スケートボードストリートで日本の堀米雄斗選手が金メダルを獲得しました!
おめでとうございます!
この記事では堀米雄斗選手のスポンサーや年収、彼女はいるかなど詳細を調べました。
堀米雄斗選手のスポンサーは?
世界的な選手である堀米選手、スポンサーの数もすごいです。
確認できただけで10社ほどのスポンサーがついていました。
NIKE SB(スケートボードのシューズ)
April Skateboard(スケートボードのデッキ)
SPITFIRE(スケートボードのウィール)
ANDALE(スケートボードのベアリング)
VENTURE(スケートボードのトラック)
NEC(日本電気株式会社)
XFLAG(株式会社ミクシィ)
G-SHOCK(時計)
SEIKO(時計)
ムラサキスポーツ(スポーツアパレル)
RAIZIN(ドリンク)
スポーツ選手全体で見てもスポンサーの数が10社を超えてくるの多いほうです!
さすが堀米選手!
大会賞金を抜いてもスポンサー収入だけで軽く数千万はあってもおかしくないと思います。
【 VTR 】理想的なスポンサー関係。
スケートボード #堀米雄斗 × 元スケーターでもある ミクシィ木村弘毅社長@mixi_PR新オフィス #XFLAG pic.twitter.com/mRE97jo3T2
— スケートボード☾ フジテレビ (@sk8_fujitv) January 13, 2020
堀米雄斗選手の年収がすごい!大会の賞金は?
一般的に、スポーツ全般そうですが、プロスケーターの場合も同じで、収入源は大会賞金+スポンサー契約料です。
日本では、まだまだマイナー競技という扱いなので、副業をやりながらではないと生活するのも厳しいと言われています。
あまり有名ではない一般的な選手の場合、月収は20万円ほどではないでしょうか?
プロスケーターの年収・賞金は?
ただ、プロスケーターとなると話は違います。
とくにアメリカではスケートボードの人気が高く、スケボー界のレジェンドの一人と知られ、現役で活躍しているナイジャ・ヒューストン選手の年収を例に挙げると、
2019年では出場したほとんどの大会で優勝をしており、賞金だけで10億円を超えています。
スケボーを含めたスポーツの年収はスポンサー料が多くを占めますが、ナイジャ・ヒューストン選手の場合、
大会賞金+スポンサー契約料=20億〜30億円と考えられます。
世界大会の優勝賞金が240万ぐらいだそうです。
堀米雄斗選手の年収予想
これらをもとに堀米雄斗選手の年収を予想するとおそらく年収は数億円と推測できます。
世界を舞台に戦っている選手だもんね!
また、世界のトップスケーターの場合、スポンサーに関しては1社だけでも契約を結ぶと、サラリーマンの平均年収程度の収入が得られます。
その他にもCMやSNSからの収入など副収入も考えると、少なくとも堀米雄斗選手の年収は数億円を超えるでしょう!
堀米雄斗選手のプロフィール
本名:堀米雄斗(ほりごめゆうと)
生年月日:1999年1月7日
年齢:21歳(2020年5月現在)
出身:東京都江東区
身長:170cm
体重:55kg
所属:XFLAG
堀米雄斗さんは6歳からスケートボードを始めたそうです。
同じスケートボーダーのお父さんがコーチとなり、日本国内の大会で上位をとるまでの実力になりました。
13歳でアメリカへ遠征などを始め、高校卒業後は本格的にアメリカに拠点を移し、単身プロスケートボーダーを目指しトレーニングをしています。
堀米雄斗選手の彼女は中国人美女?
イケメンで年収もすごい堀米雄斗選手ですが彼女はいるのでしょうか?
ネット上では中国人の美女が彼女ではないかという噂がありましたが、
本人のツイートで彼女が欲しいとツイートしていたことから、こちらはガセネタだったようです。
女の子の彼女が欲しいです
— 堀米雄斗 (@yutohorigome) May 2, 2020
堀米雄斗さんはほんとうにスケボーが大好きで、スケボー愛が強く、彼女が欲しいと思っていないのでは?という感じです。
イケメンなので、いつでも彼女できそうですよね。
自身のInstagramでは、橋本環奈さんや浜辺美波さんをフォローしているらしいのでかわいらしい方がお好きなようです。
東京オリンピックから種目追加となったスケートボードで見事金メダルを獲得した堀米雄斗選手。
今後の活躍がますます楽しみですね!