12月は例年台風の発生はほとんど無いですが、2021年11月30日に「台風21号ニヤトー」が発生した事がわかりました。
また、日本に台風21号が上陸するのか今後の進路が気になる所ですね。
ニヤトーと言う台風の名前が気になるよね(笑)
季節外れの台風だね、、
気温も下がり冬に向けて寒くなってきた頃に台風が来るのは、珍しいですよね。
また、日本で過去最も遅い台風の発生は12月30日だそうです。
年末に公共交通機関が止まったら駅構内が大混雑になりそうですね‥。
幸いにも、本州に台風21号が近づくことは無いでしょう。
ですが、台風が接近していなくても高波や暴風には気おつけなければいけません。
そこで、今回は、
・台風21号2021ニヤトー発生最新情報!
・台風21号2021ニヤトー米軍/ヨーロッパWindy/気象庁の進路予想
・台風21号2021ニヤトーコンソン日本への影響はある?
この3点について解説していきます!
それでは見ていきましょうー!
台風21号2021ニヤトー発生最新情報!
11月30日午前9時に台風21号「ニヤトー」は、フィリピン東で発生しました。
冬に台風は珍しい事だね!!
〈台風21号ニヤトー〉
中心気圧:1,000hpa
最大風速:18m/s
最大瞬間風速:25m/s
「ニヤトー」の由来は、マレーシアが用いた名前で「木」を意味します。
台風の名前は、日本を含む14カ国の地方が加盟する「台風委員会」が決めた140個の名前の中から発生した順番に名前が付けられています。
※台風の名前は140個繰り返したらまた1番目に戻ります。
現在、台風21号は小笠原近海を進んでいます。
12月3日3時に「強い勢力」から「非常に強い勢力」へと変わりました。
12月4日未明から昼にかけて小笠原諸に近づき、次第に雨や風が強まる予想です。
【台風情報】
12月1日(水)9時、台風21号(ニヤトー)はフィリピンの東を北西に進んでいます。
今後は発達しながら次第に北東に向きを変えて、週末にかけて小笠原諸島の南を進む見込みです。https://t.co/16ejXsxwVr pic.twitter.com/2K1gU88qd5— ウェザーニュース (@wni_jp) December 1, 2021
12月3日18時現在、大型で非常に強い台風21号は小笠原近海を北東に進んで父島などに風速15m/s以上の強風域に入っています。
12月4日(土)午前中に父島に最も近づく予想です。
台風21号2021ニヤトー米軍/ヨーロッパWindy/気象庁の進路予想

現在、台風21号(ニヤトー)はフィリピン東を1時間に50キロの速さで北北東に進んでいます。
台風21号は、2日9時現在、フィリピンの東にあって、1時間に50キロの速さで北へ進んでいます。中心気圧は970hPa、中心付近の最大風速は35メートルで、暴風域を伴っています。2日3時に「強い」勢力に発達し、9時現在も「強い」勢力を維持しています。
この台風は、3日にかけても「強い」勢力のまま北上し、進路を次第に東よりに変えるでしょう。4日には「強い」勢力ではなくなる予想ですが、4日~5日は小笠原近海へ進む予想です。
今回、台風の本州への影響はありませんが、小笠原諸島では、台風の進路次第で、3日~5日は大しけとなるおそれがあります。12月になり、台風の多く発生する時期は過ぎたとはいえ、まだ台風による高波に十分注意するとともに、最新の台風情報を確認してください。
引用元:https://tenki.jp/forecaster/keiko_mochizuki/2021/12/02/15100.html
台風21号の影響で週明けにかけて冷え込む予想です。
windy
また、「米軍・ヨーロッパWindy」を使って風や波、気温を調べる事ができます。
https://www.windy.com/?34.699,137.734,5
ヨーロッパ中期予報センターECMWFをモデルにしたツールでパイロットや政府関係者などからも幅広く利用されているアプリです。
閲覧は無料です^^
鮮明に風の向きが映像で見えます!
地図をずっと見てられるくらい綺麗ですよ!
台風21号2021ニヤトーコンソン日本への影響はある?
平年の台風発生数は、25.1個です。
今年は21個台風が発生したので例年よりも少なかった事がわかりますね!
幸いにも、台風21号は(ニヤトー)は、本州に近づく事はなさそうです。
ですが、日本海を進む低気圧には警戒しなければいけません。
【週間天気】この先1週間の天気のポイント
・寒気が南下 北日本は雪に注意
・気温変化が大きい
・台風21号 今後の動向に注意▼詳しくはこちら▼https://t.co/LvrdvZJQgF pic.twitter.com/DkvDcMszVM
— ウェザーニュース (@wni_jp) November 30, 2021
今後、台風21号は急速に発達し、「冬台風」となり北日本へと接近してきます。
北日本を中心に台風並の暴風が吹き荒れ猛吹雪になることも考えられます。
小笠原諸島には12月1日〜4日まで継続的に雨が降り続くでしょう。
また、今後気温の変化が大きくなります。
脱着しやすい服を選ぶのがベストですね!
台風21号2021ニヤトー発生最新情報!のまとめ
幸いなことに今回の台風21号(ニヤトー)の本州への影響は無さそうです^^
12月4〜5日にかけて強い威力のまま小笠原諸島に接近する予想です。
また、平均の台風発生数は25.1個なので、今年は21個。
例年よりも台風発生数が少ないですね!
今後の台風情報に注意して、油断はせず、高波や暴風には十分に注意してくださいね。
これから本格的な冬が始まりますね!今のうちに寒さ対策をしておきましょう!