にゃんトーク、SNSを中心にかなり流行っていますよね!!!
私も猫飼いなので、リリース当初速攻ダウンロードしました!^^♡
今回は、”にゃんトークデバイスエラーになる原因と対処法!危険性はないか/有料会員のメリットは”についてご紹介していきます!
にゃんトークアプリ危険性はない?安全?

(引用:https://rocketnews24.com/2021/10/11/1547823/ )
今のところ、にゃんトークを使用して、情報漏洩したなどの情報はありませんでした。
しかし、猫の声とともに家庭内の音を拾うことは確かなので、
そのあたりも気になりますよね。
にゃんトークのリリース元のAkvelon社のプライバシーポリシー記載を参考に検討してみます。
「インターネットによる情報の送信は完全に安全ではありません」
「いかなる送信もお客様自身の責任で行ってください」と明言されています。
これはネットを使用する上での大前提ですよね。
これらを守りながら使用すれば現時点では問題ないのではないでしょうか。
にゃんトークデバイスエラーになる原因と対処法!

(引用:https://sumahosupportline.com/meowtalk-cat-translator-how-to-use/ )
猫の鳴き声を拾って楽しもう!とした瞬間に猫が鳴かなくなるのはこのアプリあるあるだと思っています。笑
しかし、それ以外にも”デバイスエラーが発生しました”と使用できないことも多々起きているようです。
デバイスエラーと表示された場合には、アプリをアンインストールして再度ダウンロードしなおすと使用できるようになるようです。
また、よくあるエラーとして
にゃんトークの設定画面下に、
すでにプレミアム会員です
と表示されることもあるようです。
そのボタンをクリックすると、
英語で「すべての購入が復元されます。すべてのサブスクリプションは期限切れです」と表示されます。
無料版をダウンロードしたはずなのに・・・(笑)
と焦る方も多いようですが、こちらもアンインストールをして再度ダウンロードしなおすことで解決します!
にゃんトークアプリ無料で楽しめる?有料会員のメリットは?
このアプリは基本機能は無料で利用できます。
しかし、より快適に利用できる有料版(プレミアム)も提供されています。
有料版の特典はこちら!!!
<特典>
- アプリ内の広告を非表示する
- 猫の鳴き声の履歴をダウンロードできる
ネコチャンの鳴き声をダウンロードできるのは猫好きにはたまらないですよね♡
無料版は聞き返すしかできないので・・・;;
料金は、iOS版とAndroid版でそれぞれ異なります。
OS | iOS版 | Android版 |
月額 | 350円 | 330円 |
※2021年10月6日時点の情報
iPhone版のにゃんトークはどれ?
にゃんトークの正式名称は、iPhone版では「MeowTalk Cat Translator」というアプリ名でApp Storeで配信されています。
Android版は、カタカナで「ニャントーク」という名前でPlayストアで配信されています。
ちなみに、アプリをインストール後、ホーム画面に表示するアプリ名は「にゃんトーク」と表示されます。
うちの猫ちゃんは、毎回夕食の時に大声で泣くのでアプリを使用したところ、
”ママ!”
”こっちにきて!”
”私を愛して!!”
と必死に言っていたようです。愛しさがすごい
毎回ご飯を食べている最中でさえなければ・・・と飼い主は思いますが猫ちゃんには勝てません・・・下僕ゥ!!
ここで皆さんの猫ちゃんの翻訳を見ていきましょう!
朝、ストーブ前で足を温めてたら、”何ヤツ?ここはアタシの場所!”って言われてスゴスゴ譲った下僕の下僕。
実家猫の”縄張りに変な人居る”的なにゃんトーク。#実家猫 #にゃんトーク #おばあちゃん猫 pic.twitter.com/Jtxmh7PtQP— cita (@cita_cya) November 14, 2021
最近 #にゃんトーク にハマってるんだけど、生後2ヶ月にして愛猫がポエマーになってしまい笑ったwwww pic.twitter.com/NrgeS9ejcd
— つばき かおり🎀 (@sugarymagic_) November 14, 2021
お風呂の外でこんなこと言われた日にゃ😂#にゃんトーク #いつもは一緒に入る#猫のいる幸せ pic.twitter.com/9mIIT6SipM
— ねこハチ🌾yoneco🐈 (@nekonasimikann) November 14, 2021
サンタを4週に1回の動物病に連れてきました。今月も体重増量。体調安定してます。そして安定の激おこ。#にゃんトーク pic.twitter.com/6QPA9CpM9M
— しずく🍺お酒の妖精 (@aquaseed1202) November 14, 2021
にゃんトークデバイスエラーになる原因と対処法!のまとめ
今回は、”にゃんトークデバイスエラーになる原因と対処法!危険性はないか/有料会員のメリットは”についてご紹介しました!!
ネコチャンと意思疎通できたかと思うと嬉しくなる面白いアプリですよね♡
我が家もまだまだ使っていきたいと思います^^♡