コスパ最強で本格的で贅沢な料理が味わえると大人気の『俺のシリーズ』!
俺のシリーズは、フレンチをはじめ、イタリアン・割烹料理・ベーカリーなど様々なジャンルの店舗が展開されています。
また、2020年には、デリバリーやオンラインショップのサービスも始まりました!
⇒【クリック!】あの「俺のイタリアン」「俺のフレンチ」がご自宅で食べられる【俺のEC】
まだまだ進化し続けている“俺のシリーズ”ですが、今回は、俺のイタリアンのテイクアウトメニューや俺のECについて詳しくご紹介していきます!

俺のイタリアンテイクアウトメニューは?おすすめはある?
また、1つ1つ店舗によってメニューが異なっています。
今回は、いくつかの店舗のおすすめテイクアウトメニューをご紹介していきます!
- TOKYO(銀座一丁目)
(冷菜) 豪華!前菜6種の盛り合わせ(たっぷり2名様分) 2500円
(オマールのヴァプール、フォアグラテリーヌ、ポルケッタ
鴨胸肉の燻製、ローストビーフ、サラダチキン、オリーブ
サーモンのマリネ、小エビのカクテル)
(ピザ) トリュフとポルチーニと玉子のピザ 1200円
(パスタ) 特製ローストチキンと2種のペンネのピアットウニコ 1200円
(肉料理) ダブルフォアグラと牛とトリュフのミルフィーユ2個付!(パン付) 2100円
この中でも特におすすめなのは、肉料理です!
牛肉・フォアグラ・トリュフが、ミルフィーユのように重なっている贅沢な逸品。
牛肉はしっかり煮込まれていてとても柔らかく、分厚いフォアグラは濃厚なくちどけ、1番上にはトリュフがのっています!
- 新橋赤レンガ通
(パスタ) ブッラータチーズを乗せたトマトソース 1150円
(ピザ) ハーフ&ハーフ(マルゲリータ&クワトロフォルマッジ) 1150円
この中でも特におすすめなのは、パスタです!
トマトソースパスタの上には、イタリアプーリア州の名産であるブッラータチーズが、丸ごと1個のせられており、チーズ好きにはたまりません!
- 八重洲
八重洲店では、イタリアンコース風の贅沢弁当のテイクアウトを行っていました。
オマールコース 全5品 3850円
ハンバーグコース 全5品 3850円
オマールコースのメインは丸ごと1匹使われているオマール海老、ハンバーグコースのメインはフォアグラとトリュフがのっているハンバーグ、どちらも贅沢なお弁当になります。
どこの店舗で頼んでも、コスパ最強で本格的で贅沢な料理が味わえるのでおすすめです!
俺のイタリアンテイクアウト口コミは?
では、実際に俺のイタリアンのテイクアウトを食べた方の口コミを見てみましょう!
俺のイタリアンもテイクアウトしてると聞いて👀✨
一時期定時ダッシュでよく行ってた😍
生まれ変わったらフォアグラになりたいって昔思ってたの思い出した☺️ pic.twitter.com/Y8uOmVXuaV— ちいろ@FF14 (@chii0823_game) June 13, 2020
俺のイタリアン テイクアウト ハーフ&ハーフピッツァ(マルゲリータ&クアトロフォルマッジ)蜂蜜別添え
直径23センチのピッツァ。#もきゅぼっち飯 pic.twitter.com/8z4lAczcFa— (も・ω・い) (@mokyun) May 11, 2020
俺のイタリアンもテイクアウトしてると聞いて👀✨
一時期定時ダッシュでよく行ってた😍
生まれ変わったらフォアグラになりたいって昔思ってたの思い出した☺️ pic.twitter.com/Y8uOmVXuaV— ちいろ@FF14 (@chii0823_game) June 13, 2020
俺のイタリアンがテイクアウトできるの知らなかったけど、1000円でこんなにちゃんとしたものを食べられるのはとても良いなあという話
— おい (@tsbtc_oi) February 9, 2021
https://twitter.com/tsbtc_oi/status/1358981811511042050
俺のイタリアンをテイクアウトしたのだけどやっぱりガチのとこのファアグラくそうまやな…くそうま…
— むつき (@swindler58) September 7, 2020
https://twitter.com/swindler58/status/1302964321916342279
俺のイタリアンのテイクアウトを利用した方は、コスパが最強なうえに、美味しい料理が味わえると大絶賛のようですね!
俺のイタリアンが家だ簡単に食べられる!?宅配お取り寄せ!
2020年4月に開設された『俺のEC(俺のシリーズ公式オンラインショップ)』
俺のシリーズ公式オンラインショップ「俺のEC」ついに全国配送可能に! – 「クロワッサン食パン」でおうち時間がもっと豊かに♪ https://t.co/JgAYHYWZil #俺のEC #俺のシリーズ #クロワッサン食パン #通販
— えん食べ (@entabejp) May 14, 2020
https://twitter.com/entabejp/status/1260804544683888640
開設された当初は、「俺のBakery(松屋銀座裏)」で限定販売している「クロワッサン食パン」のみの販売でした。
その後、2020年12月に俺のECは進化し、「俺のBakery」「俺のイタリアン」「俺のフレンチ」など俺のシリーズ全店のシェフが結集し、「俺のEC」のための商品開発がスタートしました。
⇒【クリック!】銀座の行列店「俺のイタリアン」「俺のフレンチ」公式オンラインショップ【俺のEC】
俺のECで販売している商品は、「解凍」「温める」などの簡単な調理、あるいは「ほんのひと手間」を加えるだけで簡単に調理ができる魅力があります。
まず、簡単に、俺のECの利用方法をご説明していきます!
- 商品注文
注文したい商品のページを開き、オプションと数量を選択し、カートへ入れる。
注文完了後に、登録しているメールアドレスにご注文完了メールが届きます。
また、一部の商品は購入制限を設けていますので確認してください。
- 注文締切時間
注文は12時が締切となっています。
過ぎた場合は、翌日12時の締切まで持ち越しになりますのでご注意ください。
パン・ブレッド商品は受注翌日出荷となり、その他商品は翌日出荷となります。
- 支払い方法
「クレジットカード決済」または「Amazon Pay」
- 配送方法
配送はヤマト運輸になり、配送料は商品や配送地域により異なります。
注文商品の合計金額が10,000円(税抜)以上の場合は送料無料(一部地域、一部商品を除く)
- 返品について
返品を希望する場合は、商品到着後8日以内にお店宛てに連絡をしてください。
サイトは、とても見やすく商品も探しやすいので、ぜひチェックしてみてくださいね!
次に、俺のECの人気商品トップ3をご紹介していきます!
第一位ロッシーニ風ハンバーグ1680円(税抜)
https://ec.oreno.co.jp/shopdetail/000000000002
ロッシーニといえば、俺のシリーズを代表する人気メニューですよね!
牛フィレ肉とフォアグラのソテーに、トリュフが香るペリグーソースをたっぷりかけたメニューをハンバーグで再現した逸品になります。
第二位俺のフレンチセット(全5品)6880円(税抜)
https://ec.oreno.co.jp/shopdetail/000000000038
セット内容
(ロッシーニ風ハンバーグ・牛ホホ肉のビーフシチュー・鶏のフリカッセ(クリーム煮)・オマール海老とズワイガニのペンネグラタン・ポルチーニ茸とチキンのペンネグラタン )
ハンバーグ1種と煮込み料理2種が入っている豪華なフレンチのセット。
第三位はじめましてセット(全6品)7380円(税抜)
https://ec.oreno.co.jp/shopdetail/000000000034
セット内容
(ロッシーニ風ハンバーグ・デミグラスソースハンバーグ・仔羊のナヴァラン・トリュフ香るボロネーゼ・渡り蟹と海老のトマトクリームパスタ・オマール海老とズワイガニのペンネグラタン)
ハンバーグ2種とパスタ2種が入っている贅沢でボリューム満点のセット。
こちらは、はじめましてセットですが、何度でも注文できるそうです。
初めて頼む方は、セットでの購入がお得になっていますし、色々な料理を楽しめるのでおすすめです!
⇒【クリック!】今すぐ「俺のフレンチ」をご自宅で楽しむ!
まとめ
いかがだったでしょうか?
まだまだ、コロナウイルスの影響もあり、外出外食できない日が続いていますよね。
そんな時は、俺のデリバリーやECを利用し、お家で贅沢な食事をしてみてはいかがでしょうか?
きっと、美味しい料理に気分が上がること間違いなしです!
最後までご覧いただきありがとうございました。
⇒【クリック!】今すぐ「俺のフレンチ」をご自宅で楽しむ!