一年間延長されたオリンピックが、色々ありましたがやっと開幕しました。
聖火台に灯される聖火リレーの最後を担当していたのが、女子テニス日本代表の大阪なおみ選手でした。
その時の赤にも見えるピンクのドレットヘアが、ネットニュースなどで話題になっています!
そこで今回は…
*大阪なおみ選手のオリンピックの髪型がかわいい!どうなってるの?
*大阪なおみ選手のオリンピックの髪型どうやって洗うの?
*大阪なおみ選手の歴代の髪型まとめ!どれもおしゃれ!
*大阪なおみ選手のオリンピックの髪型がかわいい!のまとめ
こちらの4点について調査しました!
大阪なおみ選手のオリンピックの髪型がかわいい!どうなってるの?
大阪なおみ選手の髪型が、とっても気になったので、改めてお写真を拝見しました。
赤に近いピンクの髪を沢山の三つ編みにした、とってもかわいいヘアスタイルです!
試合の時には細く編んだ沢山の三つ編みを、上下二つに分けて上は、高い位置で一つにしてポニーテールに、そして下に残している髪と、一つにしていました!
ヘアゴムの色は、「日本の国旗」の色でした。
Twitter上ではエクステを混ぜているのではないかと言う、話しがありました。
沢山の三つ編みでかさばるかな…と思い少し前の大阪なおみ選手の髪型を、見比べてみました。
私は美容師ではないので、分りませんが髪が増えているかな…と感じました。
赤に近いピンクのエクステを、混ぜているのではないかと、思いました。
この投稿をInstagramで見る
大阪なおみ選手のオリンピックの髪型どうやって洗うの?
私は「ドレッドヘアは洗えない!」と勝手に思っていました。
でも大阪なおみ選手は、洗わないわけには、いかないですよね。
【ドレッドヘアの洗い方】
①シャンプーをしっかりと泡立てて、地肌にのせます。
②地肌をなでるように、優しく洗います。
③編み込んだ毛束にも泡立てた、シャンプーをつけて揉むように洗います。
④最後にシャンプーを残さない様に、しっかりとすすぎます。
三つ編みがほどけやすくなるので、リンスやトリートメントは控えて下さい。
しっかりすすいだ後は、しっかり乾かします。
しっかり乾かさないと、菌が繁殖してしまい、衛生的によくありません。
3日から1週間に一度ほど、洗うのが良いようです。
しかしこの暑さの中試合をする、大阪なおみ選手ですがら、無理があるでしょう。
本当の所は分かりませんが、今は水が無くても髪の毛を洗える、ドライシャンプーもあります。
被災時や介護の際に、便利なシャンプーです。
すぐにシャンプー出来ない時に、使う方もいらっしゃると聞きました。
その様な物を、使っているかもしれません。
それとも大阪なおみ選手でしたら、スタイリストさんが付いていて、毎日編み直しているかもしれませんが…
この投稿をInstagramで見る
大阪なおみ選手の歴代の髪型まとめ!どれもおしゃれ!
大阪なおみ選手のオリンピックの髪型を調べて来ました。
調べているその中で、今までの髪型も素敵だな~と思い、調べてみる事にしました!
まずは、
大阪なおみ選手の私のイメージです!
細いウェーブヘアです。
この投稿をInstagramで見る
綺麗なピンクですね!
大きなウェーブが、女性らしいです。
この投稿をInstagramで見る
腰まである綺麗な黒髪、スーパーロングストレート。
お姫様の様です!
この投稿をInstagramで見る
同じスーパーロングストレートだと思います。
雑誌の表紙。
Hi guys. Popping out to post this @voguemagazine Japan cover, hope you’re all doing well and staying safe 🧡💚 pic.twitter.com/BknA93iApN
— NaomiOsaka大坂なおみ (@naomiosaka) June 21, 2021
番外編で着物姿の大阪なおみ選手です!
この投稿をInstagramで見る
大阪なおみ選手のオリンピックの髪型がかわいい!のまとめ
まとめです。
大阪なおみ選手のオリンピックの髪型がかわいい!どうなってるの?
大阪なおみ選手のオリンピックの髪型どうやつて洗うの?
大阪なおみ選手の歴代の髪型まとめ!どれもおしゃれ!
と調査してきました!
自己最高ランキングシングルス1位の大阪なおみ選手です。
そんな彼女ですからファッションも、世界中の人々が注目をしている事でしょう!
テニス選手として女性としても、まだまだこれからの大阪なおみ選手です!
だってまだ23歳です!
これからも彼女のファッションや、ヘアスタイルに注目していきたいと思います。
I’m here for a good time. pic.twitter.com/P10GyUAJt5
— NaomiOsaka大坂なおみ (@naomiosaka) July 26, 2021