コロナでなかなか飛行機に乗って遠出することができないご時世ですよね。
飛行機でいろんな旅に出るのが好きな方もいらっしゃるのではないでしょうか。
また、機内食も旅の醍醐味ですよね!
そんな機内食が今大ブームになっています。
ANAはコロナ禍での機内食売上対策として、通販で自宅でも食べられる機内食を提供しています。
この機内食、人気過ぎて買えない!という状況が・・・!
そんな機内食をまとめてご紹介します!
ANA機内食通販/販売開始は何時から?
ANAの機内食、和と洋どっちもまた買えんかったけどカレーセットだけ買えた。 pic.twitter.com/LDcOIyax10
— あむらーた (@finallyborn) February 17, 2021
気になる購入先ですが、
ANA機内食は通販で、二つのサイトで販売されています。
販売は過去のものを確認すると、販売日の10時からが一番多いようなので、今後も、10時の10分前ごろからネットを張っているとよさそうですね!
ANA機内食通販、次回の再販はいつ?
次回の再販日程とメニューを調べました。
次回販売日 2021年3月10日(水)
販売される機内食
ANA国際線エコノミークラス機内食 メインデイッシュ よくばり丼ぶりセット 12個入り
■内容量:牛丼270g×4食/天丼265g×4食/チキンザンギ丼275g×4食
■価格:9,000円(税込)
■ANAカード価格:8,550円(税込)
■賞味期限:2021年8月31日
ANA国際線エコノミークラス機内食 メインデイッシュ まんぷく3種詰め合わせ 12個入り
■内容量:鶏もも唐揚げ油淋風ソース242g×4食/シーフードドリア224g×4食/
ビーフハンバーグステーキ250g×4食
■価格:9,000円(税込)
■ANAカード価格:8,550円(税込)
■賞味期限:2021年8月31日
冷凍で保存し、食べる際には電子レンジでの加熱が必要です。
人気過ぎて買えない、を象徴する出来事が過去にありました。
”2月3日午前10時から販売を再開した国際線機内食が、約30分で完売した。
和洋2種類合わせて1500セットで、前回1月の初回販売では同数を売り切るまで50分程度だった。”
TVでも何回か特集があったのを私も見たことがあるので、さすがメディアと天下のANA・・・!
という感じですよね。
しかもネットではゲットできた方のお声で
「おいしい!」の声が続出・・・!
ANA機内食✈️おいしい😋#ANA機内食 pic.twitter.com/YdCWsMPf6R
— kio (@kiomi0v0b) March 5, 2021
遂にANAの国際線機内食をGETしたぞ!洋食は売り切れだったが和食が買えたので注文してみた!!冷凍庫パンパンでヤバい(笑) まず、頂いたのは、鮭の3色丼!美味しい!鶏からも嬉しいw(何故ハーフなんだ?)濃い味付けかと思ったがそんなことなく美味しかったです!!他の2種も楽しみw #ANA #ANA機内食 pic.twitter.com/UCfaPcdwRi
— 元艦長 (@motokantyou) March 3, 2021
和食から洋食までバリエーションも豊富で、しかもおいしいとは・・・!
きになります!
前回のは3月3日販売分もすぐに売り切れてしまったようです。
ANA機内食通販、買えた時間や口コミを紹介!
販売開始直後に売り切れてしまうANAの機内食。
10時販売ですぐに売り切れてしまう・・・
そんな対策をとった方たちをご紹介します(笑)
今回はまんぷくセット狙い。
10時インで買えた🙌✨#ANA#ANA機内食#応援 pic.twitter.com/ZIAIX44Hs2— しょこら。 (@namie738forever) March 3, 2021
ANA機内食 洋食3種セット、再入荷後数分で売り切れたけど買えたみたい!
最近料理する気力がないし宅配ピザよりコスパいいし、なにより美味しそうなので買ってしまいました😆再入荷通知の登録しとくといいですよ。#ANA機内食 https://t.co/Y6shKkfx06
— えりぃ (@Elly617) February 10, 2021
すっごく有益情報!こちらは欲しい人は絶対登録必須ですね。
ANAの機内食、ANA公式は全く接続できないし売り切れたけど楽天だったら余裕で買えた
— 😇nanicollection😇 (@nanicollectionX) March 3, 2021
やはり楽天では変えた、ANA公式サイトでは買えないという声が多いので、楽天のサイトで10時10分前から張っておきましょう!
機内食を食べたい方へおすすめ!高級お取り寄せ!
2020年4月に開設された『俺のEC(俺のシリーズ公式オンラインショップ)
あの俺のシリーズが家で食べられるの!?
開設された当初は、「俺のBakery(松屋銀座裏)」で限定販売している「クロワッサン食パン」のみの販売でした。
その後、2020年12月に俺のECは進化し、「俺のBakery」「俺のイタリアン」「俺のフレンチ」など俺のシリーズ全店のシェフが結集し、「俺のEC」のための商品開発がスタートしました。
⇒【クリック!】銀座の行列店「俺のイタリアン」「俺のフレンチ」公式オンラインショップ【俺のEC】
俺のECで販売している商品は、「解凍」「温める」などの簡単な調理、あるいは「ほんのひと手間」を加えるだけで簡単に調理ができる魅力があります。
まとめ

(引用: https://item.rakuten.co.jp/ana-findelish/10000908/ )
こちらはなんと、機内で実際にファーストクラスで使用されるお皿まで販売!
ファーストクラス気分を味わいながら食べたいですよね♪
他にもカレーなども販売しています!!
とってもバリエーション豊富なANA機内食。
どれもおいしそうでじっくり選びたいですよね!
しかしそんな暇もなさそうなほど激戦というのがSNSを見ていても伝わります(笑)
買えた方の写真も機内をイメージしたお食事にしていたり・・・
自宅でも旅気分を味わえる機内食通販。
是非皆さんチェックしてみませんか?