サーティーワンのハンドパックとは?

(引用:https://www.31ice.co.jp/contents/product/ice/index.html)
ハンドパックとは?と知らない方のためにご紹介すると、
1つのアイスを結構大きいサイズの容器に入れて持ち帰れるものです。
①パイント
②クォート
③ハーフガロン
の3サイズに展開されています。
サーティーワンハンドパックの値段/種類/量は?
三種類のサイズや種類、値段の違いについて詳しくご紹介していきます!
これだけあるとおなか壊しそう(最近加齢が著しい人)
1.約三人分のパイント
【価格】1,030円(税込)前後(店舗により異なる)
【量】 330g レギュラーサイス3個分
【選べるアイスの種類】 1~3種類(店舗により異なる)
サーティワンのハンドパックが冷凍庫にある、ただそれだけで仕事が頑張れた一日でした
1000円で買える幸せ!!
これぜーんぶ私の!!!ヒャッホー pic.twitter.com/uCc5UNxT9U— ドーナツてるの (@sheepmandonuts) May 25, 2021
2.約6人分のクォート
【価格】1,900円(税込)前後(店舗により異なる)
【量】 660g レギュラーサイス6個分
【選べるアイスの種類】 2~3種類(店舗により異なる)
今月は頑張ったしサーティーワンのメールで初めて知ったので、ハンドパックのクォート(約6人分)を買ってしまった🍨💕
お家にサーティーワンがある幸せ…🏠 pic.twitter.com/0Cy7fjZZw3— chi (@ch__i) May 31, 2021
3.10人分のハーフガロン
【価格】3,168円(税込)前後(店舗により異なる)
【量】 1100g レギュラーサイス10個分
【選べるアイスの種類】 2~3種類(店舗により異なる)
1💗アイスがほんとに大好きで31のハンドパックのクォートのストックないと生きられないwちなみにハーフガロンがあるお店ではハーフガロンを買います←https://t.co/0dKrWUVjid pic.twitter.com/ovVYQACRxJ
— ぐみ (@pppppluto) January 5, 2016
体調を心配しがちなお年頃の私ですが、ハーフガロンが欲しいです。
10代なら買ってました。絶対。おいしそう~!
サーティーワンハンドパックの買い方は?予約なしでも買える?

(引用:https://netatopi.jp/article/1261663.html)
サーティワンのハンドパックの買い方のご紹介をします!!!!
直接店舗に行って、ハンドパックのサイズと、アイスの種類を注文すればOK!
これだけ!!!普通にテイクアウト
基本的には予約なしで買えます。
数が多い場合などは在庫の確保、待ち時間などもありますので、事前に店舗に確認することをおすすめします。
サーティーワン公式サイトより、お持ち帰り30分以内分のドライアイスが無料でついてくるそうです。
これは安心のサービスですね♡
サーティーワンハンドパック値段/種類/量は?のまとめ
サーティワンハンドパックのご紹介、内容についてご説明しました。
中にはハーフガロンのみ取り扱っていない店舗もあるそうなので、お近くの店舗に問い合わせて購入するのをお勧めします。
私も腹痛が怖いですが近くの店舗で探してみます!
