いよいよ開幕された東京オリンピック。
皆さんの注目する選手は誰でしょう。
今回私の中で熱いのはドイツ出身の陸上選手、アリカ・シュミットです。
レベル高いルックス、現在22歳という若さ。一流の選手とは信じがたいです。
そんな彼女、実はアスリート意外にも別の顔をお持ちのようで…♡
今回は、
①アリカ・シュミットの身長は?wiki風プロフィール/本人インスタも紹介
②アリカ・シュミットの記録は?腹筋がすごい!
③アリカ・シュミットのオリンピック出場日程は?
この3点を解説していきたいと思います。
ぜひご覧ください。

アリカ・シュミットの身長は?wiki風プロフィール/本人インスタも紹介
スポーツ選手は、大抵の人が高身長といったイメージがありますよね。
やはり実際にそうみたいで、世界のトップ選手は175cm以上もしくは、最低でも170cmはあるようです。
では、アリカ・シュミットの身長はどうでしょうか。調べてみました。
まず初めにWiki風プロフィールで簡単に紹介します!
【生年月日】 1998/11/8 (2021年7月26日現在、22歳!)
【出身地】 ドイツのヴォルムス
【身長/体重】 176cm / 55kg
【種目】 200メートル・400メートル・800メートル・400メートルハードル・4×400メートルリレー
【称号】 陸上界の女神
彼女の身長は約176cm。
ドイツ人女性の平均身長は168cmとなりますが、それに比べても大分高いですね。
豆知識ですが、世界の女性の平均身長は160.4cmとなり、とくに平均身長が高いのはオランダで、なんと170.5cmのようです!
びっくり。152cmと、身長が低い私からしたらとても羨ましい話です。(笑)
また、そんな背の高い彼女ですが、なんと体重は55kgほどしかないようです。
走る上で余計な脂肪があっては記録が伸びませんので、食事制限や日々の運動など、自己管理をしっかり行っているみたいですね。
彼女のインスタグラムを見ると、日々の努力がよくわかります。
URLを貼っておきますので興味のある方はぜひ足を運んで見てくださいね。
【アリカシュミットInstagram URL】 https://z-p15.www.instagram.com/alicasmd/
現在はコロナ禍に陥り、どの選手もジムでのトレーニングや、トラックを走り回ることができなかったと思います。
シュミットもロックダウン中、十分に練習をできなかったようですが、体力を落とさないように人気の少ない森の中を走ったりしていたそうです。
海外は土地が広大で自然が多いため、こういった場合でもリフレッシュする場所が多くあっていいですよね。
そんな条件の良い場所で育った彼女だから、伸び伸びと記録を伸ばせることが出来たのでしょうか。
陸上選手として常に自己ベストを更新するために、体型キープの努力を行っているシュミットですが、なんと彼女はモデルとしての別の顔も持っているようです!
それがよくわかるお写真がこちらです↓
…それはそうですよね、こんなに美しいスタイルをしていたら、モデルの道を選ばないなんてもったいない!
誰しもが羨むルックスですね。
そんな彼女は、1998年11月8日生まれの22歳。
22歳とは思えない大人びた姿、端正な顔立ち、8頭身の抜群なプロポーション、おまけにアスリートとしての素質もあり、すべてが天からの贈り物ですね。
どうして神様は人間にこんなにも天と地の差をつけてしまったのでしょう…
アリカ・シュミットは、世界で「陸上界の女神」、「世界でもっともセクシーなアスリート」、「美人すぎる陸上選手」 と評価をされています。
そんな評価に値する容姿を持っているのに、それに対して彼女は
「自分がなぜ世界でこんなにも立派な称号を得たのかわからない」とコメントしており、
謙虚な面もあるようですね。
また、そのコメントに続き「特技が第1なのは明らかです」と述べており、その言葉から陸上競技に対する愛と自信が伝わってきます。
今回の東京オリンピックにも出場する予定となっておりますので、活躍が楽しみです。
アリカ・シュミットの記録は?腹筋がすごい!
アリカ・シュミットの活動期間は2017年からとなっていますが、そこから現在までの記録を見てみましょう。
彼女の種目は短・中距離走となっており、おもに200メートル走・400メートル走・400メートルハードル・800メートル走・4×400メートルリレーです。
2017年にヨーロッパジュニア陸上競技選手権大会で銀メダルを取っており、その2年後の2019年、ヨーロッパU23陸上競技選手権大会で銅メダルを獲得しています。
どちらも4×400メートルリレーです。
そのほかにも、
◯2017年/20歳以下のドイツ陸上競技選手権大会、200メートル種目で2位
◯2019年/23歳以下のドイツ陸上競技選手権大会、400メートル走で3位、4×400メートルリレーではチームとして2位に入賞
といった記録を持っています。
2020年8月に行われた国内大会の400メートル走で自己ベストを更新、その時のタイムは52.21秒でした。
正直この数字を聞いてもパッとしないですよね。
陸上経験のない初心者が400メートルを完走しようとすると、80〜100秒ほどはかかりそうです。
また、現役の女子高校生たちも平均的に約65秒はかかるといった統計が出ております。
シュミットと比べ10秒以上の差があり、このように数字を目で見て比較すると、彼女がどれだけ早いのかが分かりますね。
その足の速さの秘訣は何なのでしょうか。
それは、とっても長い美脚と、見事なまで綺麗に割れた腹筋が鍵だと思います。
明らかに彼女の足は長いというのが見て分かります。
また、美脚に劣らず腹筋も見事ですね!
インスタグラムを見ていると、日々のトレーニングをしっかりされている写真がたくさん載っています。
とても重そうなバーベルを持ってスクワットをしていたり、プッシュアップバーを使って大胸筋を鍛えています。
私もこの前、ジムに行きスミスマシンでスクワットをしましたが、たった10kgで40回程行ったら見事に次の日筋肉痛になりました(笑)
しかも筋肉痛が治るまでに3〜4日ほどかかったのです。運動不足な証拠ですね。
シュミットにとってトレーニングは毎日の習慣なので、筋肉痛とは無縁でしょうね♪
筋トレはメンタルも強くするようなので、私も彼女みたいにモチベーションを常に持って、将来の自分のために長期的に続けられるよう、努力したいと思います。
アリカ・シュミットのオリンピック出場日程は?
調べたところ、日本時間で8月5日(木)の午後19:00ごろから観ることが出来ます。
陸上4×400メートルリレーに出るようです。
また、男女混合の4×400メートルリレーへの出場も予定されており、彼女にとって今回がデビュー戦となりますね。
(ちなみに日本はこの男女混同リレーの出場枠がないようです。残念です。)
東京オリンピックでのアリカ・シュミットのスケジュールは下記のようになっております。
◯7月30日(金)
種目*男女混同 4×400メートルリレー予選
時間*19:00〜21:00
◯7月31日(土)
種目*男女混同 4×400メートルリレー決勝
時間*19:00〜21:55
◯8月5日(木)
種目*女子 4×400メートルリレー
時間19:00〜21:45
◯8月7日(土)
種目*女子 4×400メートルリレー
時間*19:00〜22:00
表彰式の日程は、
◯8月1日*9:10〜 男女混合4×400メートルリレー
◯8月7日*19:00〜 女子4×400メートルリレー
となるようです。
美人アスリートとして注目されているので、ぜひ金メダルを獲得して欲しいですね。
もっと世界中の人々に知ってもらいたいです。
アリカ・シュミットの身長や記録は?のまとめ
◯世界女子平均身長を余裕で越す!美脚の持ち主♪
◯アスリートの他にモデルとしての顔も持ち、世界から「陸上界の女神」と称賛!
◯コロナ禍でもできることに力を尽くす、努力家!
◯活動を開始したその年に銀メダル獲得!今年のオリンピックは男女混同リレーのデビュー戦♪
この記事で少しでも皆様が、アリカ・シュミットのことを知り、好きになってくれたら嬉しいです。
彼女の謙虚さ、努力家な姿を見習って、私も日々行うべきことをしっかりとこなしていきたいと思います。
ありがとうございました。
