2001年7月20日から公開されていた宮崎駿監督の不朽の名作「千と千尋の神隠し」。
2020年に「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」が記録更新するまで興行収入不動の歴代一位を獲得し続けていましたね。
わたしも映画館に2回見に行った記憶があります。
海外でも人気の千と千尋の神隠し。
第75回アカデミー賞ではアカデミー長編アニメ映画賞を受賞していました。
そんな日本を代表するジブリ作品「千と千尋の神隠し」が舞台化すると話題になっています。
そこで今回は、
・千と千尋の神隠しが舞台化!
・千と千尋の神隠し舞台千尋役は?
・千と千尋の神隠しハクや湯婆婆は誰がやる?キャスト予想!
・千と千尋の神隠し舞台SNSの反応
この4点を解説していきます。
「千と千尋の神隠しが舞台化!」
未だにファンが多い千と千尋の神隠し。世界で初めて舞台化することが決定しました。
2022年2月・3月に帝国劇場で上演されるそうです。
— スタジオジブリ STUDIO GHIBLI (@JP_GHIBLI) February 25, 2021
その後、大阪 福岡 札幌 名古屋の4大都市での上演も決まっているとの事です。
海外でも人気の作品だけあって舞台化となると期待も高まりますね。
「千と千尋の神隠し舞台千尋役は?」
気になる主人公の千尋役は人気女優のダブルキャストという事です。ダブルキャストで演じる二人は橋本環奈と上白石萌音。
本日発表となりました「千と千尋の神隠し」にて千尋役を務める事になりました。
日本の宝とも言えるこの原作の主役を演じる事が出来、心より光栄に思います。
私自身初舞台なので今からとても震えていますが、敬意を持ってこの作品に臨みたいと思います。#千と千尋の神隠し pic.twitter.com/5z9iGbmwUB— 橋本環奈 (@H_KANNA_0203) February 26, 2021
橋本環奈はアニメの実写化と言ったら、必ずと言っていいほどキャスティングされています。
銀魂の神楽やキングダムの河了貂もとてもハマっていました。
あの整った顔がアニメを実写化したときにも通じるものがありますね。
全くの未知数に、既にゾクゾクしています。ジョンとともにどんな世界に行けるんだろう!覚悟と敬愛の念を持って臨ませていただきます。
ぜひ劇場へお越しください。萌音#千と千尋の神隠し pic.twitter.com/1ZOn6lB8fl— 上白石萌音とマネージャー (@mone_tohoent) February 26, 2021
そしてもう一人の主役上白石萌音。
最近はドラマに引っ張りだこですね。
また声優や歌手としても活躍しています。恋はつづくよどこまでもでは視聴者をキュンキュンさせてくれました。

千尋の年齢は9歳の小学4年生です。
そんな役を演じる橋本環奈は1999年2月3日生まれの22歳。上白石萌音は1998年1月27日生まれの23歳。
20歳を超えている二人ですが二人とも童顔で千尋を可愛く演じてくれそうですね。
ただ千尋役がわかるとハクやほかのキャストが気になります。
次にほかのキャストについてお伝えしていきたいと思います。
「千と千尋の神隠しハクや湯婆婆は誰がやる?キャスト予想!」
千と千尋の神隠しには千尋以外にも魅力的なキャラクターや重要なキャラクターが沢山出てきます。
舞台化となると千尋以外にもキャストがとても気になりますが、正式に公表されているのは千尋役のみでほかのキャストについては今のところ一切公表されていません。
公表されていないとなるとネットでは予想する声が次々とあがっていました。
そこでネットの予想の声で多かったものを紹介していきます。
千と千尋の神隠し
舞台化か〜
ハク役は京本大我さんでお願いします🙇♀ pic.twitter.com/BHuFlOt4xB— りぼぼ☪︎ (@6tones123kt) February 25, 2021
ハク役で圧倒的に声が多かったのが京本大我です。京本大我は父親が京本政樹でSixTONESのメンバーの一人です。
京本大我といえばミュージカル俳優としてもとても活躍しているので今回もし本当にハク役としてキャスティングされたとしても素敵なハクの演技を見せてくれそうです。またハクはとても美しい顔ですがハクが京本大我だったら誰からも文句は言われないでしょうね。
個人的にも凛としてでも寂しさもあり美しい見た目からは儚さも見えるハクは是非京本大我が演じてほしいように思います。
また千と千尋の神隠しで圧倒的な存在感を見せる湯婆婆。そんな湯婆婆には夏木マリが演じてほしいという声が多いですね。
夏木マリは湯婆婆の声優をやっていたので湯婆婆といったら夏木マリ!というほど印象づいているのかもしれません。
舞台「千と千尋の神隠し」の湯婆婆&銭婆役は夏木マリしかないでしょ! href=”https://t.co/iwvn4g7Lb6″>pic.twitter.com/iwvn4g7Lb6
— 羊にも羽は生えるΔ (@edamammy007) February 26, 2021
湯婆婆が夏木マリ以外だったら嫌だという声も多いです。
実際は誰がキャスティングされるのかわかりませんが湯婆婆はすごく特徴的なキャラクターだけにファンから納得され演じるのも難しいかもしれません。
夏木マリだったら嬉しいですね!
bsp;
「千と千尋の神隠し舞台SNSの反応」
アニメの実写化となるとファンからはやめてほしいなどの声があがることも少なくないです。
ですが今回の舞台化については批判的な意見がほぼあがっていませんでした。
とにかくキャスト予想の声が多いですが、昔からの千と千尋の神隠しのファンの人も舞台を絶対に見に行きたい!という声や舞台化ワクワクするといった声が多くとても期待されています。
ヤバイ!!
千と千尋の神隠し舞台化
橋本環奈ちゃん、萌音ちゃんダブル主演!!
絶対観る!#上白石萌音 #萌音ちゃん#千と千尋の神隠し— 若菜 (@wakana80515) February 25, 2021
売れっ子女優二人がダブルキャストというのもよかったみたいです。そしてあのきらびやかで幻想的な油屋を舞台でどう表現されているのかも見たいところですね。


そして千と千尋の神隠しはカオナシという外せないキャラクターもいますがカオナシ自体人間ではないのでカオナシをどうするのかというところにも注目が集まっています。
舞台化と聞いてまずカオナシのことを思い浮かべた人も結構いましたね。
「まとめ」
ここまで千と千尋の神隠し舞台化についてのキャストや舞台化についてのSNSの声を紹介してきました。
舞台化での主人公役はダブルキャストで橋本環奈と上白石萌音。
大人気女優二人が演じる可愛すぎる千尋が楽しみです。
二人とも千尋が油屋で着てる作業服姿も似合いそうです。というか作業服でもとても可愛くなりそうですね。
またハク役や湯婆婆役として予想する声がたくさんあがっていました。
ハク役にはSixTONESのメンバーの京本大我。
ミュージカル俳優としても活躍中なので舞台慣れしていることもあり実際にキャスティングされる可能性も高いのではないでしょうか。
そして湯婆婆役には夏木マリがいいという声が多かったです。湯婆婆の声優をしていた夏木マリになったら千と千尋の神隠しファンとしても違和感なく作品を楽しむことが出来ますね。
未だファンが多い千と千尋の神隠しの舞台化についてはとても期待の声が多いのでキャストについてなどの詳細情報が公表されるとまた話題になりそうです。
まだまだどうなるかわからない舞台化ですが見に行きたいという声も多くわたしもそのうちの一人です!上演されるのを楽しみに待ちましょう♪