4月から始まるTBSドラマ「着飾る恋には理由があって」。
公式サイトがオープンすると同時に、まだ明らかになっていないキャスト陣の予想と期待で、早くもSNSで話題です。
放送は「逃げるは恥だが役に立つ」「恋はつづくよどこまでも」など、ヒットドラマを生み出してきた、火曜22時枠。
今回も胸キュンラブストーリーファンは必見です!
この記事では、話題になっている「着飾る恋には理由があって」のキャストやあらすじなどについて詳しく書いていきます。
「着飾る恋には理由があって」キャスト名流出?公式情報をチェック!
次の火曜ドラマは『#着飾る恋には理由があって』を放送します✨
インフルエンサーの着飾る女子が、お家の中で繰り広げる #うちキュン ラブストーリーをお届けします❣️
注目のキャストは⏬
2/28(日)午後4時に生配信で発表します😆https://t.co/jhZNGU2rx9#着飾る恋 #tbs #ラブリーチューズデイ— 【公式】TBS4月新火曜ドラマ『着飾る恋には理由があって』 (@kikazarukoi_tbs) February 15, 2021
公式情報
放送開始日 4月某日
放送局 TBS・火曜・22時~
脚本 金子ありさ
プロデュース 新井順子
演出 塚原あゆ子
編成 松本友香、川島優子
公式が発表しているのは放送開始日や開始時間、制作陣、ストーリー、登場人物だけで、キャストはまだ明らかにしておらず、発表は2月28日(日)午後4時から公式SNSの生配信で行うとのこと。
16日から公式twitterとInstagramで、主演俳優2人に関するヒントが連日でアップされていて、すでに主演が誰か確信している人も多いようです。
今日から28日まで!
公式Twitter&公式Instagramで、真柴くるみ役と藤野駿役のキャストヒント画像をお届けします🧡✨本日は✨
藤野駿役の
『HAND(手)』⚠️もし誰だか分かっても心に留めておいてくださいね😆#着飾る恋 #着飾るヒント#この人だあれ? #藤野駿 #tbs pic.twitter.com/FiyIteLNf4
— 【公式】TBS4月新火曜ドラマ『着飾る恋には理由があって』 (@kikazarukoi_tbs) February 16, 2021
『#着飾る恋には理由があって』
キャストヒント画像、その②🧡✨本日は✨
真柴くるみ役の
『好きな言葉』#着飾る恋 #着飾るヒント#この人だあれ? #真柴くるみ#tbs #火曜ドラマ pic.twitter.com/5qkUWaQONf— 【公式】TBS4月新火曜ドラマ『着飾る恋には理由があって』 (@kikazarukoi_tbs) February 17, 2021
着飾る恋には理由があって💕インスタ更新❣️これって流星君だね💓
#横浜流星#着飾る恋には理由があって pic.twitter.com/Bik2PqeHZN— ゆかりん (@hgws8xSTmgZWuKi) February 17, 2021
VOGUE GIRL with BOY FRIEND
Guest:横浜流星フレッシュな才能とルックスで注目を集める、旬な男の子の素顔にせまる連載。レトロポップなインテリアで国内外のファッショニスタが足繁く通う新宿の「Café & Bar CHAOS」を舞台に、VOGUE GIRL副編集長とゲストが本音のボーイズトーク。第14回は、出演ドラマをきっかけに人気と認知度が急上昇! 繊細な美しさと男らしさをあわせ持つ横浜流星くん。
好きな言葉。
継続は力なり。それは実践中?
はい!今までもらった心に残っている言葉は?
親から言われた「自分のやりたいことやりなさい」って言葉ですかね。それで偽りなくやりたいことをやろう、一度しかない人生だしって思いました。
公式側は視聴者を焦らし関心を引きたいようですが、1月の時点で着飾る恋には理由があってのtwitterアカウントらしきものがネットユーザーに発見されていて、2月に入りアカウントは削除されたものの、キャストもマスコミに流出していたようです。
「加えて次の4月クールに、2020年1月、上白石萌音(22)と佐藤健(31)の「恋はつづくよどこまでも」が大ヒットした、今最も注目されているTBSの火曜22時枠で、川口の主演ドラマが決まっています。共演者は横浜流星(24)、関ジャニ∞の丸山隆平(37)などフレッシュなキャストが多く、また大注目の作品になりそうですよね。
「着飾る恋には理由があって」が話題になっている理由って?

新ドラマ着飾る恋には理由があってが、多くの人から注目されているのは、やはり、TBS火曜22時枠だからではないでしょうか。
この枠は元々バラエティ枠で、2005年から2013年まで長らくダウンタウンが司会を務める「リンカーン」が放送されていましたが、放送終了後はドラマ枠へ移行しました。
2014年の当放送枠は「ドラマ好きな大人に向けての上質なラインアップ」をコンセプトにし、社会問題をテーマにしたヒューマンドラマなどが放送されていましたが、2016年1月にラブコメディダメな私に恋してくださいが女性層にヒットしたことを受けて「女性向けの恋愛ドラマ」を中心に制作するようになります。
これまでの火曜22時枠恋愛ドラマ・最高視聴率ベスト5
順位 | タイトル | 放送年 | 最高視聴率 | 該当話 |
1位 | 逃げるは恥だが役に立つ | 2016年 | 20.8% | 最終話 |
2位 | 私の家政夫ナギサさん | 2020年 | 19.6% | 最終話 |
3位 | 義母と娘のブルース | 2018年 | 19.2% | 最終話 |
4位 | 恋はつづくよどこまでも | 2020年 | 15.4% | 最終話 |
5位 | あなたのことはそれほど | 2017年 | 14.8% | 最終話 |
「着飾る恋には理由があって」を略すと?4文字略語がヒットの鍵!?
2016年1月放送のダメな私に恋してくださいは、タイトルが長いため略してダメ恋と呼ばれていました。ドラマがヒットしたため、4文字の略語にできるタイトルがヒットするというジンクスが生まれました。
主な火曜22時枠恋愛ドラマの略し方
ダメな私に恋してください → ダメ恋(ダメこい)
逃げるは恥だが役に立つ → 逃げ恥(にげはじ)
義母(ぎぼ)と娘(むすめ)のブルース → ぎぼむす
初(はじ)めて恋(こい)をした日に読む話 → はじこい
わたし、定時で帰ります。 → わた定(わたてい)
恋はつづくよどこまでも → 恋つづ(こいつづ)
私(わたし)の家政夫ナギサさん → わたナギ
この恋あたためますか → 恋あた(こいあた)
オー!マイ・ボス!恋は別冊で → ボス恋(ボスこい)
「着飾る恋には理由があって」制作・ストーリー・キャラクター紹介
![]特にヒロインの相手役男優の「好きな言葉」に反応する人が多く見られたわね](https://fukumaru-daisuki.com/wp-content/uploads/2021/02/furniture-998265_1280-1280x720.jpg)
制作
脚本は恋はつづくよどこまでもで知られる金子ありささんの完全オリジナルストーリー。
制作チームにはMIU404、わたし、定時で帰ります。、アンナチュラルなどをプロデュースされた新井順子さんとMIU404、グランメゾン東京などを演出してきた塚原あゆ子さんが担当。
ストーリー・キャラクター
主人公は真柴くるみ(ましば・くるみ/26)。ネット通販で若者に人気のインテリアメーカー「エル・アルコ・イリス」の広報部で働いている。
その仕事ぶりは、社長の葉山祥吾(はやま・しょうご/40)も認めるほど。
会社の宣伝のために始めたSNSで10万人のフォロワーを持つインフルエンサーでもあり、会社や憧れの社長のために日々“着飾る女”である。
物語の展開はくるみが、マンションを追い出されたところから始まる。
くるみはバイト時代の知り合いであるフードスタイリスト、早乙女香子(さおとめ・こうこ/50)に助けてもらい、表参道の高級マンションで暮らすことに。
ひとり暮らしだと思い込んでいた香子の部屋には、知らない男女がいた。
キッチンカーで営業する料理人で、マイペースなミニマリスト藤野駿(ふじの・しゅん/26)、駿のはとこでオンラインカウンセラーの関西人寺井陽人(てらい・はると/36)、アーティストの卵、羽瀬彩夏(はせ・あやか/33)
3人と香子を含めた5人でルームシェアをするはめになる、くるみ。
年齢も職種も好みも考え方もバラバラな5人のシェアライフはトラブルだらけ。
特に自分とは違い、他人の目を気にせず自分らしく自由に振る舞う駿にくるみの心は動かされていく。
いかがでしたか?
期待が高まるラブコメディ着飾る恋には理由があって
今後の情報にも注目したいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました!