はじめての沖縄旅行、どこから観光にいけばいいのかな…。
いろいろ観光スポットがありすぎて、悩んじゃう。
こういった疑問に応える記事。
はじめての沖縄旅行は、いろいろ期待がふくらんでしまいます。
つい、あっちもこっちもと思うと、中々観光プランが決まらないですよね。
この記事では、レンタカーを借りた2泊3日のモデルコースを紹介。
・沖縄レンタカーモデルコース2泊3日は?
・沖縄レンタカーモデルコース2泊3日カップル向けプラン
・沖縄レンタカーモデルコース2泊3日リピーター向け穴場プラン
この記事では、カップル向けや穴場プランも紹介していきます。
沖縄レンタカーモデルコース2泊3日は?
沖縄の人気観光スポットをめぐる2泊3日モデルコースを解説しますね。
まず、2泊3日と長いようで短い日程になります。
そのため旅行を楽しむためには、下記の2点おすすめすることが。
・初日は午前11時ころに到着。
・レンタカーを活用。
時間と移動手段をしっかり確保をするようにしましょう!
那覇空港周辺のレンタカー比較・予約はこちらから
1日目モデルコース
アメリカンビレッジ

米軍の基地跡を利用した、アメリカンテイストの広大なリゾート地。
大きな観覧車が目を引き、子供から大人まで楽しめるエンタメスポットです。
・アミューズメント施設
・レストラン
・映画館
・ライブハウス
など、さまざまな楽しめる店舗が入っています。
昼食は、50以上あるレストランで堪能しましょう。
北谷公園サンセットビーチ
アメリカンビレッジに隣接するサンセットビーチ。
ファミリーから外国人の観光客まで、幅広く楽しめる人気の観光スポットです。
残波岬

沖縄本島で夕日が最後に沈む場所として、有名な絶景スポット。
高さが30mもある断崖絶壁が約2kmもわたって続き、その光景は荒々しくもあります。
それと同時に壮大な海に沈んでゆく夕日は、美しい。
2日目モデルコース
沖縄美ら海水族館

年間300万人が訪れる、日本を代表する水族館です。
薄暗い館内で、ひときわ目立つ青く浮かび上がる光、世界最大級の巨大水槽。
8.8mもの巨大なジンベイザメやマンタなど、さまざまな魚が優雅におよぐ姿は、幻想的のひとことです。
備瀬のフクギ並木
2万本の立ち並ぶフクギの並木道。
散歩するのに、最適になっています。
古宇利島

車で行ける離島として、人気の観光スポット。
澄んだ真っ青な海色が絶景で、橋を渡るのも目的のひとつになっています。
また島の北部には、ティーヌ浜で有名な「ハートロック」と呼ばれるハート型の岩を訪れましょう。
「道の駅」許田やんばる物産センター
自然が多い「やんばる地域」ならではの特産品などを、購入できる沖縄初となる道の駅。
サーターアンダギーや黒糖を使ったスイーツを楽しみましょう。
恩納村
美しい東シナ海を展望できる、沖縄屈指のリゾートホテルが立ち並んでいます。
・コンドミニアム
・リーズナブルなホテル
・ビーチリゾート
など、さまざまなタイプのホテルが揃っています。
3日目モデルコース
万座毛

象の鼻のような形として有名な岩があり、東シナ海の景色を楽しめることができます。
青と緑の色合いがキレイで、ちょっとした時間でも十分記憶に残ること間違いない景色ですよ。
おきなわワールド

沖縄の自然と文化、歴史を体感できる県内最大級のテーマパーク。
国内でも最大級の鍾乳洞、玉泉洞は、今なお成長を続けています。
那覇国際通り商店街

沖縄観光の入り口ともいわれるメインスポット。
約600のお店が連ね、多くの観光客や地元の人たちで賑わっています。
沖縄旅行の思い出にグルメやショッピングなどで、お土産を購入して最後まで満喫しましょうね。

沖縄レンタカーモデルコース2泊3日カップル向けプラン
一緒の時間と思い出を共有するカップル向けのプランを紹介します。
南国気分を味わいましょう。
1日目モデルコース
アメリカンビレッジ
5つのエリアで構成されているので、観光客に人気のショッピングスポット。
また、毎年4月~10月ではサンセットビーチで海水浴も楽しめます。
残波岬
アメリカンビレッジで楽しんだあとは、北上して陽が落ちるころを見計らって残波岬へ。
壮大な海に沈んでゆく夕日は、神秘的で美しい。
2日目モデルコース
青の洞窟

沖縄でまず訪れたい場所「青の洞窟」です。
神秘的な青く輝きをはなつ絶景の世界を、楽しむシュノーケリング・ダイビングスポット。
朝の陽の光が入ると、特に美しいといわれているので、午前中には訪れたいですね。
体験王国むら咲むら

琉球吹きガラス体験や、焼物体験といった沖縄の伝統工芸など、さまざま体験ができるテーマパーク。
オリジナルの作品をつくって、二人だけの思い出を形にしていきましょう。
3日目モデルコース
トロピカルピーチ
朝のビーチをゆっくり散歩して、2日間の旅の思い出を語りあうのもよいかもです。
慌ただしい時間に追われずに、ただくつろぐ時間も感じてください。
那覇国際通り商店街
約600店舗が立ち並ぶ、那覇国際通り商店街。
雑貨やアクセサリー、お菓子から伝統工芸品など、さまざまなお土産を買うのに最適です。
沖縄レンタカーモデルコース2泊3日リピーター向け穴場プラン
沖縄が大好きで、何度も通っている人に向けた穴場プランを紹介します。
これを知ったら、さらに沖縄が好きになっちゃいますよ。
1日目モデルコース
瀬長島ウミカジテラス

沖縄の食材を使った韓国料理、海鮮郷土料理など沖縄の味覚を味わえる食事処がたくさんあります。
おしゃれなスイーツや軽食も充実しているので、意外な店舗に出会えるかも。
DMMかりゆし水族館
最新のバーチャル映像と空間演出が、みごとな水族館です。
2020年5月にオープンしたばかりなので、訪れたことのない人も。
金城町石畳道

赤瓦の屋根を敷いている古民家が道の両脇にあり、沖縄の風情を感じられる石畳の道。
ゆったりとした時間を感じることができます。
この石畳道は、沖縄県指定文化財にもなっているんですよ。
栄町市場

昼は青果店や雑貨店などが、夜は居酒屋や立ち飲み屋がオープン。
どこか懐かしい雰囲気が感じられ、魅力的な店舗が立ち並んでいます。
2日目モデルコース
久高島
「神の島」としても有名なパワースポット。
沖縄本島から5kmほどしか離れていないので、船にのって約50分ほどでいけます。
島と文化をたのしめるアクティビティもありますよ。
3日目モデルコース
伊計島

海がきれいなのどかな島。
伊計ビーチと大泊ビーチがあり、青い海ときれいな砂浜が魅力的。
道中に絶景スポットである「海中道路」があるので、道中もたのしめますよ。
果報バンタ
崖の上からとてもきれいなエメラルドグリーンの海が、一望できる絶景スポット。
別名「幸せ岬」ともいわれ、このすてきな光景が幸せな気持ちにさせてくれます。
ムルク浜ビーチ

夏場でもあまり混み合うことのない天然のビーチ。
道中に木々のトンネルがあり、秘境へのみちに感じられ魅了されます。
やちむんの里

19の工房が、それぞれ独立して営業している地域になっています。
伝統工芸品や泡盛のお酒などさまざまなお土産があるので、旅の思い出に購入していくのもよいですね。
沖縄レンタカーモデルコース2泊3日のまとめ
ここまで2泊3日の沖縄旅行モデルコースを紹介しました。
観光スポットの多い沖縄。
今回紹介したモデルコースを参考にしても、自分なりにアレンジしてもOKです。
最後までお読みいただきありがとうございました。

