2021年6月23日にTBS系「ラヴィット!」の番組にて、一流の焼きそば職人がほんとうに美味しい「カップ焼きそばTOP10」を紹介。
今では、カップラーメンと並ぶほど定番のインスタント食品となっているカップ焼きそば。
スーパーでは、50種類以上ものカップ焼きそばが並ぶほど。
今回は、厳選された18種類の中から一流の職人が試食・採点にてTOP10を決定。
この記事では、一流の焼きそば職人が選んだ美味しいカップ焼きそばが分かります。
ラヴィット6月23日 カップ焼きそばランキングTOP10!

1位:日清食品 デカうまWマヨソース焼そば
▼こちらから買えます▼
・マイルドな味わいとピリッとした辛味のあるWマヨソース。
・Wマヨソースが絶妙なコクのある味わいを生み出している。
・麺に練り込まれたガーリックが食欲をそそる1品。
・一流の焼きそば職人も「目指す焼きそばはこれだっ」と言わせるほどの商品。
価格:140円
2位:東洋水産 俺の塩
▼こちらから買えます▼
・こだわりの赤穂の塩。
・ホタテや昆布の旨味が効いたソース。
・お湯を入れて1分で出来上がる細麺のコシが効いた1品。
価格:208円
3位:まるか食品 ペヤングソース焼きそば
▼こちらから買えます▼
・発売から、46年たった今でも変わることのない味。
・見た目は薄味、しかし味はしっかりと付いている。
・シンプルながらも飽きない味で、決してブレない商品。
価格:208円
4位:日清食品 日清焼きそばU.F.O. 濃い濃いだしソース焼きそば
▼こちらから買えます▼
・2021年3月に発売された新商品。
・かつお、しいたけ、昆布の出汁の旨味がしっかり効いた和風ソース。
・カツオ風味の出汁フレークと揚げたまの香りと食感がほどよいアクセント。
・上品な味わいで和を感じさせる、新しい商品。
価格:208円
5位:日清食品 日清焼きそばU.F.O.
▼こちらから買えます▼
・1976年発売、売上No.1の商品。
・キャベツも大きめで、ソース焼きそばといえばU.F.O.。
・18種類のスパイスに7種類のフルーツを、閉じ込めた香り高い濃厚なソース。
・食べごたえのある太い麺と濃厚なソースがマッチした、王道の商品。
価格:208円
6位:明星食品 明星一平ちゃん 夜店の焼きそば
▼こちらから買えます▼
・程よい酸味のあるソースが、ずば抜けて美味い。
・ソースがよく絡む細めの縮れ麺.。
・辛しマヨネーズが、絶妙なアクセントで効いています。
・焼きそばと辛しマヨネーズのタッグを組ませた、先駆けの商品。
価格:208円
7位:エースコック 焼きそばモッチッチ
▼こちらから買えます▼
・野菜と果実の甘み、カツオの旨味を効かせた出汁ソース。
・独自製法のもっちりとした麺。
・洗練された旨味と上品で甘みのある1品。
・女性をターゲットにした人気商品。
価格:208円
8位:サンヨー食品 岩下の新生姜味 塩焼きそば
▼こちらから買えます▼
・2020年に期間限定で販売、人気が出て再販を求める声が続出し復活した商品。
・塩味のチキンベースのソースと生姜の粉末を加えることで、岩下の新生姜を表現した1品。
・新生姜が好きな人にはハマる。
価格:208円
新生姜味味気になる!!
9位:東洋水産 マルちゃん ごつ盛り塩焼きそば
▼こちらから買えます▼
・チキンの旨味と玉ねぎの甘みを効かせた、こだわりの塩ダレソース。
・香ばしいガーリックとピリ辛の唐辛子をミックスにした、バジル入り特性スパイス付き。
・塩味とスパイスのバランスがとれた商品。
・誰もが好き嫌いなく食べれる味になっている。
価格:126円
10位:サンヨー食品 サッポロ一番 オタフクお好みソース味焼きそば
▼こちらから買えます▼
・中太めのストレートで、もっちりとしている麺。
・甘みがあり、しっかりとしたソース。
・旨味とコクが感じられる、食べごたえがある。
・全体的なバランスが整った焼きそば。
価格:208円
まとめ
ここまで一流の焼きそば職人が選んだ、カップ焼きそばのランキングTOP10を紹介しました。
1位は日清食品のデカうまWマヨソース焼きそばでした。
焼きそばカップ売上ランキング
・日清焼きそばU.F.O.
・明星 一平ちゃん 夜店の焼きそば
・ごつ盛りソース焼きそば
・ペヤングソース焼きそば
売上四天王を差し押さえた形の結果に。
最後までお読みいただきありがとうございました。

