今回は調べてもなんだか分かりにくかった「FOD」の解約手順について説明していきます。
本当に分かりにくかったので、実際にFODに加入して、解約までしてきました!
サービス自体は物凄く充実したものだったから、解約したけど
もう一度入ろうか迷ってます(笑)
解約手順を画像と一緒に説明!
まず初めに言っておくと
「ガチャピンが物凄く、解約を妨げてきます」
①ではまずFODのアプリに行きましょう!
もしも
アプリは取ってないー!
ということなら、androidならプレイストア、iPhoneならappleストアで「FOD」と検索をかけましょう。
そこからインストールすればOKです。
②アプリ内の「マイページ」→「アカウント設定」
インストールした後ログインをしてください。
その後、画面を下にスクロールして「登録情報の確認」をプッシュ!
プッシュした後にログインを再度求められる場合もあります。
面倒くさいー!
と思わず素直にログインしてあげてください(笑)
③解約手続きをプッシュ
ログイン後、この画面に移行すると思うので
「FODプレミアムの解約手続きを行う」をプッシュしましょう。

④「解約する」をプッシュ!
契約内容を確認して問題なければ「解約する」をプッシュ!
(私は無料トライアル中だったので表示されていますが
本来この表示は出ません)

⑤ガチャピンワールドへ誘われる。
ここまでで、「もう少しで終わりだ!」と思いますよね?
ですが、別の意味でここからが本番です。
この解約にあたってのラスボスはガチャピンなのです。
あの手この手で「解約するのまだ早いんじゃない?」的な事を言ってきます。
色々試しましたがガチャピンの最速撃退方法が分かったくらいで
このガチャピンが出ないようにすることは出来ませんでした。
ガチャピンチャットを終わらせなければ、解約にはいけないので諦めてガチャピンと話してあげてください。
⑥確固たる解約の意思を示し続ける。
一番手っ取り早いやりとりだけ、ここには載せておきますね(笑)
まずこの画面が出てきます。
・自分に当てはまる解約理由を選択します。
私は(料金が負担になった)を選択しました。
・「知っていた」を選択後「やめておく」を選択しましょう。
・最重要選択ポイント出現
上記を選択後、こんな画面が現れます。
ここで「チャットをやめる」を選ぶとエンドレスになります。
必ず上から4つ目の「解約手続きへ進む」を選択しましょう!!
すると、この画面が出てきます!
※一番最後の肝心な所が画面内に収まってなかったです(泣)
ごめんなさい!!
本来は一番最後の選択肢に「解約する」ボタンが表示されています。
そのボタンを押せば晴れて解約!となります。

アプリを使わない方法
私はアプリから解約したので詳細が書けなかったのですが
インターネットだけでも解約できるようです!!
というよりアプリから行ったと思っていましたが、途中でネットに代わっていただけでした。
勉強不足ですいません!
①こちらから公式HPへ飛ぶ!
(https://fod.fujitv.co.jp/s/)
②マイメニュー→月額コースの確認、解約
③<im「解約する」を選択!

④解約画面へ移行される→「解約する」で完了!!
あれ?初めに言ってたやつより簡単じゃない?
ガチャピンも出てこなくない?
それは…ごめん!!
でも実際解約した時は出てきたのよ!!
まあガチャピンが出てきても心配しないでね、って事で許してもらおう(笑)
まとめ
・FOD解約はアプリから飛ぶより公式サイトからする方がシンプル!
・ガチャピンが出てきても「解約画面」に飛べれば問題なし!
・最悪サポートセンターに連絡すればOK!