皆さんはベルセルクという漫画をご存じでしょうか?
ダークファンタジーの長年にわたる人気漫画ですね
連載開始から30年近くが経過していますが最終回は果たしてくるのか?など気になることが多いですね
そこで今回はベルセルクの今後に関して以下の4点を解説していきます
・ベルセルク最終回はどうなる?考察
・ベルセルク作者三浦健太郎さんの死因
・ベルセルク最終回どうなる?SNSの声まとめ
・ベルセルクが無料で試し読みできるサイトは?最終回どうなるかのまとめ
ベルセルクはeboojapanで読むことができます。
今ならポイント50%相当還元のキャンペーンキャンペーンもやってますよ!
⇒【クリック】ベルセルクを試し読みできるサイトはこちら
ベルセルク最終回はどうなる?考察
#ベルセルク は初期の頃から知ってるけど、ヤングアニマルを購読するきっかけとなった作品だった。
心から最終回を見てみたかったと思える作品でもある。
このページのセリフもいまだに覚えてるし、物語りの世界観に大きく惹かれたのを覚えてる。
もう三浦先生の作品を見れないのは寂しいね。 pic.twitter.com/zEFRfsF5uo— たこ丸 (@n2mthXIDa8UjHVj) May 20, 2021
まず最初にこの度2021年5月6日にベルセルクの作者である「三浦健太郎」先生が急性大動脈解離のためお亡くなりになりました
まずはベルセルクという作品を通して30年近くファンを魅了してきた「三浦健太郎」先生に心からお悔やみ申し上げます
出版社からは2021年5月20日に公式発表がありかなり出版社もバタバタしていたようです
これに伴い30年近く「三浦健太郎」先生のベルセルクを追いかけてきたファンたちからは
最終回の行方はどうなるのか?という疑問が生まれました
最終回についての結論から言うと、ベルセルクは未完のまま終了するようです
元々ベルセルクは2021年1月から休載しており以前から体調面への懸念がありました
ですので最終回を描ききれるのか?という疑問は作者である「三浦健太郎」先生のご年齢を加味してもささやかれていました
では続いては最終回の考察について見ていきましょう
最終回の考察ですが、現在最新巻では主人公は妖精島を旅しており、最後はガッツと月下の少年が向かい合って終わっています
また敵であるボイド、スラン、ユービック、コンラッド、フェムトと強すぎる強敵とも戦う前に未完となっただけに本当に倒せないまま終わってしまっています
またベルセルクは過去の発売頻度を見てみても約1年に1本ペースで原作も発売されており
着実に最終回に向けて進んでいました
ですので他の作品などと比較してみると休載期間が長すぎるという意見は少ないようです
休載理由も物理的に描くことが困難な時もあったようで逆に言うと三浦先生の中では物語の結末は大まかに決まっていた可能性もあります
せめて三浦先生が今後の大まかな流れを他の人に伝えていれば続きを描く可能性もありそうですが現在はその可能性は低いようです
ベルセルク作者三浦健太郎さんの死因
三浦健太郎さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます、ありがとうございました。#ベルセルク #BERSERK pic.twitter.com/YuAHg4Yrrn
— 豊-YUTAKA (@97_yutakableach) May 21, 2021
2021年5月6日にお亡くなりになった「三浦健太郎」先生の死因となったのは公式発表から急性大動脈解離だと発表されています
ではこの急性大動脈解離とはどのような原因で起こるのか解説します
まず原因となるのは様々あるようで動脈硬化・ストレス・喫煙・高血圧などです
比較的に70代の人の発症率が高いようですが40代・50代でも発症する可能性は十分にあるようです
症状としては突如として胸や背中の痛みがあるようで頭や心臓、腹部の臓器で大動脈から分岐している重要な血管を塞ぐことがあるようです
三浦先生の描くベルセルクの特徴と言えばなんといっても描写の細かさにあります
キャラクターや街並み1つ見てもどれだけ作者である三浦先生がこの30年近く丹精を込めて描かれてきたのかがすぐ分るでしょう
長年の漫画家生活の中での疲労が蓄積した可能性や周囲のベルセルクという超大作への期待など精神的・肉体的にもハードだったと思いますが現在公式からの発表はまだありません
今回は仕事の負担が直接死因に関係したかは不明ですが間接的に関わってきている可能性は高いかもしれません
ベルセルク最終回どうなる?SNSの声まとめ
では続いてはベルセルクの今後についてのSNS上での反応について見ていきましょう
か、悲し過ぎる‥。
最終回‥どころか続きまで見れないとは‥伝説の漫画になるでしょう。心よりご冥福をお祈りいたします😭#ベルセルク #三浦建太郎先生 #マンガ pic.twitter.com/WecizK0mPd
— 千葉栄町EGO (@sakaechosoapEGO) May 20, 2021
未完の大作「ベルセルク」
ダークファンタジーと主人公の大剣使いはここから始まってます!
ラストまで観たかったが、ご冥福をお祈りします。
54歳、若すぎる。。https://t.co/rrxUVbWHDY#ベルセルク#未完#ダークファンタジー#HunterXHunter— かぼす (@55kabosu) May 25, 2021
ネット上では未完となってしまったベルセルクを惜しむ声が多いようですね
また三浦先生への声も数多くありファンのベルセルクへの思いが綴られていました
ベルセルクが無料で試し読みできるサイトは?最終回どうなるかのまとめ
ベルセルクは人生で5本の指に入るほど好きな漫画でした。
ガッツとグリフィスの生き様、そして三浦先生の圧倒的な画力にずっと憧れていました。
漫画もゲームも映画も全部大好きだったので、未完で終わってしまうのは本当に残念です。心よりご冥福をお祈り申し上げます。#ベルセルク#三浦建太郎 pic.twitter.com/UbLS73u7Em
— ごっちん (@gocchin_01) May 21, 2021
では最後に現在ベルセルクが無料で試し読みをすることができるbookliveについて
紹介します!
こちらのbookliveにて現在ベルセルクをお試しで読むことが可能でページ数はなんと50ページも読むことが可能です。
さらには初めての方には半額クーポンもありさらにお得に読むことが可能です
またこのbookliveで話題になったのが毎日クーポンが配布されることです
このクーポン券には15%OFFから50%OFFまであり、さらにはSNSに当選結果を投稿することで1度だけ引き直しも可能のようです!
ダークファンタジーの金字塔でもあるベルセルク気になった方はチェックしてみてください。
今回はベルセルクの最終回について解説してきました
ベルセルクという超大作はファンの心の中に永遠に生き続けることでしょう!
また今後のアニメ化や未販売の部分などが発表される可能性もありますので今後の情報を待ちましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。