テレビでの中継はNHK・日本テレビ・TBS(ハイライト)での放送が決定しており、詳しい放送日程をまとめましたので、リアルタイムで視聴したい方は要チェック!
見逃してしまった場合の動画配信サービスについて、また注目選手についても調べてみました。
北京オリンピック2022フィギア男子日程テレビ放送は何時?
北京オリンピックでも大注目の男子フィギュアですが、テレビでの放送日時は以下の通り。
種目 | 放送日時 | 放送局 |
団体戦:男子シングルSP | 2022年2月4日(土) 10時台~11:54 |
NHK |
団体戦:男子シングルフリー | 2022年2月6日(日) 10時台~13時台 |
NHK BS1 |
個人戦:男子シングルSP | 2022年2月8日(火) 10:15~14:30 |
日本テレビ系列 |
2022年2月8日(火) 10時台~ |
NHK BS1 | |
個人戦:男子シングルフリー | 2022年2月10日(木) 10:15~ |
NHK |
2022年2月10日(木) 19:00~21:00(ハイライト) |
TBS系列 |
※SP⇒ショートプログラム
※放送日程は変更の可能性あり
生中継を中心にまとめましたが、NHKなどではこの他録画でも放送されますよ。
しかし基本的にどちらも平日であったり、午前中からの中継。仕事や学校などでリアルタイムにフルで観られる方はあまり多くないかもしれません。
その場合の方法についても続けてご説明します!
北京オリンピック2022フィギア男子見逃し配信はある?無料で見られる?
放送時間にテレビで観ることが出来ない、見逃してしまった方もご安心を!
無料の動画配信サービスを利用してみましょう。
gorin.jpとは公式競技動画配信サイト。
2008年の北京オリンピックから始まったサービスで、過去のオリンピック動画配信もあり!気軽に前回のオリンピックを振り返ることも可能な便利サイトです。
ID登録といった必要がないため、手間がかからず気軽に視聴できます。しかも、生配信と見逃し配信に対応しているので、視聴環境にあわせて楽しめますよ。
操作方法もサイト上から観たい競技を選択するだけと、とっても簡単です!
見逃し配信に関してはフル動画はなく、選手別の短時間動画が中心です。ただし日本選手が中心で海外選手は少ないため、日本選手を見たいなら十分満足できますよ!
NHKプラスはNHKの公式配信サービス。
生配信と見逃し配信に対応しています。生配信は登録不要で誰でも視聴できるため、ネット環境さえ整っていればいつでも見ることができます。
見逃し配信はID登録が必要。見逃し配信を検討している人は、事前に登録をすませておくとスムーズに視聴できるので安心です。
NHKプラスに登録すると受信契約にあたります。また、NHKプラスの解約後も受信契約は継続されますので注意しましょう。
「NHKオンデマンド見放題プラン(月額990円/税込)」が、毎月、付与される1200ポイント(1200円分)を使えば、実質0円でNHKの全動画が見放題です。
「朝ドラ」「大河ドラマ」「プロフェッショナル仕事の流儀」などの人気番組が無料で視聴できます!
本ページの情報は2022年1月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
北京オリンピック2022フィギア男子メダル候補や注目選手は?
北京オリンピック男子フィギュアは、大注目の選手が目白押しです。
フィギュアスケートの北京オリンピック代表選手が決まりました。
応援よろしくお願いいたします。https://t.co/5jK23d8SGW#羽生結弦 #宇野昌磨 #鍵山優真 #坂本花織 #樋口新葉 #河辺愛菜 #三浦璃来 #木原龍一 #小松原美里 #小松原尊 #フィギュアスケート #figureskating #TeamJapan #aflosport pic.twitter.com/iYt4KH6o6v— 公益財団法人日本スケート連盟 (@skatingjapan) December 27, 2021
日本勢では
- 羽生結弦選手
- 宇野昌磨選手
- 鍵山優真選手
が出場を決めています。
メダル候補といえば、何といっても3連覇の期待がかかる羽生結弦選手!!
Two-time defending Olympic champion ✨Hanyu Yuzuru✨ is back on the ice⛸. We’re looking forward to him potentially making history at #Beijing2022! 🎉#Figureskating #Olympics #YuzuruHanyu❄ pic.twitter.com/DUeDDdnJhP
— Beijing 2022 (@Beijing2022) December 28, 2021
もはや日本の絶対的エース存在ですね。
ぜひとも連覇し、金メダルを手にしてほしいところ。
羽生選手率いる勢いにのって、日本勢でのメダル独占も夢ではありません!
海外選手でメダル獲得が有力視されているのが、アメリカのネイサン・チェン選手。
この投稿をInstagramで見る
世界で初めてアクセル(4回転半)を除く5種類の4回転を全て成功させ、2018年からは世界選手権を3連覇。
1月12日に行われた全米フィギュア選手権では、2位以下に大きな差をつけ優勝。
全米選手権6連覇という快挙を成し遂げた強敵なのです。
その他、同じくアメリカ代表でアメリカ大会で優勝しているヴィンセント・ジョウ選手、日本の宇野昌磨選手もメダル争いに食い込んでくると予想されています。
北京オリンピック2022フィギア男子日程テレビ放送は何時?のまとめ
2022年2月4日(金)に開幕する北京オリンピック・男子フィギュアスケートのテレビ放送情報、注目選手をまとめました。
金メダル候補としては、やはり日本の羽生結弦選手!
北京オリンピックでは3連覇に挑むとあって、メダル獲得は確実視されています。
その最大のライバルとなりそうなのがアメリカ代表、ネイサン・チェン選手。日本勢のみならず海外選手にも有力選手が多く出場し、メダル争いの行方が気になりますね!
テレビでの生中継は2022年2月4日・6日・8日・12日と行われ、NHKと民放では日本テレビ・TBS(ハイライトのみ)で放送されます。
平日午前中の放送が多くなりますので、リアルタイムで見られない方は動画配信サービスgorin.jpやNHKプラスの見逃し配信を活用してみてくださいね。