大人気漫画 「鬼滅の刃」 とイタリアのウエハースとスイーツの専門店 「BABBI(バビ)」 がコラボ商品を販売することが決定しました。
美味しいだけじゃなく、スイーツのデザインやパッケージもお洒落で可愛いBABBI。
最強のタッグになるに違いないコラボ商品を調べてみました!
鬼滅の刃×BABBI(バビ)バレンタイン限定ギフト商品詳細は?
引用:BABBI公式ページ
コラボ商品名は、「BABBI×鬼滅の刃 スペシャルギフト」。
気になる商品内容は、
チョコレートウエハース 「ヴィエネッズィ」 のバニラ味とピスタチオ味 各1個
BABBI×鬼滅の刃コラボ 「缶バッジ」 (サイズ・直径約4cm)
BABBI×鬼滅の刃コラボ 「限定パッケージ」 (サイズ・約縦9cm×横13cm×奥行7cm)
この3つがセットになった状態で販売されています。
「ヴィエネッズィ」 とは、きめの細かいクリームサンド・ウエハースを3層に重ね、ダークチョコレートでコーティングした商品で、ヨーロッパのスイーツ・ファンも認める長年の人気商品で、秋冬限定で販売されている定番商品です。
限定パッケージは写真で見ると、ポーチですね。
タッセルのチャームが付いていてとても可愛いです。
引用:BABII公式ページ
缶バッチとパッケージは同じキャラで統一されていて全9種類あり、炭次郎、禰豆子、善逸、伊之助、義勇さん、しのぶさん、煉獄さんに加え、柱の白バージョン、柱の黒バージョンというラインナップです。
価格は税込2,750円。オンラインストアで購入の際は、クール便での宅配送料、税込1,100円がかかります。
通常販売されている 「ヴィエネッズィ」 ピスタチオ味・バニラ味の各1枚のセットが税込810円とお高いのでコラボ商品も納得のお値段ですが…全種類購入すると大きな出費になりますね(泣)
BABBI×鬼滅の刃 スペシャルギフト
イタリアのスイーツブランド「BABBI」とTVアニメ「鬼滅の刃」の限定コラボレーション!
コラボモデルは、全9種類がラインナップ。
2021年1月中旬販売予定です!#鬼滅の刃 pic.twitter.com/Kr4d9NQp7v— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) December 26, 2020
鬼滅の刃×BABBI(バビ)バレンタイン限定ギフトの販売はいつから?どこで買える?
販売はBABBI一部店舗及び百貨店などの催事場とBABBI・オンラインストア、百貨店のオンラインストアです。
販売開始日は百貨店のオンラインストアが1月6日(水)から、BABBIオンラインストアが、1月13日(水)お昼の12時からで、店舗販売は各店舗によって異なります。
5店舗の百貨店でオンライン販売 (BABBI・ 百貨店オンラインストア) がありましたが、全て完売です。
そしてBABBIオンラインストアなのですが…な、なんとこちらも発売日の1月13日、発売開始わずか5分で完売したそうです…。
凄まじい人気ぶりです!
BABBIの鬼滅コラボのポーチ付チョコ、12時ピッタリにオンラインショップにログインして、カートまで進んで、注文手続きをしてる間に「品切れ」の表示になった…。 たった3分の出来事でした…(涙)
— 甘夏 (@patopatohato) January 13, 2021
https://twitter.com/junmiyu/status/1349220577031065607?s=20
今後オンラインでの販売は無いので、あとは店舗販売分に賭けるしかありません。
一番早く販売をする店舗は、1月16日(土) からの 「西武池袋本店・バレンタイン催事会場」 なのですが…。
https://twitter.com/wildlotus2/status/1350433175151861760?s=20
西武池袋の鬼滅BABBI開店前に売り切れwww行かなくて良かった〜500個しかなくて催事中追加なしとか…見通しが甘すぎる。転売ヤーの餌食。
— まにる@鬼滅沼 (@pnkt_a) January 16, 2021
こちらも開店前に完売したとのこと。
今後の追加は無いとに言われた方がいらっしゃるようなので、購入したい方はこれから販売開始するお店に行ってください。
予約ができないので開店前に並ぶしかないみたいです(泣)
鬼滅の刃とコラボの2021バレンタイン限定ギフト調査

他にもバレンタインギフトとして購入できるチョコ商品が発売されています。
まずはバンダイから2020年12月21日から発売されている「鬼滅の刃チョコアソート缶」 をご紹介します。
内容は 「鬼滅の刃」 デザイン入りの缶に、バラエティ豊富なチョコレート9個をセットにした商品で、炭治郎、禰豆子、善逸、伊之助の4人と鬼滅の刃のロゴを転写したチョコなど中身のデザインにも拘ったバレンタイン限定の商品です。
こちらも食べるのがもったいない可愛さです。アニメのシーンをプリントした缶もいいですね。チョコを食べ終わったあと、何を入れようかワクワクします。
価格は税込1,500円。全国の量販店、コンビニ、専門店にて販売中です。
ローソン、セブンイレブン、ファミリーマートでの購入情報がありました。
売り切れのお店もあるようですが、探せばまだ置いてあるお店はあるのではないでしょうか。
イオン、東急ハンズではバレンタイン特設コーナーで販売されているようです。近所のイオンにはまだありました。
セブンで鬼滅の刃のチョコアソート缶発見した😆あると思ってなかったから、ソッコー買ってしまった😊 pic.twitter.com/RbSMX0on8F
— sao (@sao40518604) December 27, 2020
アニメイト、ヨドバシ.comも通販があったようですが、こちらは販売終了しています。
大手ネットショップでは、楽天とamazonで販売されているのを確認しましたが、どちらも1,500円以上で販売されていました。購入される場合は、価格をよく確かめて購入した方が良さそうです。
次におみやげ物を中心とした食品の企画、製造、販売を行っている長登屋さんが製造した、「鬼滅の刃チョコクランチ」「鬼滅の刃チョコチップクッキー」 をご紹介します。
https://twitter.com/wL3OQQDvTT74Aoc/status/1347906223803256832?s=20
https://twitter.com/orgel_f/status/1347907524259770375?s=20
チョコクランチが税込1,080円で、チョコチップクッキーが税込972円でした。サービスエリアなどのお土産やスーパー、コンビニで販売されています。
こちらは11月15日発売ですが、1月時点でスーパーのバレンタインコーナーでまだ見かけた方がいらっしゃいました。
バレンタイン商品の販売は2月14日までなので、まだチャンスはあります。
欲しいけどまだ買えていない方は、頑張ってゲットしてくださいね!