大人気の呪術廻戦。
アニメでは、虎杖と伏黒、釘崎が呪胎九相図の兄弟、壊相や血塗を倒し終えたところで終わっています。
しかも今年2021年冬には映画化が決まっています!
その映画では乙骨に焦点を当てて漫画だと0巻の内容だそうです。

一方で漫画では、15巻まで発売されており6月4日には16巻が発売だそうです。
今回は先取りして詳しく
呪術廻戦17巻発売日はいつ?表紙予想
呪術廻戦17巻は予約できる?予約可能店舗やネット通販は?
呪術廻戦17巻収録話と内容ネタバレ
呪術廻戦17巻発売日はいつ?のまとめ
について語ってきたいと思います。
呪術廻戦はU-NEXTでマンガもアニメも見ることができます!
無料トライアル期間が31日もあり、トライアル中に解約なら料金はかかりません!
同じ契約で4つのアカウント共有できるので実質500円で見ることができます。
登録時に600ポイントもらえ、そのポイントで呪術廻戦ファンブックや
神巻といわれる0巻も読むことができます!
0巻は映画化するので絶対に読むべきです!契約・解約は1分でできますよ!
本ページの情報は2021年4月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
呪術廻戦17巻発売日はいつ?表紙予想
今まで呪術廻戦の漫画は2〜3ヶ月の間が空いて発売されております。
この流れでいくとおそらく発売は8月3・4日あたりで発売される可能性が高いです。
表紙を予想すると
・天元
・伏黒津美紀
・禪院直哉
あたりではないでしょうか?!
なぜなら渋谷事変を終えて死滅回遊がスタートしたことで、そのプレイヤーとなった伏黒津美紀か17巻で登場する天元ではないのかなと思います。
また渋谷事変が終わり、乙骨や新たな禪院家の当主が禪院直哉になると話が進んでいる話が描かれるからです。
見逃せない展開になっていきます。
呪術廻戦17巻は予約はできる?予約可能店舗やネット通販は?
予約できます
発売されてから書店に行くと売り切れていることもしばしばありとても人気です。
予約したくなります。
ネットの場合、amazonだと今まで発売日の1か月半前に予約受付がスタートしています。
16巻の予約も開始しております。
17巻に関しては6月20日以降に予約受付される可能性が高いです。
日付を頭の片隅において覚えていただければ忘れることなく確実に手に入ることと思います。
定期的に検索かけておくことをお勧めします。
書店に関しては、三洋堂書店やTSUTAYA、くまざわ書店等で購入できます。
書店予約は1ヶ月前から可能です
確実ではないので書店の方に確認していただくと良いです。
15巻の予約に関しては2021年3月4日木曜日から15巻発売と同時にスタートしています。
購入特典がある店舗は16巻に関してはアニメイトのみのようです。
その流れだと17巻でも同じくその流れになるのではないかと思います。

呪術廻戦17巻収録話と内容ネタバレ
呪術廻戦17巻の収録話は142話〜151話までがおそらく収録されると思います。
触れてこなかった虎杖の過去
16巻で脹相が虎杖に「思い出せ あったハズだ オマエの父の額にも縫い目が」と告げます。
その言葉が紐付けられるのが17巻にて描かれており、虎杖がまだ赤ちゃんで父親に抱かれています。
虎杖のおじいちゃんと母親とのことで言い争いしている最中に父親が姿を変えその額には縫い目がある女性でした。
その女性が虎杖の母親でそれが加茂憲倫が乗っ取られ、夏油まで行き着いた誰かであることはなんとなくわかります。
乙骨は味方だった!
五条悟が何かあった時のために前もって乙骨に今の1、2年のこと、特に虎杖悠仁を頼むとお願いしていたのです。
また総幹部とは乙骨が執行人として認めてもらう代わりに虎杖を殺すという縛りを結んだため一度殺さなければならなかったのですが、術式によって一気に虎杖を治癒しています。
死滅回遊の始まり
呪術師どうしの殺し合いが伏黒から虎杖に始まったと告げられます。
伏黒の姉である伏黒津美紀が巻き込まれているため力を貸してほしいという展開になります。
その後の鍵となる人物は天元で獄門教の封印の解き方、加茂憲倫の目的と今後の出方を聞くため天元と接触することとなります。
しかし天元と接触するためには隠す結界を解き薨星宮へとつながる場所を引き当てなければ会えないと乙骨は言います。
そこで脹相がなんとかなると話し始め、高専が呪具や呪物を保管している忌庫がありその忌庫に弟たちの亡骸あると言います。
亡骸でも6人も揃えば脹相の術式の副次的効果で気配がわかるという仕組みで引き当てることができると話します。
そしてほ天元が現れます。
質問に答える代わりに乙骨、九十九、脹相の3人のうち2人は護衛をお願いしたいと言われます。
夏油の体を乗っ取っている羂索の目的は日本全土を対象とした人類への進化の強制であることです。
そしてその進化手段は人類と天元の同化だと天元は言います。
同化を拒否するにも今の天元は進化を果たし組成としては人間より樹齢に近いため、夏油が得意とする呪霊操術の術式対象で取り込まれてしまうかもしれないと話します。
死滅回遊はその同化前の慣らしであり同化を始めるつもりだと天元は予想します。
最終的に護衛として脹相と九十九が残ることになります。それから五条悟の解放するために必要な『獄門彊・裏』が渡されます。
ただこじ開けるには来栖華という死滅回遊の参加者であり術式を消滅させることのできる術師がこじあけることのできるという話になっていきます。
虎杖たちは無事に五条悟の解放に成功するのか、羂索の動きもますます気になる展開になってきています!発売が待ち遠しいです。
呪術廻戦17巻発売日はいつ?のまとめ
以上呪術廻戦17巻について語っていきました。
安心するところもあり内容が盛り沢山な17巻であることは間違いなしです。
それぞれのキャラクターがどうなっていくのかますます楽しみです!

呪術廻戦はU-NEXTでマンガもアニメも見ることができます!
無料トライアル期間が31日もあり、トライアル中に解約なら料金はかかりません!
同じ契約で4つのアカウント共有できるので実質500円で見ることができます。
登録時に600ポイントもらえ、そのポイントで呪術廻戦ファンブックや
神巻といわれる0巻も読むことができます!
0巻は映画化するので絶対に読むべきです!契約・解約は1分でできますよ!
本ページの情報は2021年4月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。