年末年始が近づき、気になるのはATMの空いている時間や日付。
かなり大事な問題ですよね(笑)
今回は京都中央信用金庫の年末年始の営業日やATMなどをご紹介していきます!
京都中央信用金庫年末年始2021-2022窓口営業日や時間は?
京都中央銀行の営業日については下記になります!
2021年12月19日~2022年1月6日の営業日です。
月日 | 曜日 | 営業か否か |
---|---|---|
12月18日 | 土曜日 | お休み |
12月19日 | 日曜日 | お休み |
12月20日 | 月曜日 | 営業しています |
12月21日 | 火曜日 | 営業しています |
12月22日 | 水曜日 | 営業しています |
12月23日 | 木曜日 | 営業しています |
12月24日 | 金曜日 | 営業しています |
12月25日 | 土曜日 | お休み |
12月26日 | 日曜日 | お休み |
12月27日 | 月曜日 | 営業しています |
12月28日 | 火曜日 | 営業しています |
12月29日 | 水曜日 | 営業しています |
12月30日 | 木曜日 | 年内本日まで営業します |
12月31日 | 金曜日 | お休み |
2022年 | 令和4年 | |
1月1日 | 祝日:土曜日 | お休み |
1月2日 | 日曜日 | お休み |
1月3日 | 月曜日 | お休み |
1月4日 | 火曜日 | 本日から営業開始します |
1月5日 | 水曜日 | 営業しています |
1月6日 | 木曜日 | 営業しています |
1月7日 | 金曜日 | 営業しています |

記号 | 窓口営業設定 |
---|---|
× | 休業日です(ATMは稼働している場合があります) |
○ | 平常通りの営業開設(ATMも稼働しています) |
振込される方への注意:反映時間について
他行への振込については締切時間までに完了したもののみ相手の銀行口座にその日に入ります。
締切時間については各銀行により異なりますが、他行の場合は15時が限界です。
よって最終営業日の12月30日の午後に設定された締切時間までに振り込みが完了しなかった場合は
翌営業日となる2022年1月4日の朝までは届きませんので注意してください!
京都中央信用金庫年末年始2021-2022営業日/時間/手数料は?
京都中央銀行の年末年始の手数料は
1月1日~3日の取扱時間・内容および手数料は、日曜日・祝日と同じのようです!
そのため、110円かかることがわかります^^!
しかし、これは京都中央信用銀行のATMでおろした場合。
別の銀行やコンビニでおろすと手数料は変わります!
こちらでご参照ください!
面白かったSNSの京都中央信用銀行のツイートをご紹介します(笑)
京都中央信用銀行と京都信用銀行を間違えた~(;∀;)また口座作るのがめんどい(-_-;)てか京都中央信用銀行てどこだ!?
— さかき (@hirotaka_skk) May 21, 2012
京都信用銀行と京都銀行と京都中央信用金庫みまちがえる
— attsumi (@atttsumi) December 24, 2015
京都中央信用金銀行で待ってる間赤ちゃん連れのお母さんおって赤ちゃんに変顔してたらまさかのお母さんにツボラレルなんか複雑笑
— なおや (@mtmt_noy23) October 30, 2014
京都信用銀行と銀行中央信用銀行
間違えて振り込みに行ってしまった— ひさみつ (@HitsuOh) July 3, 2017
うちの最寄り駅、京都信用銀行だったり京都中央信用金庫だったり京都の銀行多くてここは滋賀じゃないのか?って気持ちになるときある
今まさにそれです— ★★★★☆ 75% Amazonで購入 (@moratoriumhuman) January 12, 2021
京都中央信用金庫やと思って入ってキャッシュカード入れようとしたときにそこが京都信用銀行だったことに気づいた。
— ひめちぇんじ (@himechange) September 30, 2013
京都信用金庫と京都中央信用銀行の違いって何?????
間違えて口座作ってしまった説あるんやけど…
— きーちゃん (@Hirek0_04) July 31, 2020
ん?今真横通ったの京都信用金庫って。中央信用なんてない?あれ、緑の銀行なんだっけ
— しゃく (@g0n_umwamw) September 5, 2012
京都には3つ主要銀行があって
京都銀行
京都信用銀行
京都中央信用金庫
の3つあります
近畿の人だと間違えないんだけど
気をつけましょうね— クロマ@purplecatsギター (@chromarock) July 24, 2019
京都中央信用金庫年末年始2021-2022両替はどうする?新札にするには?
通常の両替についての手数料はこちらです。
お取扱枚数(合計枚数) | 手数料<お取扱1件あたり> | |
---|---|---|
通帳・キャッシュカード提示 | 左記以外 | |
1~10枚 | 無料 | 550円 |
11~49枚 | 330円 | |
50~500枚 | 550円 | |
501~1,000枚 | 1,100円 | |
1,001枚以上(以降500枚ごと) | 1,650円(550円を加算) |
こちらも窓口対応になるため、前項目の営業時間を参考にしてください!^^
京都中央信用金庫年末年始2021-2022窓口営業日や時間は?のまとめ
今回は年末年始の京都中央信用銀行の営業時間などについてご紹介しました!
手数料問題はかなり大きい問題ですよね(笑)(私だけ・・・?)
今回の記事が参考になれば幸いです!