今回は、オーディションに受けるために必要なもの、今年行われるオーディションの開催地や詳細について今わかっている範囲でご紹介させていただきます!
審査内容や開催地は?
2021年後半にオーディションが決まった「LDH PERFECT AUDITION」と題して行われます。
今回は「RISING SUN TO THE WORLD 〜日本を元気に。そして、日本の元気で世界を元気に〜」というテーマのもと去年、コロナ渦のため中止になったオーディションが行われるようです。
審査内容は?
今回のオーディションは全部で3部門の募集です!
それは、ボーカル、ラップ、ダンスの3部門です!
HIROさんは今回のオーディションに関して「今回のオーディションは、オーディションだけでなく、今活躍しているLDH所属アーティストの、それぞれの歴史や見せ場もたくさん感じる事ができるエンタテインメントとして表現し、「日本を元気に。そして、日本の元気で世界を元気に。」の想いを胸に、LDHチーム一丸となり、最高のエンタテインメントとしてファンの皆さんにお届けしますので、ぜひ楽しみにしていてください」とコメントしています。
開催地は?
まだ、開催地については言及されていませんが、去年行うはずだったオーディションの開催地と同じではないかと予想できます。
その都市とは、、、
札幌、東京、仙台、宮崎、福岡、沖縄、松山、名古屋、大阪の9都市です!
全国各地で行っているのでアクセスはとてもいいですね!
LDHオーディション受かる方法は?オーディション情報をリサーチ
今回を機にオーディションに出てみたい!と思う方も少なくないと思います!
そんな、オーディションに受けるための方法はあるのではないでしょうか?
受かっている人の特徴をオーディション情報をリサーチしてわかる範囲でお教えさせていただきます!
LDHオーディション」に合格するためには?
LDHの理念「人ありき」
LDHでは「人ありき」という言葉を大事にしており経営理念にもなっているほどです。
このことからわかるように、
入りたい!という強い想いをもつこと
才能に溢れている人
を求めています!
実力主義
個性をアピールする必要性ももちろん大事ですが、とはいっても中々の倍率です。
その倍率をくぐり抜けるためにも、実力を伴っていることが必要条件です!
ダンススクール、ヴォーカルスクールに通っている方はそのまま練習を続けることが大事でまだそういった所に通ったことがない方がLDHが運営するスクール通うのも一つの手だと想います。
並大抵ではないハングリー精神
オーディションを受けて必ず合格できる保証はありません。正直、1回で受ける人などまれです。
何度、落ちたとしても「絶対LDHに入るんだ!」というハングリーさがないと夢の切符を手にすることは出来ないです!
また、例え合格できたとしてもそこがゴールではないです。
過酷な練習あったりと順風満帆な生活はできないかもしれないですが、夢のために頑張れる人こそが成功する人なんだと想います!
LDHオーディション過去の合格者は?
EXILE
TAKAHIRO
EXILE VOCAL BATTLE AUDITION 2006~ASIAN DREAM~(2006年)
応募者 1万人以上
日本武道館で最終審査
三代目J Soul Brothers
今市 隆二 登坂 広臣
EXILE Presents VOCAL BATTLE AUDITION 2 ~夢を持った若者達へ~(2010年)
応募者 約3万人以上
赤坂BLITZにて最終審査

E-girls
鷲尾怜菜 他6名
EXILE Presents VOCAL BATTLE AUDITION 3 ~For Girls~(2011年)
応募者 約3万人以上
SHIBUYA-AXにて最終審査
そうですね!やはり応募者は年々LDH人気あり増えてきているようです!その中でも、勝ち上がるほんの一握りですが夢があると考えると悩んでいる方は、ぜひ少ないチャンスをものにするため挑戦して損はないと想います!
https://fukumaru-daisuki.com/e-girls-kaisanruyuu
まとめ
いかがだったでしょうか?
今年の後半から始まるLDHオーディション!これからLDHに入りたいと思っている方にとっては1年越しのリベンジになるでしょう!
夢を掴み取るためにも自分の強み・個性はどこなのかもう1回考え直して、日々の努力の生家を出せるように今から練習にもっと打ちこみましょう!