みなさん!!!ポケモンGOやっていますか!!?
私は同世代に「え?まだやってたの?」と言われていますが、まだやっています!!!!笑
今回は、最近のイベントについてご紹介していきます!
ポケモンgo紙吹雪の意味や種類は?
私も、ポケモンGOユーザーですが、今回の紙吹雪は取ってかわいいなあ・・・♡と思っていました。
SNSではこんな声も!
紙吹雪まってる
今日何かあるんですか? pic.twitter.com/SNlWYXnLXN— みんみん (@minminm59912213) November 13, 2021
紙吹雪が邪魔😤#ポケモンGO pic.twitter.com/PjKks3jjc3
— ポケ太郎 (@poketarou358) November 13, 2021
いくらなんでも紙吹雪多すぎと思うの🤣 pic.twitter.com/0A7eYSO581
— hiro ポケモンGO (@yukiGO11419083) November 13, 2021
この紙吹雪は突然始まったので、なんで始まったのかわからない人が多くいたようです。
私もなんのイベントかわけわかりませんでした(笑)
この紙吹雪は、
”闇に打ち勝ったお祝い”なんだそうです。
これ知ったときめっちゃ笑いましたwww
最近ポケモンGOの情報は主に夫から教えてもらってるんで、突然の紙吹雪に「なんで紙吹雪舞ってるん?」って聞いたら「なんか…勝ったらしいよ」と返ってきて「そ、そうなんだ…」ってなった
— あさやん@ブリッツボール卒業 (@asayaan) November 14, 2021
公式サイトにて、光のフェスティバル中に追加発生するボーナスが発表されました。
■追加ボーナスの内容
✅GOロケット団の出現率アップ
✅光のフェスティバル終了までマップ上に紙吹雪出現
✅やつあたりを忘れさせられる光のフェスティバル詳細はこちらhttps://t.co/eMDXz73Jpt#ポケモンGO pic.twitter.com/1wuCMowEo8
— ポケモンGO攻略@GameWith (@gamewith_pkgo) November 12, 2021
このようなイベントがあったようです。
基本いつもポケモンGOはイベントが始まってもお知らせがくるまでラグがあるので、
みなさんびっくりしましたよね・・・w
ポケモンgo11月12月のイベントやタスクは?
では、今月や来月のイベントについてみていきましょう!
出現ポケモンと期間
ポケモン名 | 出現期間 |
---|---|
ダークライ | ~11月5日(金)10:00 |
コバルオン
テラキオン ビリジオン |
11月5日(金)10:00~11月16日(火)10:00 |
クレセリア | 11月16日(火)10:00~12月1日(水)10:00 |
三闘士は「せいなるつるぎ」を覚えている
開催日と出現ポケモン
開催日 | 対象ポケモン | ボーナス |
---|---|---|
11月2日(火) | サボネア | 捕獲時のアメ2倍 |
11月9日(火) | チョンチー | 博士に送った際のアメ2倍 |
11月16日(火) | ナエトル | 捕獲時のほしのすな2倍 |
11月23日(火) | ヒコザル | 捕獲時の経験値が2倍 |
11月30日(火) | ポッチャマ | 捕獲時のアメが2倍
|
バルチャイが出現
開催期間 | 11月2日(火)5:00~12月2日(木)6:00 |
---|
※英語公式に記載の時間を日本時間にしています
リモートレイドパスなどが手に入る
登場期間 | 毎週月曜日 |
---|---|
価格 | 1ポケコイン |
ボックス内容 | ![]() など |
ダイパリメイク発売記念イベント
イベント開催期間 | |
---|---|
パート1 | 11月16日(火)10:00~11月18日(木)10:00 |
パート2 | 11月18日(木)10:00~11月21日(日)20:00 |
コリンクのコミュニティデイ
開催日時 | 11月21日(日)11:00~17:00 |
---|---|
大量発生ポケモン | コリンク |
特別な技 | ![]() |
ボーナス | ・タマゴの孵化距離1/4 ・おこうの効果が3時間に延長 ・ルアーモジュールの効果が3時間に延長 ・GOスナップショットのサプライズ 【追加】 ・博士に送った際に「ポケモンのアメ」が3倍 ・博士に送った際に「アメXL」の獲得確率が4倍 |
???
開催期間 | 11月26日(金)~11月29日(月) |
---|
シーズンを通してタスクが解禁されているスペシャルリサーチをクリアしたトレーナーに、フーパについてよく知ることが出来るスペシャルリサーチをアンロックできるとのこと!!
スペシャルウィークエンドとは
ポケモンGOに参加しているスポンサー企業(ポケモンGO公式パートナー)と連携して実施されるイベントです。
スポンサー企業の商品やサービスを利用することで参加でき、イベントのみ出現する特定のポケモンゲットやボーナスを得ることができます
12月イベント
期間情報まとめ
スポンサー | 参加 応募期間 |
イベント 開催期間 |
---|---|---|
ファミリーマート
|
2021年 11月16日(火) 〜 12月3日(金) まで |
2021年 12月10日(金) 11:00 〜 17:00 |
ChargeSPOT
(チャージスポット) |
2021年 11月10日(水) 10:00 〜 12月3日(金) まで |
|
ソフトバンク
|
2021年 11月5日(金) 10:00 〜 11月24日(水) 18:00 まで |
2021年 12月11日(土) 11:00 〜 17:00 |
伊藤園
|
2021年 10月18日(月) 〜 12月3日(金) 17:00 まで |
2021年 12月12日(日) 11:00 〜 17:00 |
タリーズ
コーヒー |
2021年 10月18日(月) 〜 11月25日(木) 23:59 まで |
日程のポイント
- イベントは12月10日・11日・12日の3日間開催される
- 1日&スポンサー企業ごとに参加応募が可能
ポケモンgoフレンドの作り方は
ポケモンGOでは、たびたびリサーチに”フレンドを作る”というリサーチが出てきますよね!
周りにやっている人がほぼいないので、フレンドを作るのはほぼSNS頼りです(笑)
フレンドのやり方はこちらです。
QRコードで申請
こちらは、スクショでも読み取りをすることができるようになりました!
フレンド申請の数字コピーが面倒だったのでありがたいですよね!!
フレンドコードで申請
前述した、数字です。
フレンドの一覧のところに自分のコードがあるのでこちらをコピー、そのままフレンド申請をすることでフレンドになります!
ポケモンgo紙吹雪の意味や種類は?のまとめ
今回は、ポケモンGOの紙吹雪についてご紹介しました!
来月からのイベントもまだまだ未発表はありますが、かなり楽しみですよね!
みんな・・・ポケモンGOしようぜ・・・