2021年4月25日(日)、mixiのXFLAGはスマートフォンアプリ『モンスターストライク』と大人気アニメ『呪術廻戦』のコラボレーションを発表しました。
気になる開催日時ですが、2021年5月2日(日)12:00~ではないかと予想されます。
また、登場キャラクターや性能などの内容については、SNSで予想している方を参考に予想してみました。
詳細については、2021年4月29日(木)16:00~「モンストニュース」にて発表され次第、最新情報もお伝えしていきます!
4/30詳細追記しました!
開催前から大注目されている呪術廻戦モンストコラボ、皆さんも予想しながらぜひ参考にしてください!
呪術廻戦はU-NEXTでマンガもアニメも見ることができます!
無料トライアル期間が31日もあり、トライアル中に解約なら料金はかかりません!
同じ契約で4つのアカウント共有できるので実質500円で見ることができます。
登録時に600ポイントもらえ、そのポイントで呪術廻戦ファンブックや
神巻といわれる0巻も読むことができます!
0巻は映画化するので絶対に読むべきです!契約・解約は1分でできますよ!
本ページの情報は2021年4月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
呪術廻戦モンストコラボいつからいつまで?

「呪術廻戦」×「モンスト」コラボイベントの開催日時は、現在開催中の新イベントガチャ「心獣烈伝」が終了する、2021年5月2日(日)12:00以降の可能性が高いと言えそうです。
また、開催期間については、過去に開催されたモンストコラボイベントを参考に予想してみました。
2021年に開催されたコラボイベント
- るーみっくわーるど:2021年3/2(火)~3/14(日)
- 仮面ライダー:2021年3/14(日)~4/2(金)
- エヴァンゲリオン:2021年4/10(土)~4/17(土)
以上の3つのコラボイベントは、約7~14日間に渡り開催されていたことが分かりました。
よって、呪術廻戦も7~14日間に渡り開催される可能性が高いと言えそうです。
呪術廻戦モンストコラボ内容や性能の予想&まとめ
現時点で「モンストニュース」が発表しているのは、獣神化前の虎杖悠二のみになります。
ここで、過去のコラボイベントなどを参考に、今回のコラボイベントの内容や性能について予想していきたいと思います。
まず、登場キャラクターの予想ですが、虎杖悠二のほかに、虎杖の教師であり最強呪術師の五条悟、虎杖と同じ呪術高専1年の伏黒恵や釘崎野薔薇の登場はほぼ確実と言えそうです。
過去のコラボイベントでも、アニメの主要キャラや、視聴者に人気のキャラが登場することが多い傾向にあったため、この3人は絶対に登場してほしいですね。
そのほか、五条と同じく教師であり呪術師の七海健人、呪術高専2年の狗巻棘や禪院真希なども出てくる可能性が高いと言えそうです。
今回は、アニメ版とのコラボということもあり、アニメで放送された「京都姉妹校交流会」までを範囲にキャラクターが登場するのではないかと予想しています。
また、SNSでは登場キャラクターが誰なのか予想する声も多く挙がっていました。
モンストの呪術廻戦コラボ予想だけど、星6は虎杖と五条先生と伏黒で星4-5枠は釘崎とナナミンかなぁ
………宿儺出てきて欲しいなぁ
— みる(Miru Grande Suzuki) (@runrunmiru1) April 26, 2021
モンスト呪術廻戦コラボ☆6キャラ予想
・虎杖悠仁(確定)
・五条悟
・伏黒恵
この三体が来ると予想— 屋台_yatai (@yatai08327915) April 25, 2021
https://twitter.com/yatai08327915/status/1386282479531618307
モンストの呪術廻戦コラボ
ガチャ限が
星6 五条・虎杖・伏黒・釘崎
星5 パンダ・狗巻・真希さん
降臨が
超究極 両面宿儺
究極 真人・花御・漏瑚
極 その他の呪霊イベントで宿儺の指集め
称号で特級術師
グッジョブがガチャとイベの報酬でメインキャラと京都校とななみんとかそんな感じかなと予想
— チッピー (@Mh2G0a) April 25, 2021
https://twitter.com/Mh2G0a/status/1386309500341166089
虎杖・伏黒・五条は星6、釘崎・七海は星4~5が多く予想されているようですね!
次に、属性の予想ですが、以下の可能性が高いと言えそうです。
属性の予想
- 火属性:虎杖(確定)
- 水属性:伏黒
- 木属性:釘崎
- 光属性:七海
- 闇属性:五条
また、性能についても、SNSでは予想する声が挙がっていました。
虎杖は超人的な身体能力、筋力、走力を持っているため、殴り性能の高いタイプになりそうですね!
また、必殺技(SS)は破壊力の凄まじい「黒閃」になるのではないでしょうか?
呪術廻戦モンストコラボ詳細4/30追記
2021年4月29日(木)、「モンストニュース」にて呪術廻戦モンストコラボの情報が発表されたので、詳細をご紹介していきます!
コラボ開始は、5/2(日)12:00〜に決定しました!
そして、なんと言っても気になるのは登場キャラクターですよね!
ガチャキャラは、虎杖(★6/火)、五条(★6/闇)、七海(★6/光)、伏黒(★5/水)、釘崎(★5/木)の5人!
TVアニメ「#呪術廻戦」とのコラボが5/2(日)正午~開催💡
虎杖悠仁、伏黒恵、釘崎野薔薇、七海建人、五条悟がガチャに登場🤞
「呪力消費クエスト」では、コラボキャラの禪院真希、狗巻棘、パンダをそれぞれゲット!👓🍙🐼
“特級呪術師”を目指すミッションも⚡️https://t.co/fKE7U5rsUf#モンスト pic.twitter.com/FEUIutFb1S
— モンスターストライク公式(モンスト) (@monst_mixi) April 29, 2021
それぞれのステータスは以下の通りになります。
虎杖
アビリティ:超アンチ重力バリア/超レーザーストップ/毒無効
SS:黒閃(ふれた最初の敵に黒閃で攻撃&ゾーンに入るとパワーが一定期間アップ)
友情コンボ:反射衝撃波12(メイン)、貫通弱点ロックオン衝撃波5(サブ)
五条
アビリティ:マインスイーパーL/超アンチダメージウォール/状態異常レジスト/アンチ減速壁/ソウルスティール
SS:領域展開「無量空処」(スピードとパワーが一定期間アップし、ダメージウォール、重力バリア、ワープ、地雷、ブロックを無効化&停止時に領域展開し、敵の攻撃ターンを増加させる)
友情コンボ:グロウスフィア(メイン)、超強爆破拡散弾(サブ)
七海
アビリティ:超アンチダメージウォール/闇属性キラー/アンチ魔法陣/SSターンチャージ
SS:十劃呪法(スピードとパワーがアップ&十劃呪法で攻撃)
友情コンボ:超強オールレンジバレット(メイン)、超強プラズマ(サブ)
伏黒
アビリティ:超アンチ重力バリア/アンチ魔法陣/カウンターキラー/アンチ減速壁/バリア付与
SS:十種影法術「鵺」「渾」(「鵺」「渾」とともに駆け回る)
友情コンボ:オートジャベリン
釘崎
アビリティ:超マインスイーパーM/超アンチワープ/アンチ減速壁/底力M
SS:芻霊呪法「共鳴り」(スピードとパワーが一定期間アップ&最初にふれた敵に「共鳴り」で攻撃し、敵の防御力を一定ターンダウン)
友情コンボ:クロススティンガー
降臨キャラは、漏瑚(★6/火)、真人(★6/闇)、花卸(★6/木)、メカ丸(★5/光)、禅院真依(★5/水)の5人!
#モンスト呪術廻戦コラボ
降臨キャラ pic.twitter.com/LXQ7DH01gF— かぶ【モンストが呪術廻戦とコラボするので本気を出すと決めた特級呪霊スヤァ( ˘ω˘)】 (@kabumui_slime) April 29, 2021
また、今回は降臨クエストとは別に、呪力消費クエストというものがあり、報酬として狗巻棘(★6/木)、禪院真希(★6/光)、パンダ(★6/水)の3人を手に入れることができちゃいます!
【#呪術廻戦×モンスト】
[呪力消費クエスト]
★禅院真希 5/4~5/8★パンダ先輩 5/8~5/12
★狗巻棘 5/12~5/15
★真希&パンダ先輩&棘 5/15~5/17 pic.twitter.com/Vx0RzacHcZ
— 『呪術廻戦』情報部👓 (@jyujyutu_001) April 29, 2021
呪力消費クエストでは、スタミナではなく呪力を消費しクエストに挑戦する仕組みになっており、「呪術師昇級ミッション」の等級によって呪力の最大値がアップします。
呪術師昇級ミッションとは、各等級のミッションを3つ全てクリアすると等級が上がり、報酬がもらえる仕組みになっています。
呪術廻戦コラボ
呪術師昇級ミッション登場#モンスト#呪術廻戦コラボ#モンストニュース pic.twitter.com/j7JFRdyFEl— huru_ya (@MonstBourbon) April 29, 2021
超究極クエストには、東堂葵(★6/闇)が登場!
呪術廻戦コラボ超究極は東堂葵‼️
東堂葵のクエストはラック+99
超究極開催期間は5月4日(火)19:00〜 #モンスト#呪術廻戦コラボ pic.twitter.com/BCamEJa0Hi
— ジョー (@JoJotaro0121) April 29, 2021
超究極クエストでは、本来のラックに「ラック+99」され、全てのキャラを運極として使用することができます。
登場キャラクターのコンプリート目指して頑張りましょう!
呪術廻戦モンストコラボのまとめ
今回は、呪術廻戦モンストコラボの内容を予想させていただきました。
どんなキャラが登場し、どんな性能や技が登場するのかも楽しみですね!
SNSでも、まだかまだかと詳細発表を待つ声が多く挙がっているほど、期待のコラボイベント!
ぜひ、皆さんも発表までどんな内容になるのか予想しながら待ちましょう!