物(リザードンとレックウザ)2着
・7歳女の子用着物(イーブイ)1着
の計4着が導入されています。
3歳女の子用着物(ピカチュウ)

【引用元 https://www.studio-alice.co.jp/753/pokemon.html】
5歳男の子用着物(リザードン)

【引用元 https://www.studio-alice.co.jp/753/pokemon.html】
5歳男の子用着物(レックウザ)

【引用元 https://www.studio-alice.co.jp/753/pokemon.html】
7歳女の子用着物(イーブイ)

【引用元 https://www.studio-alice.co.jp/753/pokemon.html】
※沖縄地域では一部取扱のないおでかけ用着物レンタルがあるそうです。
※店舗によって、一部取扱のない衣装・背景があるそうです。
スタジオアリスポケモン七五三着物衣装予約は必要?予約方法は?
こちらも、先ほどの料金体系の時と一緒で
・スタジオで撮影するために借りるポケモン七五三着物なのか
・お参りに行くために借りるポケモン七五三着物なのか
によって、予約が必要かどうか変わってきます。
まず、スタジオで撮影するために借りるポケモン七五三着物の場合は、衣装の予約は不要です。ですが事前に撮影日時の予約が必要となります。予約なしでも撮影してくれることもありますが、断られることもあるそうなので事前に日時の予約しておいた方が安心です。
衣装の予約に関しては基本的に行っていないと公式ホームページに書いてありましたが、最近では店舗によっては事前に衣装の予約ができることもあるそうです。ご利用予定の店舗に直接聞いてみた方が良さそうです。
Q 撮影時の衣装を前もって予約したいのですが。
A 申し訳ございません。大変込み合っておりますので、衣装・小物のご予約は致しかねます。前日の撮影状況等によりましては、当日その衣装があるとはお約束できかねます。予めご了承下さい。
【引用元】https://www.studio-alice.co.jp/faq/costume.html
次に、お参りに行くために借りるポケモン七五三着物の場合は、衣装予約が必須です。その予約方法ですが
・遅くてもレンタル利用日の1週間前まで
・お店に直接伺うこと
だそうです。人気の土日祝日や大安の日などは他の方で埋まっていて、予約できないこともあると聞いたことがあります。少しでも早めに予約した方が良いかもしれません。
また、ポケモン七五三着物は撮影用は2021年8月1日から、おでかけ用着物レンタルは9月11日からスタートということなので、予約する日付にはご注意ください。
🌟スタジオアリスよりお知らせ🌟
/
ポケモン和装が新登場👏
\大人気のピカチュウに加え、イーブイやリザードン、レックウザをイメージした着物をご用意✨
ポケモン和装での撮影は8/1から、お出かけ用着物レンタルは9/11からスタート🎉
詳しくは、「スタジオアリス ポケモン撮影」を検索🔎 pic.twitter.com/yScXULnmdZ
— スタジオアリス (@studio_alice) July 1, 2021
以上、スタジオアリスポケモンライセンス料は?七五三衣装の料金や予約方法と題して、ポケモン衣装について調べた内容をまとめてきました。
七五三は、子どもたちにとって一生に1度の記念日です。
ポケモンがモチーフになった特別な七五三着物でお祝いしてあげたいですよね。