「モンスト」とは「モンスターストライク」の略称です。
株式会社ミクシィ内、スタジオ「XFLAG」からiOSゲームアプリとして2013年10月10日よりサービス開始されました。
その後少し遅れて2013年12月15日からは、Android版の配信が始まりました。
今年8周年を迎えた「モンスト」は、大人気のスマホゲームですね!
そんな「モンスト」がイベント中で「オーブ定期便」が話題になっています。
今回は話題になっている「モンストオーブ定期便」について、受け取り方や受け取りの為のクエストなどについて、調査していきます!
モンストオーブ定期便いつ届く?届かないときの対処法は?

*写真モンスターストライク公式より引き用。
モンスト「オーブ定期便届」が届かないと思っている方がいらっしゃるようです。
ここで言う「オーブ定期便」とはオーブ100個を、3回もらえると言う嬉しい報酬です。
受け取り期間内にログインする事で、受け取りBOXに届けられます。
「オーブ定期便」1回目が、受け取りBOXに届けられるのは、翌日AM4:00以降で1回目の受け取り可能期間内にログインすると受け取れます。
また3回の受け取り可能期間に一回もログインしていない場合、オーブ100個を受け取りはできません。
注意しなければならない事は、対象期間中に2日以上ログインしたとしても、受け取れるのはお1人様1回のみです!
届かないときの対処法は?
まず1回目の「オーブ定期便」が、届かないと言う証言が、ネット上で良くありました。
これは、翌日のAM4:00以降のログインで、受け取りBOXに届けられます。
2回目以降は受け取り期間内にログインで、受け取る事ができる様です。
モンストオーブ定期便受け取れる期間や受け取り方は?
モンストオーブ定期便を受け取れる期間や、受け取り方法を調べていきます。
「オーブ定期便」が受け取れる期間が、ありますので記載します。
【「オーブ定期便」受け取り可能期間】
1回目 | 2021年10月24日(日)AM4:00~11月24日(水)AM3:59 |
2回目 | 2021年11月24日(水)AM4:00~12月24日(金)AM3:59 |
3回目 | 2021年12月24日(金)AM4:00~2022年1月24日(月)AM3:59 |
受け取り方法は、上の受け取り可能期間にログインして、受け取って下さい!
モンストオーブ定期便おすすめクエストや攻略法は?
「オーブ定期便」はミッションを、クリアすることで受け取れます。
ミッションの内容は、「その他」のキャラを3体以上での「爆絶クエスト」をクリアすることです。
クエストクリア回数は5回です!
とても簡単に書いてしまいましたが、実はかなり難易度が高い、ミッションですよね。
なぜなら何でもいい訳ではなく、「その他」のキャラ3体以上で、構成しなければならないからです。
そこでおすすめ(挑戦しやすい)クエストを調てみました!
挑戦のしやすさやクエストの難度等を考えると、「追憶の書庫」で遊ぶ事の出来る、「爆絶クエスト」より遊んではいかがでしょうか
「マグ・メル爆絶」です。
構成は「テントロッテ」3体+フレンドにマナ獣神化です。
「テントロッテ」は手に入れやすいので、難易度が低いクエストです。
【その他のおすすめクエスト】
構成キャラ | |
黄泉爆絶 | エミリア&スバル+フレンドにアルセーヌ:ファントムムード等々 |
アヴァロン爆絶 | ヤマトタケル、司馬懿(進化/神化)+フレンドにレム等 |
蓬菜爆絶 | 項燕、ジライヤ、+フレンドにザドキエル等 |
【難易度高めですがクリアが簡単なクエスト】
構成キャラ | |
ラグナロク爆絶 | ニライカナイ×3+フレンドにハンニバル等 |
ニライカナイ爆絶 | コンプレックス、セレナーデ+フレンドにモーツァルトα等 |
エデン爆絶 | アンフェアとイグノー+フレンドに五条悟等 |
上級者の方向けのクエストです。
モンストオーブ定期便いつ届く?のまとめ
「モンストオーブ定期便」についてまとめて見ました!
「モンスターストライク」通称「モンスタ」は今年8周年を迎えたスマホアプリゲームです。
先頃突然停止されるゲームがありますね。
その様な中で8周年は、どれほどの人気なのかが、分かると思います。
Youtubeを検索すれば、たくさん「モンスタ」の動画がヒットします。
大変ファンの多いスマホアプリゲームです。
「オーブ定期便」のクエストは、「その他」のキャラを3体以上での「爆絶クエスト」5回クリアと受け取るのが大変です!
今回「オーブ定期便」受け取りの為のおすすめを、比較的簡単な物を紹介してきましたので、参考にして頑張ってみて下さい!
コラボ商品「がぶ飲みモンスト ルシファーグレイプソーダ」が期間限定ですが、販売されています。


*写真はモンスターストライク公式より引き用。
「モンスト」8周年迎えて、記念に10月23日から、人気のキャラがグッズになって、全国のドン・キホーキで販売されているようです。
テレビアニメとのコラボイベントが、11月14日から始まっていて、コラボキャラクターが登場しています。
これからも楽しいゲームが、期待できそうな「モンスト」ですね!