昨年12月に発売された呪術廻戦一番くじに続いて、第二弾が登場することが決定!
ラインナップや発売店舗、予約ができるかなどまとめましたのでぜひ参考にしてください。
それではご紹介します!
呪術廻戦一番くじ弐ロット買い予約できる?
今後、映画公開も控えている人気コンテンツだと販売してもすぐに売り切れる可能性があります。
そこで、必ずほしいファンの方が行うのがロット買い。
ロット買いとは?
くじそのものを全部購入することです。
つまり、欲しい景品を確実に手に入れるために、ほかの景品ごとまとめてくじの景品を全部購入する……、というやり方が、ロット買いです。
ロット買いについては予約が必須になりますが、店舗によって予約方法が異なりますので近くの店舗に問い合わせをすることが必須です。
店舗が商品を店舗に並べるまでにはこのような流れがあります。
(引用:https://tenbaiyachan.com/entry/2018/12/29/192227 )
ほとんどの一番くじがロット買い可能のため、今回の”呪術廻戦一番くじ弐”もおそらくロット買い可能かと思いますが、販売店舗が公開されていないため予想になります。
(2021年5月1日現在の情報)
情報が更新され次第、追記していきます。
また、いままでロット買いができた店舗についても参考までにあげておきます。
・一番くじ公式サイトでの予約
・Amazon/楽天市場/yahooショッピングなどの通販サイトで予約
・コンビニチェーン店
・アニメイト以外のアニメグッズ取扱店
こちらはあくまでも参考ですが、私が一番くじをロット買いした際には10店舗以上電話してようやく予約までこじつけることに成功したので、あきらめない心もロット買いには必要です。
また、店舗で購入した際には抱えきれない量のグッズを手に電車に乗らないといけないため、個人的にはネットでの予約をお勧めしています。
実店舗での予約も、今から探し始めるのが確実なのでおすすめです!
ちなみに、アニメイトではくじの販売自体は行っていますが、ロット買いの予約はしていないので注意してください。
呪術廻戦一番くじ弐発売日、取扱店舗は?
今回の呪術廻戦一番くじ弐の発売日は2021年9月中旬との情報です。
取り扱い店舗について、発売日などは後日発表のようなので、発表され次第追加していきます!
取扱店舗はローソンなど、ということでしたのでコンビニをメインに展開していくようですね。
また、前回の一番くじでは去年12月発売の「一番くじ 呪術廻戦」は、amazon、楽天市場、Yahooショッピングなどでロット買いすることが出来ました!
コンビニでも予約できるところはあるようなので、お近くの店舗にお問い合わせてみてくださいね!

呪術廻戦一番くじ弐商品詳細
呪術廻戦一番くじ弐について、呪術廻戦公式サイトでは
と発表しています。

(引用:https://jujutsukaisen.jp/goods/goods1015.php )
現在わかっている商品で確実なのはこれだけです(笑)
その後情報更新しこちらの情報が追加されていました!
○A賞 虎杖悠仁フィギュア
○B賞 伏黒恵フィギュア
○C賞 釘崎野薔薇フィギュア
○D賞 五条悟フィギュア
○E賞 アクリルスタンド
○F賞 クリアファイルセット
○G賞 ラバーストラップ
○H賞 ちょこのっこフィギュア
○ラストワン賞 両面宿儺フィギュア
○ダブルチャンスキャンペーン 五条悟フィギュア

(引用:https://collabo-cafe.com/events/collabo/jujutsukaisen-ichiban-kuji2021-vol2-figure-color-image/ )
値段については、680円/1回(税込み)のため、ロット買いでおそらく5万円前後かと予想されます。
もっと詳しい情報があれば・・・!(笑)
また、現時点では公式サイトからの一番くじサイトはこのような表記が・・・。

(引用:一番くじ公式HPより)
文面で判断するには、以前の呪術廻戦一番くじよりさらにグッズに特化した感じでしょうか。
以前のラインナップはこのようなものになります!

(引用:https://bpnavi.jp/s/kuji/pc/medias/show_by_key/jujutsu )

(引用:https://bpnavi.jp/s/kuji/pc/medias/show_by_key/jujutsu )

(引用:https://bpnavi.jp/s/kuji/pc/medias/show_by_key/jujutsu )
前回は布小物~アクリルスタンドがメインだったため、今回の呪術廻戦一番くじ弐のフィギュアの出来や全体のラインナップが今から楽しみですね♡
呪術廻戦一番くじ弐ロット買い予約できる?のまとめ
まだまだ商品自体のラインナップや情報が少ないですが、今後公式サイトより情報開示あり次第追記していきます!!!
今後の呪術廻戦のグッズや本編ももちろん、映画公開も楽しみですよね♪
9月が待ち遠しいです!
