ヴィッセル神戸はイニエスタ選手に関する記者会見をライブ配信することを発表しました。
内容については発表されておらず、引退や移籍、契約延長、監督就任など様々な予測がされています。
世界が注目するイニエスタ選手の気になる会見の内容はどのようなものなのでしょうか。
2021年5月11日追記
ヴィッセル神戸とイニエスタ選手の契約更新が発表されました!
よかった!!
【イニエスタ「生涯神戸」を宣言】https://t.co/Fm2PrzCleZ
J1のヴィッセル神戸は11日、元スペイン代表MFアンドレス・イニエスタと2年間の契約延長で合意したと発表した。「自分の選手としてのキャリアをここで最後まで続けていきたい」と宣言した。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) May 11, 2021
イニエスタ引退?移籍?会見の内容は?

引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%8B%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%BF
ヴィッセル神戸は5月11日に「イニエスタ選手に関する重要な記者会見」をライブ配信することを発表しました。
発表された時点で記者会見の内容については言及されておらず、Youtubeチャンネルでライブ配信を行うということだけ簡潔に発表されました。
会見当日が37歳の誕生日となるイニエスタ選手の気になる会見の内容はどのようなものなのでしょうか。
イニエスタ選手はスペイン出身のプロサッカー選手で、現在はJリーグのヴィッセル神戸に所属しています。ポジションはミッドフィールダーで元スペイン代表です。
数々の試合で優勝に貢献しており、日本だけでなく世界中が注目するすばらしい選手の一人です。
2020年1月頃には現役引退を希望しているようなコメントがあり、引退発表の可能性もあることにファンからは心配の声もあがっています。
多くの試合で優勝に貢献してきたイニエスタ選手にまだ引退してほしくない気持ちでいっぱいです。
過去に他クラブへの移籍の可能性が報じられた際には、他クラブからオファーを受けていましたが、「現クラブとの関係を断つつもりはない」と断っていたこともありました。
移籍の可能性は低いのではないかと思われますが、ないとも言い切れません。
イニエスタ契約延長や監督就任はある?
契約延長の可能性はないのでしょうか。
2020年4月頃には「神戸で続けたいという気持ちがある」と語っているようです。
そのことから考えると契約延長の可能性もあります。
約1年間の間で契約延長への気持ちが変わっていないことを祈りたいですね。
また、将来的には監督をやってみたいという思いもあるようで、引退後は監督業も選択肢にあると語っています。
ですが、37歳とはいえ現役として活躍している同世代の選手もたくさんいます。
まだまだ現役としてプレーして欲しいと思っているファンも多いようです。
ファンのコメントを一部紹介します。
うわー、イニエスタ、この感じは引退の可能性結構あるよなあ…。頼む契約延長の方向であってくれ。
— Culent (@BarcaLamasia) May 10, 2021
おつかれさまでした((。・ω・)。_ _))ペコリ
明日、イニエスタ⚽の重要なお知らせがあるとか😭😭😭😭😭😭😭😭😭
引退じゃありませんように。゚(゚´pωq。`)゚。
帰ります🚗³₃🚗³₃🚗³₃
— あんず🎶 (@owxswp) May 10, 2021
イニエスタの年俸がすごい!日本好きのエピソード

イニエスタ選手の年俸はおよそ33億円でJリーグ史上最高額と言われています。
飛び抜けて高い年俸ですが、「イニエスタ選手ほどのサッカー選手は世界を探してもいない」と言われるほどの選手なので妥当な額なのかもしれません。
また、イニエスタ選手がヴィッセル神戸に加入したことでJリーグにも大きな影響を与えています。
多くの人がイニエスタ選手の世界最高のプレーを見ようとスタジアムに足を運び、Jリーグの盛り上がりに貢献しています。
また、イニエスタ選手は日本好きで知られています。
奥さんのアンナさんと一緒に日本語のレッスンを受け、食事にも日本食を取り入れているそうです。
「ありがとうございます」や「どういたしまして」などの日本語で挨拶する姿も見られます。
好きな和食は寿司やラーメンだそうです。母国にはない味を楽しみ、いろんな和食に挑戦しているようです。
また、日本の文化だけでなく日本人のことも好きだということも話しています。
スペインでは試合に負けるとプレイヤーをサポーターたちが辛辣な言葉で叩くところが見られますが、日本のサポーターは試合に負けても暖かく受け入れ拍手喝采を送るというところに深く感動したようです。
日本人の見返りを求めずに困っている人に手を差し伸べる点にも感銘を受けたとも語っています。
日本の言葉や文化に馴染もうとする姿勢が尊敬できますし、日本を気に入っている様子がわかりますね。
国民の一員になりたいというほどイニエスタ選手は日本が大好きなようです。
イニエスタ引退か移籍か?のまとめ

「イニエスタ選手に関する重要な記者会見」について調べてみました。
引退発表なのか移籍発表なのか気になる内容ですが、引退の可能性があるのではないかという声が多かったようです。
契約延長の可能性もあるので、ファンとしては契約延長してまだまだイニエスタ選手のプレーを見たい気持ちがあると思います。
監督就任の可能性もあるようですが、将来の話として語っていたようなので他の選択肢よりは可能性が低いのではないかと思います。
また、イニエスタ選手の年俸は約33億円でJリーグ史上最高額と言われるほどですが、クラブやJリーグにたくさん貢献しており、多大な契約金を払ってでもクラブにいてほしいという気持ちもわかります。
イニエスタ選手の日本好きエピソードもたくさんあるようで、家族で日本を気に入ってくれているようですね。
すばらしいプレーでたくさんの活躍をしてきたイニエスタ選手がこれからも日本で活躍する姿を見れるように、まだまだ現役選手でいてほしいですね。