2022年にTBS赤坂ACTシアターで”ハリーポッターと呪いの子”を上演することが決まりました。
今回は、舞台”ハリーポッター”についてキャスト予想など
詳しく見ていきたいと思います!
ハリーポッター舞台キャスト予想!あらすじや見どころは?
やはり一番気になるのはキャストさん。
今回は、キャストさんが全員日本人のようです。
ハリーポッターといえば、外国のお話なので日本人でやるの?!!とびっくりしますが(笑)
ハリー・ポッターを舞台でやるの?
しかも日本キャストで?悪くはならないと思うけど、どうせなら本家のキャストで観たい気もする🤔🤔— 珠🏰 (@Im_Y_second) October 4, 2021
ハリー・ポッターの舞台行きたいかもです。
— 嘘つきみーくん (@217ykchan) October 4, 2021
ハリーポッターと呪いの子の舞台2022年に日本でもやってくれるの!!??!
やべ~~~~~!時早く過ぎてくれ~~~!!見たすぎる~~~!— ねね田 (@nene_924) October 4, 2021
ハリーポッターと呪いの子の舞台チケット、出たら抑えとかないと
舞台用に書かれた原作は読んでて、国内公演楽しみにしてたんだよね pic.twitter.com/7ObmaPzbyk
— せいじ@裏垢男子 (@amasawa3846) October 4, 2021
ハリポタ呪いの子舞台、東京公演2022夏にやるらしくてうおっと思ったけど日本人キャストか…なってる いやリアタイ翻訳なんて出来ないからそれはそうなんだけど まあハリポタだから良い役者選んでるだろうけど
— つきせ (@tsukise__) October 4, 2021
だれかハリポタ呪いの子の舞台行こう〜よ〜!!
アルバスとスコーピウスくんのうきうきブロマンスが最高だよ????
親世代のキャラも出てくるんだよ〜!!!!— 新垣りん (@petrich0r3) October 4, 2021
超個人的だけどハリーポッターと呪いの子のキャストは山崎育三郎、石丸幹二、生田絵梨花らが良いかな〜と。あと知らんwww pic.twitter.com/Wh9itOQIbi
— 通りすがりの暇人 (@uyo5ceRgjq32EFf) February 13, 2020
ハリポタ日本人キャストだったら、って、前に考えたことがあって、ハリーは神木くんだと思ったんだよね(年齢的に今はどうかはわかんない)
理由は、彼がエクスペクトパトローナム!って言ってるところ想像してみ?彼しかいないでしょ…っていうね、シンプルだが間違いない理由🦌〰️👓️⚡️— りにあ (@1inear818) October 4, 2021
ハリポタ舞台のキャスト決まってるかと思ったらまだ決まってないの…!!!これは裕太くん出演してほしい
— azuki (@yurrtn) October 4, 2021
日本人キャストなら、ハリー・ポッター役は小野賢章さんでお願いしたい…
観に行けないと思うが…😂😂😂😂 https://t.co/bQEyUvlb2K— moe⊿ 雪国の粒 (@PTA1227) October 4, 2021
呪いの子、日本人キャストならハリー・ポッター役は小野賢章以外の選択肢がないと思うので何卒どうかよろしくお願いします、という気持ち
— くろにゃん (@cheetah_guild) October 4, 2021
ハリポタに関してはロングランのキャストをどう運用するんだろうという興味があります。四季方式は四季以外で通用するのかな?と思うし、ステアラのWSS方式あたりが思い浮かんだりもしますが。
— いるまん (@iru_tkmr) October 4, 2021
SNSでも皆さん、キャストさんが気になっているようです(笑)
私もハーマイオニーは生田絵梨花さんになる気がしています。
やはり、ハリー役は声優をしていた小野賢章さんに声が多く上がっていますよね!
気になる舞台でのあらすじはこちら!
ハリー、ロン、ハーマイオニーが魔法界を救ってから19年後、かつての暗闇の世を思わせる不穏な事件があいつぎ、人々を不安にさせていた。
魔法省で働くハリー・ポッターはいまや三人の子の父親。
今年ホグワーツ魔法学校に入学する次男のアルバスは、英雄の家に生まれた自分の運命にあらがうように、父親に反抗的な態度を取る。幼い頃に両親を亡くしたハリーは、父親としてうまくふるまえず、関係を修復できずにいた。
—時空を超えて、過去と現在が不気味に交錯するなか、新たな暗い影が忍び寄る。果たしてハリー&アルバスは、暗闇による支配を止めることができるのかーーーー。
製作される秘話として、
製作者のJ・K・ローリング氏は「家族、愛、喪失をテーマに、ハリー・ポッターの19年後の新たなストーリーを舞台化する」というプロデューサーの提案に初めて共感し、プロジェクトがスタート。原作者自ら演出家、脚本家とともに原案を練り上げたそうです。
私は、その脚本をまだ見ていないので・・・きになります(笑)
ハリーポッター舞台公演日程やチケット購入方法は?

(引用:https://www.harrypotter-stage.jp/about )
開催場所:TBS赤坂ACTシアター
開催期間:2022年7月8日~
現在、詳しい舞台日程やチケット情報などは出ていません。
しかし、赤坂シアターは現在ハリーポッター専用で改修している予定なので、それもまた楽しみですよね!
ハリーポッター公演はロングラン上映の予定なので、焦らず見に行くことができそうですよね♪
一昨年、ロンドンで見た
舞台版のハリーポッター
が日本に上陸!!1幕と2幕でチケットが別々だから全幕見るにはマチソワしないと見れないよ。 pic.twitter.com/xRdf97Mnk5
— 篠田ゆうすけ (@shinoda_yusuke) February 14, 2020
こちらは、ロンドンで公演を見た方のツイートです。
マチソワしないといけないのはおしりが大変だ~~~;;おしりを鍛えて待たないといけませんね!
呪いの子はハリーの行動にモヤモヤしたんだよな…
台本形式で書かれてるからそら舞台化するわな(;´∞`)— 千樹 (@senjyu_0730) October 4, 2021
これまでにハリーポッターの舞台は
ロンドン、ニューヨーク、サンフランシスコ、オーストラリア・メルボルン、ドイツ・ハンブルクの5都市で開幕し、大ヒットを記録。
来春にはカナダ・トロントでも開幕予定しています。
東京公演はアジアとしては初、世界では7番目の上演となります!!!!
ハリーポッター舞台キャストオーディションはいつから?

(引用:https://www.harrypotter-stage.jp/about )
気になるキャストやオーディションですが、来年7月上映であれば、もうすでにオーディションはおわっているのではないか?と予想されています。
確かに、ミュージカルや舞台は本番までにかなり長い期間を必要とするので決まっていてもおかしくはないですよね。
また、公式サイトの一文からも、
”東京では厳しいオーディションを勝ち抜いた日本人キャストで上演”と書いてあるので、オーディション終わってるでしょう!!!・・・と予想します(笑)
ハリーポッター舞台キャスト予想のまとめ
今回は、全世界でヒットしている舞台版ハリーポッターについてご紹介しました。
気になるキャスト情報などあればまた追記していきます!!
ぜひ皆さんのキャスト予想などあればコメントで教えてください♡