そこで今回は
JO1ファンクラブ人数/会員数やJO1ファンクラブ年会費は高い?入会方法、JO1ファンクラブ限定グッズや特典詳細ついて調べて行きたいと思います!
▼かっこいい~♪▼
JO1ファンクラブ人数/会員数は?
ファンクラブの会員証がデジタルにはなりますが、発行されているようです。
しかし、そちらの会員証にも番号などの記載はないとの情報がありましたので、会員数を予想するのも少し難しいですね。。
デビュー前にJO1のファンミーティングが全部で6公演、19500人を動員して行われたそうです。こんなにたくさんの人を動員していますが、落選してファンミーティングに参加できなかった人もいるとのことでした。
また、JO1とデビューした時期が近い、ジャニーズのグループのSnowManとSixTONESのファンクラブ会員数は50万人前後だそうです。
そしてSnowManとSixTONESの公式YouTubeの登録者数は120万人を超えています。
SnowManとSixTONESの場合はYouTubeの登録者数の半分行かないくらいの人数のファンクラブ会員数がいることが分かりました。
JO1も公式YouTubeがありますが今の所、チャンネル登録者数は50万人です。
SnowManとSixTONESと同じような割合でファンクラブ会員数がいるとしたら、JO1のファンクラブ会員数は20万人前後くらいかと思われます。
公式に発表されていないので、正しいファンクラブ会員数は分かりませんが、かなりの人数のファンクラブ会員がいる事は確実だと思います。
JO1ファンクラブ年会費は高い?
まず、JO1のファンクラブに入会するためのお金である入会金は特にありませんでした。
JO1のファンクラブの会費は、月額で支払いを行う、月会費550円(税込)か1年分の年会費をまとめて支払う、年会費6600円(税込)のどちらかを選択することができます。
年会費の方がお得になるなどもありません。
ご自身のペースで会費を支払うことができていいですね!
ちなみに月額で支払いを行う月会費コースですと、ドコモケータイ払いやauかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い、ワイモバイルまとめて支払い、クレジットカード決済などが利用可能です。
1年分をまとめて支払う月会費まとめて支払いコースだと、クレジットカード決済か、コンビニ決済のどちらかの方法で支払うこととなります。
JO1ファンクラブ年入会方法は?
次に、JO1のファンクラブの入会方法について紹介して行きます。
最初に「JO1 OFFICIAL FANCLUB」というサイトにアクセスします。
JO1のファンクラブに入会するためには「Plus member ID(旧EMTG ID)」が必要となるので、そちらの登録手続きから行っていきます。
メールアドレスを入力して「登録する」をクリックし、「会員登録のご案内」がメールで届いたら、メールに記載されているURLにアクセスしてパスワードの設定をします。
パスワードの設定が終わり、サイトにログインした後に、ファンクラブの会費の支払い方法を選びます。
そして、会費の支払いが完了すると、ファンクラブ入会が完了となります。上記のように、JO1のファンクラブの入会方法はそんなに難しくはありません。
JO1ファンクラブ限定グッズや特典詳細
・JO1のファンクラブの会員になると、オフィシャルサイトの「MY PAGE」で、ご自身のデジタル会員証を確認することができます。
自分の推しを設定できる、動く会員証だそうです。入会した日の日付も入っているそうですよ!
・ライブのチケットの先行予約ができたり、番組観覧などが優先的に案内されるそうです!ファンミーティングなどもあり、こちらはファンクラブ会員のみが参加できるということなので、ファンミーティングに参加したい方は入会必須となります!
・JO1のファンクラブ会員限定のグッズが販売されることもあるそうです!今までに発売されたものはオーディション番組の番外編が収録されているDVD BOX、Blu-ray BOXや、2021年2月20日に行われたオンラインライブ「Starlight Deluxe」のDVD&BlueRayもファンクラブ会員限定で販売されました。
・他にも、JO1のファンクラブ限定コンテンツがたくさん楽しめるそうです。
毎週火曜日にJO1メンバーによるラジオ番組が配信されたり、メンバーによるブログの更新、スタッフによるブログもあり、バックステージでのメンバーの写真などが公開されることもあるそうです。未公開の写真を見ることができたり、ムービーの配信などもあるそうです!
確かに、盛り沢山な内容となっていますね(^O^)
JO1ファンクラブ人数/会員数は?のまとめ