NETFLIXで2021年9月に配信された韓国のオリジナルドラマ「イカゲーム」。
世界83か国でランキングNo.1の快挙を成し遂げました。
現在シーズン1が全9話配信されていますが、「あるシーン」が原因で気まずいと話題になった第4話を紹介します。
また、日本の漫画であり実写化もされたカイジのパクリではないか?という声もありますが、比べたところ「パクリではない」と思われましたので、その検証結果もご覧ください!

⇒イカゲーム続編シーズン2配信日はいつ?キャストやあらすじを予想
イカゲーム4話気まずい?あらすじやネタバレ!
イカゲームですが、まずはあらすじを簡単に紹介します。
イカゲームのあらすじ
勝てば天国、負ければ…即死。賞金に目がくらみ、奇妙なゲームへの招待を受けた参加者たちを待っていたのは、昔ながらの遊びを取り入れた死のゲームだった。
【引用元】https://www.netflix.com/jp/title/81040344
456億ウォン(約43億円)という巨額の賞金を手に入れるため、456名が最後の勝者を目指すサバイバルゲームに挑みます。
脱落者には死が待ち受けており、まさに生死をかけた闘いが繰り広げられます。
4話では、就寝時間などゲーム時間外でも襲われはじめる主人公・ギフンたち。
この襲撃が実は主催者側の思惑だったとわかり、参加者たちはより疲弊していきます。
そして新たなゲーム「綱引き」が発表され、勝機を分けるチーム分けでも参加者同士の心理戦が発生。
高いタワーの上で綱引きを行い、負ければ転落して死が待ち受けています。
気まずいとされるシーン
4話中ではゲームを有利に進めるため、ミニョという女性がドクスという男性を誘惑。
トイレで関係を持つという描写があります。
声もしっかり入っており、なかなか生々しいシーンとなっています。
「気まずい」と話題になったのは、この描写があったためですね。
確かに何も知らずに見てしまうと、かなりソワソワしてしまいそう。特に親と一緒に見ている場合などは、お茶の間が凍り付く事態にもなりかねません…
イカゲームカイジのパクリといわれる理由は?
イカゲームについてよく耳にするのは、日本の人気漫画「カイジ」のパクリなのでは?という声。
中には「韓国版カイジ」とまで言われることも。
カイジはアニメにドラマ・映画と実写化もされている人気コンテンツですが、主人公の命を賭けたデスゲームという舞台は、確かによく似ています。
そこで、本当にパクリなのか?相違点を検証してみました。
主人公について
「カイジ」の主人公・伊藤カイジはギャンブルが原因で多額の借金を抱え、勝てば人生一発逆転をかけたゲームに参加。
「イカゲーム」の主人公・ギフンもまたギャンブル好きの自堕落な性格で、借金を返済するため謎のゲームに参加します。
ゲームについて
カイジでは借金を抱えた者のみが、返済を目的としてゲームに参加しています。
イカゲームに参加するのは借金の有無ではなく、大金を手に入れたい人。
貧乏な人や外国人労働者など参加者の境遇も多種多様で、キャラの背景が濃く描かれています。
また最もオリジナリティあるのが、韓国の伝統的な子ども遊びをゲームに取り入れている点。
「だるまさんが転んだ」など日本でなじみ深い遊びも登場しますが、韓国流のルールとの違いも面白く、ゲーム舞台の奇妙な雰囲気と合わさってとても見ごたえある内容となっています!
勝者・敗者について
参加者のゲーム後の処遇についても大きな違いがあります。
カイジではゲームに負けると地下労働施設に送られますが、死ぬことはほぼありません。
勝利さえすれば、何人でも賞金を獲得することができます。
対するイカゲームでは負け=死。脱落者の数だけ賞金が積み上げられていき、最終的な勝者一人が賞金を総取りできるシステムです。
イカゲームのほうがよりスリリングですね。
カイジにはないルールが多く散りばめられており、物語をより飽きさせない展開にしています。
どちらも大勢が一か所に集められて複数のゲームを行う、という点は同じですが、そもそもの流れがまったく違いますね!
結論:イカゲームはカイジのパクリではない!
結論としては、両者は全く違う作品でありパクリではないと考えられます!
こうした作品のストーリーはどうしても類似しやすく、正直設定が被ることも仕方ないのでは…というレベルの印象を受けました。
イカゲームの監督、ファン・ドンヒョクは元々「カイジ」「ライアーゲーム」などが好きだと公言しており、多少なりとも似たインスピレーションを受けたのでしょう。
イカゲーム4話SNSの反応感想は?
イカゲーム4話を実際に視聴した人たちの声を集めてみました!
噂の「気まずいシーン」はどうだったのでしょうか?
イカゲームじいちゃんと見てたら、4話で気まずい
— こみ (@c_xz9z) September 27, 2021
イカゲーム4話を実家で見たやつらはほんとに死んだろうな
— とぅー (@saltoome___) September 30, 2021
イカゲーム面白すぎたからもう1回見直そうかな👍🏻👍🏻これから見る人絶対4話は親とか友達と見ないのをおすすめする(*^。^*)
— 🛰 (@s1wing) September 30, 2021
イカゲーム今全部見終わったけど
まさかあの人がこのゲームの全般の企画者だと思わなかった💦
カイジゲームみたいなドラマで衝撃的シーンが多くあったけど面白かった!
これから未成年者でイカゲーム見る人4話だけ親の前で絶対見ちゃダメ
ヒイィィィ!(゚ロ゚ノ)ノ
#イカゲーム— 오징어 게임🦑🎮イカ嫁 (@Yunho1999_0323) September 30, 2021
かなりの確率で「気まずい」思いをした人がいるようです…
不意打ちで見てしまうとなかなか焦ってしまうかもしれないので、そのようなシーンがあることを念頭に置いて視聴しましょう!
イカゲームが好きな人へはこちらのドラマもおすすめ!
デスゲーム・サバイバルゲームを題材とした映画をいくつかご紹介します!
どれも話題となったヒット作ばかりですので、参考にされてください♪
まずは忘れてはならない「カイジ」!
多額の借金を返済するため集められた人間同士の駆け引きとハラハラ感が魅力!
カイジを演じる藤原竜也さんの演技も印象的です。
huluなどで見ることができます。
グロ描写が平気なら「神様の言うとおり」。
奇妙なダルマが突然現れ、始まるデスゲーム。次々とゲームに負け、消えていく人々…グロさも一級品ですが、あっと驚くラストにも注目です。
ドラマ・映画化もされた「ライアーゲーム」。
ファン・ドンヒョク監督も影響を受けたと明言しています。
松田翔太さんが天才詐欺師を演じ、心理戦の奥深さをとことん味わえますよ。
FODで見ることができます。
イカゲーム4話気まずい理由は?のまとめ
話題のイカゲームについて簡単なあらすじと話題になった4話について、パクリ疑惑も検証してみました!
気まずいとされたシーンは男女の行為シーンであったようですね。
かなりわかりやすく描写されており、唐突に見てしまって気まずい思いをした人がたくさんいたようです…見る際はぜひお気をつけて!
デスゲームという舞台、ストーリーの類似性からカイジのパクリでは?との噂も、見比べてみるとまったくの別物だということがわかります。
デスゲーム・サスペンスドラマ系がお好きの方は、どちらも楽しめると思いますよ!
視聴するにあたり気をつけていただきたいのが、イカゲームは全体のストーリー的にはかなりグロいということ。

