今年秋に遊郭編が放送されることで人気の衰えない、鬼滅の刃。
子供さんがいる家庭では、コスプレを考えている方もいるのではないでしょうか。
今回は、鬼滅の刃のコスプレについてご紹介していきます!
▼Amazonや楽天にもたくさんある!▼
鬼滅の刃コスプレはドンキで買える?材料は?

(引用:https://twitter.com/jagariko0815/status/1324981818794287105 )
一番手軽に買えそうなのは、ドン・キホーテ。
ドン・キホーテに鬼滅の刃の衣装はあるのでしょうか?
いままではなかったのものがついに登場しました!
ドンキで見かけたねずこのコス。
えっ!こんなに高いの?😬#鬼滅の刃 #ねずこ #コスプレ#ドン・キホーテ pic.twitter.com/5X8k2h2p2a— 辻レイナ(DM✕) (@clubhanatsuji) January 12, 2021
今のドンキ、
ツイステ、ツイステ、鬼滅、鬼滅、サンリオ、呪〇、その他アニメ
って感じで品揃え多くて(コスメ用品とかコスプレとかもある)、現代すげえってなってる(今の学生うらやま …)
てかツイステの人気すごいね!!— 毛布 (@blanket__sleep) March 27, 2021
ドンキに鬼滅コスプレ売ってたよ
— 咲子 (@musakiko) November 13, 2020
ドンキでコスプレ用の刀が1200円くらいで売ってるので、もしかしたら、鬼滅の鱗滝さんされるのかもw
— cocoa (@cocoa18404482) April 18, 2021
衣装が2万円代・・・?!!
ドンキなのにかなり高いです;;
ですが、刀もあるのはいいですよね!お値段も優しい!
また、お値段が高すぎて買えない、という方には簡単な自作をご紹介します!
【コスプレ】ドンキとダイソーの材料で作れる鬼滅の刃 炭治郎衣装《コスパ最高》 https://t.co/SkkTgsVDd6 @YouTubeより
#YouTube #鬼滅の刃 #コスプレ #cosplay #DemonSlayer #鬼滅 #きめつのやいば #炭治郎 #ハロウィンおすすめ
— ねこじたファミリー【YouTubeアカウント】 (@necomamalive) May 26, 2021
ユーチューブにも挙がっているので、こちらもご紹介します!!
https://youtu.be/uBpaPzhYF9I
手作り衣装の材料
・100均のフェルト黒、緑(サイズ100なら各ひとつずつ)
・ボンド
・糸
これだけで簡単に作れます!
くわしくは上記の動画を参考にしてください!
お手軽に材料を100均やドン・キホーテで買える手作り衣装なので、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか?
また、現在は衣装のみでなくヘアワックスもあるようです♡

(引用:https://ameblo.jp/bloomoon777/entry-12648336434.html )
鬼滅の刃のスタイリングカラーワックス✨
仕事前にドンキの池袋東口駅前店で買ってきた🤤❤️
2枚目が実際使ってみた写メ!
私の元の髪真っ黒だけど、
発色まじでねづこカラー💕他のドンキにもあるらしい。気軽にコスプレ気分が味わえて最高🤲#鬼滅の刃カラーワックス #鬼滅の刃 #カラーワックス pic.twitter.com/wfYq44B1k7
— 秋元るい@ビスコ16-20時本日出勤 (@akimoto_rui) August 7, 2020
後半は鬼滅の刃の甘露寺みつりでした!
みつリカラーのスタイリングカラーワックスもらっちゃいました!!✨
乾くと色落ちしないんだって!早く使いたい😍✨
ドンキで買えるらしいのでみんなもチェックしてね🔎#鬼滅の刃カラーワックス #鬼滅の刃 #カラーワックス #甘露寺みつり #コスプレ pic.twitter.com/OsQOPweGoH— ひなみ😹💃9/19GCC27即売会 (@hinami2yanko) July 11, 2020
ヘアワックスまであれば凝ったコスプレができそうですよね♡
ウィッグは高いですし、セットも大変なので手軽にできるのは本当にいい・・・(コスプレイヤーだったので・・・辛さはわかります・・・(笑)
鬼滅の刃コスプレドンキでそろう安くて簡単なキャラまとめ
ドンキでは、竈門炭次郎をはじめ場所によっては違いますが柱のキャラはほぼできるようです!
金額が高いので、”ちょっと・・・”という方はぜひ紹介したやり方で衣装を簡単に手作りしてはいかがでしょうか?
私も鬼滅の刃のコスプレしたいのですが、まずは痩せます・・・^^(笑)