ガム、コーヒーやチョコレートなどさまざまな商品とコラボしているTinyTAN(タイニータン)ですが、今回はまさかの海苔とコラボするようです!
商品名は『TinyTAN Gim』で、9月中発売予定となっています。BTSファンならグッズを全てゲットしておきたいところですが、一体どんな商品なんでしょうか?
売っている場所などについても詳しくご紹介します♪
タイニータンBTS海苔売ってる場所は?スーパーやコンビニで売ってる?
ガム・コーヒー・チョコレートなどにとどまらず海苔ともコラボしてしまうなんて、BTSの人気は凄まじいですよね!
缶コーヒー(ボトルも)、海苔、ガムもあればパジャマやTシャツもあるし日用品もキャラグッズ含めたら無限にあるBTS…ほぼ衣食住に必要なもの揃ってて面白い。
あとは家を売るだけですね🏠— YU🧈💗 (@unknown_zyi) August 26, 2021
![]()
【引用元】wowkorea
BTSのキャラクタータイニータンと海苔がコラボした商品『TinyTAN Gim(韓国語で海苔を意味するキムのこと) 』は、9月から日本・韓国・アメリカ・イギリス・オーストラリア・フィリピン・インドネシアなどの世界各国で販売が開始されます!
BTSの所属事務所HYBE(旧Big Hit Entertainment)とSTARFOX FAMILYがライセンス契約を結びTinyTANと海苔のコラボを発表しました。
食卓でもBTSと一緒にいられるなんて幸せすぎますよね!
取扱店舗の情報はまだ出ていませんが、今年5月に発売されたタイニータンのメッセージチョコレートはイオンなどで販売されていたという情報があるので、海苔も一部イオンなどのショッピングセンターで取り扱われると予想されます!
そのほかに、韓国食品店や雑貨店などでも取り扱っているところがあるかもしれません。
🖤
Tiny TANのチョコレートが
入荷しました❤︎❤︎
BOXカラーは全4種
☑︎レッド
☑︎ホワイト
☑︎パープル
☑︎ピンク
各種 税込¥2700🧸Tiny TANぬいぐるみも
入荷しています♡
チョコレートと一緒に
写真撮影してみてください♡♡♡ぬいぐるみSサイズ 各税込¥2640#BTS #防弾少年団 pic.twitter.com/P3umyV4TFf
— ホビヨン藤枝店 (@hobbyon1) July 14, 2021
タイニータンBTS海苔売ってる場所は?楽天やAmazon、ネット通販で買える?
タイニータンのメッセージチョコレートは楽天やAmazonなどでも取り扱われていたので、海苔もネット通販で購入できそうです。
また、メッセージチョコレートは専用サイトが作られていましたので、海苔も、もしかするとサイトが作成されるかもしれません。
甘いチョコレートと一緒にTinyTANの7名のキャラクターが伝える、心の温まる希望と勇気のメッセージ♡
あなたの大切な人と分かち合ってみませんか?ギフトにも大人気!ご購入はこちら↓https://t.co/Gtbykq832e#TinyTANメッセージチョコレート#TinyTANチョコレート#期間限定 pic.twitter.com/KLgC9HpfiR
— メッセージチョコレート【公式】 (@DC_DesignChoco) May 28, 2021
近くのショッピングセンターなどで購入できなかった方は是非公式サイトや通販をチェックしてみてください♪
チョコレートは現在も購入できるので、海苔も予約なしで購入できると予想されます!
タイニータンBTS海苔値段や種類は?
パッケージは『Dynamite』と『Magic Door』の2種類となっています。
気になる値段は正式発表されていませんが、同じタイニータンコラボのチョコレートが2200円で購入できることを考えると、高くても5000円以内になりそうですね!
中身の海苔は一緒で、味は以下の8種類です。普通の韓国海苔も美味しいですが、味がついているとよりご飯に合いそうですね!
- オリジナル味
- チーズ味
- キムチ味
- わさび味
- プルコギ味
- プルダック味
- 麻辣味
- バターガーリック味
8種の海苔が普通に美味しそうで食べてみたい!#TinyTAN #BTS https://t.co/QPKlqI0TBN
— ジミン党🐥🐱🐻 (@v_min_ngi) August 26, 2021
ちなみにプルコギ味とは醤油ベースの牛肉と野菜を焼いたもので、甘辛なものから激辛なものまであります。
プルダックは、鳥と野菜を炒めた料理です。基本的に口から火が出るほど辛いのが特徴で、韓国一からいと言われるインスタント麺プルダックポックンミョンのブルダックです。
タイニータンBTS海苔売ってる場所は?のまとめ
タイニータンBTSの海苔は9月中に発売されます!8種類の味の海苔、どんな味なのか気になりますよね。イオンなどのスーパーや通販でも購入できると予想されますので、ぜひチェックしてみてください!