一番くじ ワンピース ONE PIECE GIRL’S COLLECTION -華ノ幕-の発売が発表されました!
さすが超人気アニメのワンピース。
コレクターやアニメファンが多くて、いつも話題になりますね。
今回の一番くじワンピース華ノ幕はいつから、どんな景品で、どこで買えるのでしょうか?
調査してみました!
一番くじワンピース華ノ幕いつから?
//
あけましておめでとうございます🎍
\\2021年も #一番くじワンピース 商品をたくさんお届けできるよう頑張ってまいります❗
お正月の雰囲気にもピッタリな
「一番くじ #ワンピース ONE PIECE GIRL’S COLLECTION -華ノ幕-」はただいま好評販売中です🌸https://t.co/Mn4aQC7bV5#ONEPIECE pic.twitter.com/X3SW1sjKES— 一番くじ海賊団 (@1kuji_onepiece) January 1, 2021
一番くじワンピース ONE PIECE GIRL’S COLLECTION -華ノ幕-は2020年12月26日から順次発売開始となっています。
そして、なくなり次第終了だそうです。
いつも大人気で、早々に売り切れて終了してしまうことも多いワンピースの一番くじですから、早めにゲットしておきたいですよね。
そこで、今回は一番くじワンピース ONE PIECE GIRL’S COLLECTION -華ノ幕-についてどんな景品があるのか、どこで買えるのかを徹底調査しました!
一番くじワンピース華ノ幕景品は?
/
好評販売中🐍♡
一番くじ #ワンピース
ONE PIECE GIRL’S COLLECTION -華ノ幕-
\和装姿のハンコックや、一番くじ初登場の小紫のフィギュアほか、
華やかさ溢れる女性キャラクターがデザインされた雑貨類もラインナップ🌸詳細や取扱店舗はこちら👉https://t.co/Mn4aQC7bV5#ONEPIECE pic.twitter.com/7naNrqAs7y
— 一番くじ海賊団 (@1kuji_onepiece) December 30, 2020
早速、一番くじワンピース華ノ幕の景品はどんなものがあるのか見てみましょう。
▼一番くじ ワンピース ONE PIECE GIRL’S COLLECTION -華ノ幕-の詳細はこちら▼
https://bpnavi.jp/s/kuji/pc/medias/show_by_key/onep60
A賞 ボア・ハンコック-華衣-フィギュア
全1種、サイズ:約23cm
ボア・ハンコックの2019年ワンピース合わせの日のジャンプ表紙に描かれた姿だそうです。
とても綺麗で、絶世の美女!!って感じですよね。
着物の布の感じや、かきあげた髪の流れるような動きなど、立体ならではの360度全方向から楽しめる凝った作りが素晴らしいですね。
B賞 小紫-華衣-フィギュア
全1種、サイズ:約23cm
ワノ国一の花魁「小紫」を完全再現したフィギュアです。
こちらも、花魁の衣装やアクセサリー、髪型といった細かい部分のディティールがとても凝っています。
そして特に素敵なのは、小紫らしさがバッチリ出ているこのなんとも言えない表情。
ファンなら絶対手に入れたい逸品ですね。
C賞 お湯呑み
全3種、サイズ:約8cm ※クローズドパッケージ
小紫、おナミ、おロビの3種類があります。
D賞 筆記帳
全6種、B6サイズ
ゴムベルト付きのリングノートです。
和柄とキャラクターのイラストで構成されていてとても華やかです。
好きなデザインを選ぶことができます。
小紫×2種類、おナミ、おロビ、ボア・ハンコック、お菊の計6種類があります。
E賞 絵てぬぐい
全6種、サイズ:約90cm
6種から好きなデザインを選べる、てぬぐいです。
素敵なイラストなので、額などに入れて飾ってもいいですね。
小紫×2種類、おナミ、おロビ、ボア・ハンコック、お菊の計6種類があります。
F賞 かざり絵皿
全8種、サイズ:約12cm ※クローズドパッケージ
8種の女性キャラが描かれた絵皿です。
各キャラクターの横顔が水彩タッチで描かれています。
小皿にしては少し大きめで使いやすいサイズです。
もちろん、飾ってもいいですね。
小紫、おナミ、おロビ、ボア・ハンコック、お菊、お玉、おトコ、キャロットの計8種類があります。
ラストワン賞 ボア・ハンコック-華衣-フィギュア ~恋顔~
全1種、サイズ:約23cm
A賞のハンコックフィギュアの別表情のver.です。
景品名の通り、恋する顔、です!かわいいですね♪
最後の1個を引くと手に入ります。A賞と併せて入手したいですね。
そして、さらに
一番くじオリジナルステッカーを各店先着24枚限定でプレゼント!
1度に3回購入すると1枚プレゼントだそうです。
※同一店舗で、一度に3回購入するのが条件です。
※絵柄は選択できません。
一番くじワンピース華ノ幕取扱店舗は?
さて、それでは、この一番くじワンピース華ノ幕取扱店舗はどこで手に入るのでしょうか?
一番くじ倶楽部のHPによると、書店、ホビーショップ、ゲームセンター、アニメイト、ジャンプショップ、麦わらストア、ドラッグストアなどで取り扱いがあるということでした。
下記で店舗検索できますので、最寄りの店舗がないか各々ご確認ください。
▼店舗検索はこちら▼
https://bpnavi.jp/s/kuji/pc/ssc/search_pref/3111/prize
一番くじワンピース華ノ幕ロット買いはできる?
魅力的な景品が多い一番くじですが、くじなので希望の景品が当たらないことが当たり前。
何度も何度もトライしても、お目当ての景品がゲット出来る保証は全くありません。
でもどうしても欲しい・・・あきらめきれない・・・
という方にお勧めなのが『ロット買い』です!
名前で分かるとおもいますが、簡単に言うと、くじを丸ごと全部購入する、ということです。
そうすれば、あれもこれも全部、入手することができます。
では、どうすればロット買いできるのか?
方法は大きく分けて2種類です。
ネットで購入する
1つめの方法は、ネットで購入するということ。
Amazonや楽天で検索すると、一番くじのロット買いの商品が出てきますので、それを購入するということです。
注意点としては、普通に1回~数回くじを引くのと比べると、圧倒的に価格が高い!ということです。
全部くじを引くのと同じくらいは予算を見ておいてくださいね。
全部購入なのでもちろん高くなりますが、お目当てアイテムは確実に入手できるので、どうしても欲しいものがある方にはよいほうほうではないでしょうか。
お店に頼む
もう1点の方法としては、一番くじを扱っている近隣の店舗に直接相談し、仕入れの際にロット買いさせてもらう1セットを一緒に発注してもらうことです。
こちらの方法は、いくつか注意点や制約があります。
お店によっては、個人へのロット買い対応(まとめ買い)が許されないところもあるようですし、店舗の一番くじの注文時期までに問合せをする必要があります。
一番くじは大体3か月前に店舗が発注をするようなので、その時期にはロット買いが可能かどうかの質問をする必要があります。
また、購入後の持ち帰りについても、「全景品を購入して持ち帰る」と想像すれば分かりやすいと思いますが、結構な量なので、車を出すなり準備が必要です。
くじを引いて何が出るか、というのが楽しみの最も大きな一つですが、どうしても欲しい景品がある場合はロット買いがおすすめですよ。
㏋を拝見すれば分かると思いますが、定期的に新しいバージョンが出てきていますので、下記のWEBサイトをチェックすることをお勧めします。
▼ワンピース一番くじのHPはコチラ▼
https://sn.bpnavi.jp/1kuji_onepiece/
ワンピース一番くじを買おう!
いかがでしたでしょうか?
今回もまた素敵な景品がいっぱいでしたね。
売り切れたら終了するということなので、お早めに!
以上、『一番くじ ワンピース ONE PIECE GIRL’S COLLECTION -華ノ幕-』の記事を紹介させていただきました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。