8月12日から降り続く大雨で佐賀県武雄市の六角川が氾濫しました。
六角川(ろっかくがわ)は、佐賀県中部を流れる六角川水系の本流で一級河川です。
多くの川が氾濫危険水域になっています。この記事では特に六角川について詳しく調べていきます。
道路が冠水している様子がツイッターで報告されています。
付近にお住まいの方は安全確保の上、身を守る行動をとるようにしてください。
今回は六角川の氾濫の現在の水位や氾濫場所、ライブカメラなどの情報をご紹介していきます。
▼備えあれば憂いなし▼
六角川の氾濫情報!ライブカメラ情報
【佐賀・武雄 氾濫で1500世帯浸水】https://t.co/1s18SQYaJJ
大雨特別警報が出ている佐賀県では県中部を流れる六角川が氾濫し、大規模な浸水被害が出ている。武雄市では、約1500世帯が被害に遭っているとみられている。現在のところ、けが人の情報はないという。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) August 14, 2021
国土交通省と気象庁は、佐賀県内を流れる六角川(ろっかくがわ)で氾濫が発生したとして、氾濫発生情報【警戒レベル5相当】を発表しました。
氾濫が発生したのは六角川左岸(武雄市大日、橘町)付近で、浸水のおそれがある地域は佐賀県武雄市です。(※14日10時15分、橘町を追記)
引用:ウェザーニュース
発令されている避難情報
現在佐賀県の多くの地域に緊急安全確保情報や避難指示が出されています。
該当地域にお住まいの方は、周囲の状況を確認し、速やかに安全な場所に避難し、命を守る行動を取るよう呼びかけています。
緊急安全確保
鳥栖市
多久市
武雄市
鹿島市
小城市
嬉野市
神埼市
三養基郡みやき町
東松浦郡玄海町
西松浦郡有田町
杵島郡大町町
杵島郡江北町
杵島郡白石町
避難指示
佐賀市
唐津市
鳥栖市
伊万里市
神埼市
神埼郡吉野ヶ里町
三養基郡基山町
三養基郡上峰町
藤津郡太良町
六角川佐賀武雄市の現在の水位は?
引用:https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/river/8909040001/
六角川の現在の水位は、2021年8月14日の15時00分時点では3.22メートルで氾濫危険水位を超えています。
避難状況を随時確認するようにして、厳重な注意が必要となります。
六角川SNSからの情報
武雄市橘町です。
近くの六角川が氾濫したとの事です。8時過ぎからサガテレビなどで現地から全国中継します…
ひとまず、無事です! pic.twitter.com/oDFW2ntcpB— 本村 健 (@kenken_81) August 13, 2021
たびたび出てくる国土交通省のこのカメラの映像、
六角川の映像ですってアナウンスしてるけど、
この地図の丸のとこにあるカメラが北側を映してるので、
実際は川でもなんでもないのよね。
架線柱っぽいの見えるからなんだろうと思って調べたら佐世保線だった。 pic.twitter.com/vV0w2Km1ll— PC-6001mkII (@PC_6001mkII) August 14, 2021
佐賀県武雄市六角川
水位がブロック塀にかかり始めたので避難 pic.twitter.com/xYRcfdWOml— ぐらん (@guraguracopen) August 13, 2021
六角川佐賀ライブカメラ!現在の水位は?のまとめ
今回は、六角川の現在の水位や氾濫発生や避難指示の場所、ライブカメラについての情報をまとめてみました。
数時間後に水位が下がったとしても決して油断はできません。
地盤が緩んでいるため、土砂災害の危険性も高いです。
くれぐれも命を守る行動を心がけてくださいね。